2015/9/8 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.9月3日につま先を骨折したと明かしたドルトムント香川の同僚でもあるドイツ代表選手は?
A1.ロイス

Q2.9月3日に行われたユーロ2016予選で、アイスランド代表に敗れ、予選突破が厳しくなったオレンジ色のユニフォームが特徴の欧州の強豪国は?
A2.オランダ

Q3.9月3日、国際オリンピック委員会の選手委員選挙に立候補することを明かした室伏広治選手が金メダルを獲得したオリンピックは?
A3.アテネ

Q4.9月3日に行われたプロ野球の試合で、自己ワーストの10失点を喫しマウンドを降りた1984年生まれの西武の投手は?
A4.牧田和久

Q5.9月3日、出産後初イベントに登場した広末涼子がPRした地元はどこ?
A5.高知県

Q6.男性7人組「超特急」が出演することが9月3日に発表された、フジテレビ連続ドラマ「探偵の探偵」で主役を務める事務所の先輩女優は?
A6.北川景子

Q7.9月3日、「映画 みんな!エスパーだよ!」の公開前夜祭「エスパーナイト」に出演者らと登場した染谷将太がイベントで初挑戦したこととは?
A7.DJ

Q8.9月3日、4枚目シングル「相合傘」発売記念イベントを行い、ファンからのサプライズに涙ぐんだ23歳になったばかりの歌手は?
A8.剛力彩芽

Q9.9月3日、『佐賀 ご当地結びプロジェクト』の記者発表会に出席したタレントの橋本マナミが「いい人紹介して」とおねだりした相手とは?
A9.県知事

Q10.9月3日、都内で行われた番組の制作発表会で、合コンで知り合った女性と食事に行ったと告白した又吉直樹がコンビを組む相方は?
A10.綾部祐二

政治・経済・社会・IT

Q1.9月1日、国立科学博物館が「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録すると発表した、1999年にソニーが発売した自律型ロボットは?
A1.AIBO

Q2.9月1日、累計出荷台数が4000万台を突破した、訪日外国人の間でも人気になっているTOTOの製品は?
A2.温水洗浄便座「ウォシュレット」

Q3.9月1日、Googleの「Android Wear」を搭載するスマートウォッチと、連携が可能になるスマートデバイスは?
A3.iPhone

Q4.9月1日、米国のインターネット競売に掛けられる、生存した乗客の所持品「手紙」「昼食メニュー」「体重記録用紙」に共通する由来は?
A4.豪華客船タイタニック号

Q5.9月1日、利用者数が減少したため、2016年3月31日に終了するとKDDIが発表した、スモールスクリーン表示機能などを搭載している、auケータイ向けサービスは?
A5.PCサイトビューアー

Q6.9月2日、業績不振から抜け出すため、米ファストフード大手マクドナルドが、10月6日から全米の店舗で終日提供を開始すると発表したのは?
A6.朝食メニュー

Q7.9月2日、経営再建中のシャープが、家具販売大手のニトリホールディングスに売却する方向で最終調整に入っているのは?
A7.本社ビル

Q8.9月1日、パナソニックが10月下旬に発売する、冷温感センサーを新たに搭載したエアコン「Xシリーズ/WXシリーズ」の特徴は?
A8.人の放熱量を算出し、気流を制御する

Q9.9月2日、安く購入した携帯端末を転売するケースが増えているため、NTTドコモが初めて設けたのは?
A9.割引の利用回数制限

Q10.9月1日、兵庫県洲本市五色町上堺のため池「松林池」で見つかった、毎年同じ池では見つからず、突然発生する神出鬼没の生物は?
A10.クラゲ

旬な話題

Q1.8月31日、厚生労働省が発表した「「11月のある1日における日本人の野菜の摂取量ランキング」1位に挙がった野菜は?
A1.だいこん

Q2.2016年、ミュージカル化することが話題になっているアニメは?
A2.スポンジ・ボブ

Q3.9月3日から先行予約がスタートしたリラックマとコラボしたPCメガネが話題になっていますが、そのPCメガネを販売するのは?
A3.JINS

Q4.12月18日に公開される「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の全国共通前売鑑賞券が作品名にちなんで販売開始した日は9月のいつ?
A4.4日

Q5.イタリアのシューズブランド「ビブラム」から発売されている日本のあるものをヒントに作られた靴が海外で話題になっていますが、そのあるものとは?
A5.風呂敷

Q6.9月7日、コンビニエンスストアにて販売開始された三幸製菓の雪の宿の商品名は?
A6.濃厚雪の宿黒蜜きなこ味

Q7.ある高校のキャラクターとして北海道のご当地萌えキャラ「北乃カムイ」が起用されると話題になっていましたが、その高校は?
A7.北海道芸術高校

Q8.9月18日から世界のクラフトビールを楽しむ「けやきひろば 秋のビール祭り」が開催される会場は?
A8.さいたまスーパーアリーナ

Q9.10月2日、ユニクロがクリストフ・ルメール氏とのコラボを発売すると話題になっていますが、クリストフ・ルメール氏はどこのディレクターを務めた人?
A9.エルメス

Q10.9月14日、日清食品から発売予定のラ王に用いられている世界三大珍味のひとつは?
A10.トリュフ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/9/7 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)その場限り
(2)散乱しているものを1カ所に集める
(3)――に基づいたノンフィクション映画
(5)ものを貸してもらうことへの代償として払うお金
(7)遠方へのおでかけ

▼タテのカギ
(1)――張る=気負う、いばる
(4)本日の目玉商品などにつけられている値段
(6)――の営業職なので、直行直帰の日が多い
(8)婚姻関係にある二人
(9)眼球の大きな金魚の一品種

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)カリソメ
(2)ヒトマトメ
(3)ジツワ
(5)カリチン
(7)トオデ
▼タテのカギ
(1)カタヒジ
(4)トツカ
(6)ソトマワリ
(8)メオト
(9)デメキン

2015/9/7 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×2

答え

☗3三金打
☖同銀
☗2四金打
☖同銀
☗4五馬

[手順詳細を表示]

2015/9/7 すぐたま ナンプレの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の ナンプレ の答えです。

関連記事

答え

※JavaScriptが無効に設定されているため表示できません。

479631852
651782493
328459176
965318247
247596381
183274965
712945638
834167529
596823714
009030800
600782003
008459100
065318240
207596301
180070065
702905608
834000529
096803710

※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。

2015/9/7 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.9月2日、守護神の離脱によって元セルビア代表GKブラダ・アブラモフを獲得したと発表したJクラブは?
A1.FC東京

Q2.9月2日、神奈川・横浜アリーナで3年ぶり6度目の日本公演を行った、アメリカの6人組バンドは?
A2.マルーン5

Q3.9月2日放送の日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュースで、初めて彼氏ができたことを告白したお笑い芸人は?
A3.白鳥久美子

Q4.9月2日、10月から金曜日へ移動することを発表したフジテレビの音楽番組「水曜歌謡祭」の司会を務めている歌手は?
A4.森高千里

Q5.9月2日にAKB48が発表した、著名人プロデュースの特別公演の第一弾を担当するのは?
A5.春風亭小朝

Q6.9月2日に行われたハロー!プロジェクトの新人グループ・こぶしファクトリーのメジャーデビューシングル発売記念イベントにゲストで登場したのは?
A6.琴奨菊

Q7.9月2日、市内の神社で新曲のヒット祈願を行った、アイドルユニット「KOBerrieS♪」の本拠地は?
A7.神戸

Q8.9月2日に都内でライブを行ったエレクトロニックデュオ・Young Juvenile YouthのYUKIの父親である故俳優は?
A8.松田優作

Q9.9月3日に行われたサッカーW杯二次予選で日本が対戦した相手国は?
A9.カンボジア

Q10.9月3日、東京・両国国技館で現役引退を表明した若の里の番付の最高位は?
A10.関脇

政治・経済・社会・IT

Q1.9月4日、中央省庁の長時間労働の解消を目指して政府がこの夏に導入したものの働き方の改善に繋がっていない実態が明らかになった朝型勤務の呼び方は?
A1.ゆう活

Q2.9月1日、全日本空輸が成田と結ぶ直行便を13年ぶりに再開した、マレーシアの首都は?
A2.クアラルンプール

Q3.9月1日、厚生労働省が公表した野菜の摂取量のランキングで、日本人が一番食べている野菜は?
A3.だいこん

Q4.8月31日、アラスカ先住民が呼んできた「デナリ」に改称したとホワイトハウスが発表した、北米大陸最高峰の山は?
A4.マッキンリー

Q5.8月31日、コンビニ大手のローソンが資本業務提携に向け交渉を始めた、横浜市に本社を置き、首都圏に店舗展開している中堅コンビニは?
A5.スリーエフ

Q6.9月1日、防災の日のこの日、経済産業省や関連団体が1カ月分の備蓄を呼びかけたのは?
A6.トイレットペーパー

Q7.8月31日、イタリアのエネルギー大手ENIがエジプト領海で発見したと発表した、地中海で見つかったものとしては史上最大となるものは?
A7.海洋ガス田

Q8.8月31日、政府が地方自治体に求めている政府機関の地方移転に関し、文化庁と同庁が所管する3独立行政法人など、計8機関の誘致を提案したのは?
A8.京都府

Q9.9月1日、国際化が進む羽田空港の警備に、警視庁が警察としては全国で初めて導入したのは?
A9.電動立ち乗り二輪車「Segway」

Q10.9月1日、安定供給とブランド化を狙い、福岡市が陸上養殖に取り組み始めたアサリの特徴は?
A10.水槽を使うため、身に砂を含まない

旬な話題

Q1.アメリカ航空宇宙局(NASA)新たに公開された火星の写真に写っていると話題になったものは?
A1.スプーン

Q2.アメリカ政府が北米最高峰のマッキンリーの名称を変更することを明らかにし話題になっていましたが、その名称は?
A2.デナリ

Q3.9月1日、ローソンで数量限定で再販される「じゃがりこ」のテイストは?
A3.モッツァレラチーズトマト

Q4.漫画のパーツを選んでオリジナルキャラクターを作ることが出来る「MY MINTIA MAKER」が話題にですが、その元となる漫画に含まれていないものはどれ?
A4.NANA

Q5.お年寄りや妊娠中の方など行列に並ぶことが困難と思われる購入者に優先販売するプレミアム商品券が話題になっていましたが、そのプレミアム商品券は?
A5.元気だせ武蔵野商品券

Q6.13年ぶりに南米エクアドル、クエンカ近郊の森で生きていることが確認された生き物が話題になっていますが、その生き物は?
A6.カエル

Q7.9月7日、「とろける至福」シリーズとして生チョコレートと生キャラメルが登場するロッテアイスの商品は?
A7.雪見だいふく

Q8.レゴブロックのように組み立てることが出来る長さ約30センチのプラスティック・ブロックが話題になっていますが、その名称は?
A8.EverBlock

Q9.9月1日から始まるミスタードーナツのキャンペーンにてコラボするサンリオキャラクターは?
A9.ハローキティ

Q10.gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対して行ったアンケートにて「イケメン選手が多そうだと思うスポーツランキング」1位に挙がったスポーツは?
A10.サッカー

2015/9/6 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)高校球児の――といえば甲子園かな
(2)植木鉢に入れます
(3)――運転は法律で禁じられています
(4)歌って踊れる人気者。――グループ
(6)当店のそばつゆは――のタレがきいているんです
(7)――神宮 ――エビ

▼タテのカギ
(1)夏でも銀世界が広がる高山の谷。白馬岳のものが有名
(4)県庁所在地は名古屋
(5)最小の自然数
(6)乾燥肌なのか、――があまり出ないんです
(7)温泉のこと
(8)最近、――が弱いのか、泣いてばかりなんです

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)セイチ
(2)ツチ
(3)インシユ
(4)アイドル
(6)ヒデン
(7)イセ
▼タテのカギ
(1)セツケイ
(4)アイチ
(5)イチ
(6)ヒシ
(7)イデユ
(8)ルイセン

2015/9/6 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1 銀×2

答え

☗2一銀打
☖同玉
☗3二銀打
☖同玉
☗3一金打

[手順詳細を表示]

2015/9/6 すぐたま ナンプレの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の ナンプレ の答えです。

関連記事

答え

※JavaScriptが無効に設定されているため表示できません。

734298156
526714398
198536247
345187962
812965473
679423815
281659734
957342681
463871529
000098156
500704390
108506207
045187902
012000470
609423810
201609704
057302001
463870000

※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。

2015/9/6 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.9月1日、上映会イベントが行われた映画「ピース オブ ケイク」でオカマ役を演じた若手俳優は?
A1.松坂桃李

Q2.9月1日に堀北真希と結婚した俳優・山本耕史との過去の“交際疑惑”を完全否定したお色気タレントとは?
A2.橋本マナミ

Q3.9月1日、映画「シンデレラ」のDVD&ブルーレイセットの発売イベントに出席した米国出身のモデル、ダコタ・ローズの異名とは「リアル」何?
A3.バービー人形

Q4.9月1日、映画「フォーカス」のDVD&ブルーレイ発売記念イベントに出席した「こじるり」の愛称で親しまれているタレントは?
A4.小島瑠璃子

Q5.母国フィンランドの新しいアルコール・ドリンクの広告塔に就いたことが9月2日にわかったF1チーム・フェラーリのドライバーは?
A5.キミ・ライコネン

Q6.9月2日に行われたサッカーナビスコ杯、ガンバ大阪対名古屋の試合で、アウェーで貴重な同点ゴールを挙げた名古屋の選手は?
A6.野田隆之

Q7.9月2日に行われたプロ野球の試合で、延長12回、価値あるアーチで自身初の30本塁打にあと1本と迫ったソフトバンクの選手は?
A7.柳田悠岐

Q8.9月2日に行われたプロ野球の試合で、広島のエルドレッドに2週連続でホームランを浴び、8敗目を喫した阪神の投手は?
A8.岩田稔

Q9.9月2日に地元石川で登板した巨人・高木京介の出身高校は?
A9.星稜

Q10.9月2日、プロレス団体「天龍プロジェクト」の最後となる後楽園ホール大会で天龍源一郎が鈴木みのる&飯塚高史との対戦でタッグを組んだパートナーは?
A10.柴田勝頼

政治・経済・社会・IT

Q1.8月29日、米ワシントン大などの国際チームが発表した調査で、自立的に生活できる期間を指す「健康寿命」が、男女とも世界で最も長かった国は?
A1.日本

Q2.8月31日、定置網漁が解禁され道内各地の漁港で初水揚げが行われた、北海道に秋の訪れを告げる魚は?
A2.秋サケ

Q3.8月31日、三菱地所が、JR東京駅前に建設すると発表したのは?
A3.日本一高い超高層ビル

Q4.8月31日、2016年度予算の一般会計の要求総額が、過去最大の102兆4000億円超となった主な理由は?
A4.社会保障関係費と国債の返済費用の増加

Q5.8月30日、仲裁手続きを申し立てていた国際仲裁裁判所で実質的に勝訴し、独自動車大手フォルクスワーゲンとの資本・業務提携を解消すると発表したのは?
A5.スズキ

Q6.8月31日、ベビー用品製造会社「コンビ」が、ベルトが外れる不具合などがあったとしてリコールしたのは?
A6.チャイルドシート

Q7.8月31日、ニュースキュレーションアプリの利用経験者を対象にジャストシステムが行った調査で、約7割の人がノイズに見えると答えたのは?
A7.広告

Q8.8月31日、米連邦調査局(FBI)が、外国との取引がある企業に被害が激増しているとして、各国の企業に注意を呼びかけたのは?
A8.送金詐欺

Q9.8月31日、ランニングやウォーキングの最中での利用を想定し、シャープが9月15日に発売する「オープンイヤホン」の特徴は?
A9.耳を塞がず、周囲の音も聞こえる

Q10.8月31日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が9月に実証実験を実施する、タウ技研が開発した災害調査ロボットの特徴は?
A10.崩落現場の内部を探索できるワーム型

旬な話題

Q1.9月1日、最終候補4案が発表され話題になっている、国旗変更を検討している国は?
A1.ニュージーランド

Q2.「Kukkia(クキア)」が販売している「ashiato(アシアト)」を履いて歩くと動物の足跡が付くと話題になっていましたが、その履物は?
A2.下駄

Q3.10月放送開始ドラマ「エンジェル・ハート」にて主人公・冴羽リョウの相棒・香瑩(シャンイン)役を演じることが決まった三吉彩花さんがかつて所属していたグループは?
A3.さくら学院

Q4.現地時間9月2日に保護されたひつじを毛刈りした結果、おおよそ40キロの毛が刈られたと話題になりましたが、そのひつじが保護された国は?
A4.オーストラリア

Q5.仙台市天文台で販売されている「ある商品」が大ヒットしていると話題になっていますが、その商品は?
A5.アースキャンディ

Q6.10月31日発売の12月号をもって休刊することが明らかになった学研教育出版のティーン向けファッション雑誌は?
A6.ピチレモン

Q7.下くちびるを軽く噛むポーズが話題になっていますが、そのポーズのことを何と呼んでいる?
A7.ハムハムポーズ

Q8.2016年3月、北海道新幹線新函館北斗―新青森の開業に合わせ廃止の方向で調整されていることが分かった札幌―上野間で運行されている寝台特急は?
A8.カシオペア

Q9.9月6日から販売されるプッチンプリンの色が話題になっていますが、そのプッチンプリンは?
A9.真っ黒プッチンプリン

Q10.マイナビウーマン調べによると「嵐のメンバーの中で、弟にするなら誰がいいですか?」とのアンケート1位に挙がったメンバーは?
A10.相葉雅紀

2015/9/5 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)用意、ドン!の「ドン」の前にスタート
(2)林家とか三遊亭とかの人たちが演じる
(3)小さい子がこねる
(4)歩幅のこと。マラソンの実況でよく出てくる
(7)コードレスなのです
(8)金、銀の次

▼タテのカギ
(1)ハワイの踊りといえば
(5)こぶは1つだったり2つだったり
(6)白い石と黒い石で戦う
(7)市や町よりも人口密度が低そう
(8)輪っかでおなじみの惑星
(9)運動場や競技場。キーパーもいる

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)フライング
(2)ラクゴ
(3)ダダ
(4)ストライド
(7)ムセン
(8)ドウ
▼タテのカギ
(1)フラダンス
(5)ラクダ
(6)イゴ
(7)ムラ
(8)ドセイ
(9)グラウンド