2016/6/12 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)目覚しを止めて――してしまったので遅刻しました
(2)ご祝儀のために――袋を用意しました
(3)サンタクロースは、プレゼントを届けるときここから入るらしい
(5)サンタクロースは、プレゼントをここに入れるらしい
(8)杜甫への敬称「詩聖」と対応する、李白への敬称
(10)クリスマスに積もっていると、ホワイトクリスマスと呼ばれます

▼タテのカギ
(2)フランスのクリスマスはこう呼ばれます
(4)配偶者のいないひとりもの
(6)夢中になることを「――をあげる」といいます
(7)「――惜しむ」「――の暮」などは歳末の季語
(9)社会で高い地位を得ること。立身――
(11)ほこりをパタパタ払う道具。ちり払いともいいます

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ニドネ
(2)ノシ
(3)エントツ
(5)クツシタ
(8)シセン
(10)ユキ
▼タテのカギ
(2)ノエル
(4)ドクシン
(6)ネツ
(7)トシ
(9)シユツセ
(11)ハタキ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/6/12 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.6月9日、乳がんで闘病中のフリーアナウンサー・小林麻央が「私はとっても前向きです」とコメントを寄せた、かつて出演していた情報番組は?
A1.NEWS ZERO

Q2.6月5日、この日の巨人戦で日本最速となる163kmをマークした、日本ハムの選手は?
A2.大谷翔平

Q3.6月5日、AKB48の小嶋陽菜さんが、自身のTwitterで的中させたと報告したのは?
A3.10万馬券

Q4.6月6日、映画公開で参拝客が倍増していることが報じられた、大津市神宮町の近江神宮を「かるたの聖地」として描いている青春漫画は?
A4.ちはやふる

Q5.6月5日、都内で行われたイベントに登場し、ジャニーズ事務所を退社した2014年以来初めて報道陣の前に姿を見せた歌手は?
A5.赤西仁

Q6.6月5日、デジタル修復版が北米で配給されることが決定した、1945年に公開された日本初の長編アニメーションは?
A6.桃太郎 海の神兵

Q7.6月6日、全仏オープンで大会初優勝を果たした、ノバク・ジョコビッチ選手が達成したのは?
A7.生涯グランドスラム

Q8.6月5日、「いつまでもビリギャルの子ではいられない」と語った、昨年数々の名誉ある賞に輝いた女優は?
A8.有村架純

Q9.6月5日、日テレ「ザ!鉄腕!DASH!!」の番組内企画「DASH海岸」で発見し、この日放送された貴重な生物は?
A9.トウキョウサンショウウオ

Q10.6月5日、東貴博さんが司会を行い30年ぶりに復活する、1970~80年代に絶大な人気を誇ったテレビ番組は?
A10.オールスター家族対抗歌合戦

政治・経済・社会・IT

Q1.6月5日、山形県天童市で盗難被害が相次いでいる、佐藤錦とは何?
A1.サクランボ

Q2.6月5日、「世界で最も長い美術館」と呼ばれている地下鉄がある、ストックホルムが首都の国は?
A2.スウェーデン

Q3.6月5日、財政健全化を旗印に取り組んできましたが、消費増税延期を首相が決断する過程で、蚊帳の外に置かれたのは?
A3.財務省

Q4.6月5日、約2年半かけて当時の姿を再現した「金鈿荘大刀(きんでんそうのたち)」の公開を始めた、奈良県にある寺は?
A4.東大寺

Q5.6月5日、三菱自動車が開発し、長年使用していたことが分かったのは?
A5.燃費偽装プログラム

Q6.6月5日、北海道の函館漁港で初水揚げされ、1kg当り1万5000円の値を付け過去最高額を記録したのは?
A6.スルメイカ

Q7.6月5日、宅配便の再配達によって生じる経済的損失を減らすため、国土交通省が行う実証実験で宅配ロッカーを設置する場所は?
A7.道の駅

Q8.6月5日、イタリアで10月に国民投票を行い、是非を問うのは?
A8.憲法の改正

Q9.6月5日、ロンドンで発掘された古代ローマ時代の「手書き板」に書かれていたのは?
A9.金銭のやり取り

Q10.6月5日、新潟工科大学工学部建築学科長の富永教授らが、降雪地域の住宅地向けに開発した、低コストの融雪装置の特徴は?
A10.電気式マットでゆっくり溶かす

旬な話題

Q1.6月6日、「ある場所」に行くプロジェクト候補者100人に全5日間の日程で選抜試験が実施されると発表され話題ですが、その場所とは?
A1.火星

Q2.6月9日から開催中の東京おもちゃショー2016で公開された、トイ・ストーリーをモチーフに作られたおもちゃは?
A2.合体ロボ

Q3.6月8日、国際的なシンクタンク「経済平和研究所」が世界の国々がどのくらい平和なのかについてランク付けした報告書を発表し話題ですが、その中で1位に上がった国は?
A3.アイスランド

Q4.中国企業のコンソーシアムによる買収提案を受け入れ、話題になっているウェブブラウザは?
A4.Opera

Q5.11月23日にアメリカで劇場公開予定のディズニー最新映画のポスターが公開され話題ですが、その作品のタイトルは?
A5.MOANA

Q6.6月9日から広島・原爆資料館にて展示される「折り鶴」が話題になっていますが、それは誰が作った折り鶴?
A6.オバマ大統領

Q7.ファミリーマートの人気商品が発売10周年を迎え話題になっていますが、その商品は?
A7.ファミチキ

Q8.8月、BSスカパー!にて放送予定の実写ドラマ「弱虫ペダル」の主人公・小野田坂道を演じるのは?
A8.小越勇輝

Q9.リオデジャネイロオリンピックにて金メダルに輝くと報奨金を増額し、500万円をだすことを明らかにしたのは?
A9.日本オリンピック委員会

Q10.写真家で映画監督の蜷川実花が、日本テレビ「24時間テレビ39」のためにデザインし話題になっているのは?
A10.Tシャツ

2016/6/11 すぐたま ナンプレの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の ナンプレ の答えです。

関連記事

答え

※JavaScriptが無効に設定されているため表示できません。

817249536
694357182
235816974
983572461
176498253
542631897
729165348
458723619
361984725
800040006
094307180
230816074
983070461
070408050
542030897
720165048
058703610
300080005

※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。

2016/6/11 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
飛×1

答え

☗2二飛打
☖3四玉
☗2三飛寄成

[手順詳細を表示]

2016/6/11 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)一度独身に戻り、ふたたび配偶者を得ること
(2)本システムは、明日から新システムに――します
(3)北――が通る地点は、夏至のとき太陽が真上にきます
(5)この小説は――の人物をモデルにしています
(7)次の試合の対戦――は、優勝候補の強豪チームだ

▼タテのカギ
(1)ふたたびのめぐりあい
(4)公園でのんびりと――のひとときを過ごした
(6)――が張り出して好天に恵まれました
(8)ギリシャ神話の人や動物、怪物や器物などが満天に輝く
(9)シャーロック・ホームズとか明智小五郎とか江戸川コナンとか

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)サイコン
(2)イコウ
(3)カイキセン
(5)ジツザイ
(7)アイテ
▼タテのカギ
(1)サイカイ
(4)イコイ
(6)コウキアツ
(8)セイザ
(9)タンテイ

2016/6/11 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.6月10日、ドイツのハノーファーからスペインのセビージャへの移籍が大筋合意に達したことが報じられた、サッカー日本代表選手は?
A1.清武弘嗣

Q2.6月4日、西武鉄道の100年アニバーサリーで登場した電車「SEIBU KPP TRAIN」でコラボした歌手は?
A2.きゃりーぱみゅぱみゅ

Q3.6月4日、トルコのターキッシュ・エアラインズが、機内で見られるようにすると発表したのは?
A3.サッカー欧州選手権

Q4.6月4日、舞浜アンフィシアターで行われたイベントで、水樹奈々さんとマジンガーZを熱唱した、アニキの愛称で知られる歌手は?
A4.水木一郎

Q5.6月4日、TBS系「炎の体育会TV」で、オードリー春日がマスターズ公式戦に挑戦し、3位に入賞したのは?
A5.レスリング

Q6.6月4日、Abema TVの番組内で、シャドー戸籍を可決させるために都知事になるかなと発言した、フリーアナウンサーは?
A6.みのもんた

Q7.6月4日、第9話で終了することが分かった、芦田愛菜さんとシャーロット・ケイト・フォックスさんがW主演しているドラマは?
A7.OUR HOUSE

Q8.6月4日、マンチェスターUがバルセロナ側に移籍の打診を行い、実現すれば史上最高額になる見通しと報じられたサッカー選手は?
A8.リオネル・メッシ

Q9.6月4日、映画「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」で主演した俳優の玉木宏さんが、今後はもっと経験してみたいと語ったのは?
A9.脇役

Q10.6月4日、続編掲載で問い合わせが殺到し重版が決定した、月刊フラワーズ7月号に掲載された萩尾望都さんの名作漫画は?
A10.ポーの一族

政治・経済・社会・IT

Q1.6月9日、JR東海がリニア中央新幹線の大阪延伸に際して設ける方針を明らかにした、名古屋と新大阪の間の中間駅は?
A1.奈良

Q2.6月4日、噴火から2年半が経ち、海鳥のカツオドリが営巣・抱卵していることが分かった島は?
A2.西之島

Q3.6月4日、低価格路線を強化するため、外食大手のロイヤルホールディングスが、国内店舗数を1.7倍に増やすのは?
A3.てんや

Q4.6月4日、百貨店や総合スーパーなど流通各社で本格化している商戦は?
A4.梅雨商戦

Q5.6月4日、中学と高校の部活動について、文部科学省が学校に設けるよう求めるのは?
A5.休養日

Q6.6月4日、昨年の港別のクルーズ船寄港回数で、5年連続1位だった横浜港を抜いて1位になったのは?
A6.博多港

Q7.6月4日、旭硝子や神鋼など素材各社が、メキシコへの進出を加速している理由は?
A7.自動車生産が拡大しているため

Q8.6月4日、「この1年間に購入・保有している」と23.7%の人が回答し、国内でも徐々に拡大していることが分かったのは?
A8.仮想通貨

Q9.6月4日、トラブルが相次いでいるため、厚生労働省が罰則の強化を検討している、ブラック求人とは何?
A9.実際の賃金や待遇が悪い

Q10.6月4日、ハーバード大学の研究チームが、人工葉とバクテリアを組み合わせ、太陽光から生成することに成功したと発表したのは?
A10.アルコール燃料

旬な話題

Q1.釜揚げうどんが半額以下、かしわ天が無料など強力なクーポンが使えるようになったと話題のスマホアプリを提供しているうどんチェーンは?
A1.丸亀製麺

Q2.陸奥湾を航行するフェリーからイルカを例年以上に見ることができると話題になっていますが、陸奥湾で見ることができる小型のイルカの種類は?
A2.カマイルカ

Q3.6月27日から開催予定のウィンブルドン選手権に欠場することを発表し話題になっている選手は?
A3.ラファエル・ナダル

Q4.6月9日までに生態系保護を目指し国内で森林の皆伐を禁止する方針を明らかにし話題になっている国は?
A4.ノルウェー

Q5.Wii Uの人気ゲーム「スプラトゥーン」でプレイヤーを2部んして行われる「フェス」で、次回のチーム分けのテーマに設定されたのは?
A5.きのこの山とたけのこの里

Q6.7月30日から始まる「誕生60周年記念 ミッフィー展」はどこで開催される?
A6.横浜

Q7.調布市のイベントポスターがTwitterを中心に話題になっていますが、それはどうして?
A7.「超不自然」と読めるから

Q8.「よしもと男前ブサイクランキング」が廃止されることを明かし話題になっている昨年男前1位に輝いたお笑い芸人は?
A8.向井彗

Q9.6月9日から始まった国内最大級のおもちゃの展示会が話題ですが、その展示会の名前は?
A9.東京おもちゃショー

Q10.愛知県限定で発売されているマクドナルドのメニューが話題ですが、そのメニューは?
A10.小倉ソフトホットケーキ

2016/6/10 すぐたま ナンプレの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の ナンプレ の答えです。

関連記事

答え

※JavaScriptが無効に設定されているため表示できません。

367189425
845236197
219475836
491628753
583947612
726513984
932761548
658394271
174852369
067180405
000036190
210405836
091608750
080907010
026503980
932701048
058390000
104052360

※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。

2016/6/10 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)

答え

☗2三銀成
☖同香
☗1四銀
☖同玉
☗2四角成

[手順詳細を表示]

2016/6/10 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)──を取るとは、相手の言いそこないなどを皮肉ること
(2)足裏のアーチ部分
(3)──なので7号の服でも少し大きかったりする
(5)──川は北海道最長の一級河川です
(7)喧嘩で名高い(?)江戸の町火消

▼タテのカギ
(1)トランプをめくりどのマークが出るか──する
(4)実力の──を見せつけ圧勝でした
(6)磯などで見られる、刺激により紫色の液体を出す軟体動物
(8)Mを横にしたような数学の総和記号
(9)大相撲で勝負が長引きちょっと休憩

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)アゲアシ
(2)ツチフマズ
(3)コガラ
(5)イシカリ
(7)メグミ
▼タテのカギ
(1)アテツコ
(4)チガイ
(6)アメフラシ
(8)シグマ
(9)ミズイリ

2016/6/10 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.6月9日、秋に行われるフランスの競馬レース・凱旋門賞に挑戦することが明らかになった、今年のダービー馬は?
A1.マカヒキ

Q2.6月3日、W杯の優勝メダルなどをオークションに出品し、チャリティーに寄付すると明らかにした、ブラジルサッカーの英雄は?
A2.ペレ

Q3.6月3日、来春公開の映画「キセキ-あの日のソビト-」が描いている、4人組覆面ユニットは?
A3.GReeeeN

Q4.6月3日、表彰式に出席した桂歌丸さんに、学生時代から新宿末廣亭や上野鈴本演芸場に毎月通っていたと語った文部科学大臣は?
A4.馳浩

Q5.6月3日、パイレーツ戦に1番中堅で出場したイチロー選手が達成した、日米通算記録は?
A5.700盗塁

Q6.6月3日、中国や台湾からの観光客が増えている、静岡市清水区が作品の舞台になっている人気アニメは?
A6.ちびまる子ちゃん

Q7.6月4日、国際オリンピック委員会のバッハ会長が、東京五輪について「画期的」と語ったのは?
A7.5競技の追加

Q8.6月3日、日テレ系「THE MUSIC DAY」で、再集結後初のテレビ歌唱を行うことが明らかになったロックバンドは?
A8.ザ・イエロー・モンキー

Q9.6月3日、高須クリニックの高須院長が、出版したばかりの自著「ダーリンは70歳・高須帝国の逆襲」を絶版にした理由は?
A9.書き直しを要求された

Q10.6月3日、伊達龍一郎名義で発表した幻の処女小説が、単行本に収められることが分かった、「沈黙」などの小説で知られる作家は?
A10.遠藤周作

政治・経済・社会・IT

Q1.6月9日、生育不良を招く病気「べと病」や日照不足で記録的不作に見舞われていることが報じられた、全国2位の収穫量を誇る佐賀県の農産物は?
A1.タマネギ

Q2.6月3日、セーヌ川が氾濫したため休館し、貴重な収蔵品を避難させると発表したのは?
A2.ルーブル美術館

Q3.6月3日、高価格帯家具から中価格帯への転換を打ち出し、全店舗をリニューアルしましたが、大幅な赤字になると発表した企業は?
A3.大塚家具

Q4.6月3日、「私が差し出せるのは、血と労苦、涙、汗だけだ」という有名な言葉とともに、新5ポンド紙幣にデザインされた人物は?
A4.ウィンストン・チャーチル

Q5.6月3日、高級化粧品ブランド「ローラ メルシエ」などを買収すると発表したのは?
A5.資生堂

Q6.6月3日、日本との国交樹立50周年を記念し、日本発路線の機内食で黒毛和牛を提供すると発表したのは?
A6.シンガポール航空

Q7.6月3日、J.D.パワーアジア・パシフィックが行った2016年コールセンター満足度調査で、5年連続トップになったのは?
A7.損害保険会社

Q8.6月3日、インドネシアにあるテッソニロ国立公園で雌の赤ちゃんが誕生した、絶滅危惧種は?
A8.スマトラゾウ

Q9.6月3日、理化学研究所の共同研究グループが開発した、発電システムに利用しているのは?
A9.シビレエイ

Q10.6月3日、米航空宇宙局と欧州宇宙機関が、これまで考えられていたスピードよりも5~9%速いと発表したのは?
A10.宇宙の膨張

旬な話題

Q1.理化学研究所のグループが発見し、日本に初めて命名権が与えられた「113番元素」に付けられた名前は?
A1.ニホニウム

Q2.ミキハウスの人種が異なる39人の赤ちゃんが奏でる歌のCMが話題になっていますが、その曲は?
A2.歓喜の歌

Q3.6月6日、第5子男児が誕生したことをSNSにて報告し話題になっているのは?
A3.つるの剛士

Q4.東京大の研究チームが米医学誌に発表した、血液検査で見つけ出す技術を開発した「がん」は?
A4.膵臓がん

Q5.6月6日、外務省が2年連続過去最多になったと発表したこととは?
A5.外国人に発給したビザ

Q6.7月から放送予定の「グ・ラ・メ!~総理の料理番~」にて主人公のシェフを演じるのは?
A6.剛力彩芽

Q7.6月3日、制作スタッフが「測量の日」の功労者に選ばれた番組は?
A7.ブラタモリ

Q8.5月末にホットドッグをリニューアルし、値段据え置きでソーセージの重量を約25%増量したのは?
A8.モスバーガー

Q9.英ロンドンなどでオープンして話題になり、7月には日本でもオープンすることが発表されたレストラン「THE AMRITA」の特徴は?
A9.裸で食事する

Q10.スイーツ専門店「ビアードパパ」で6月末まで登場予定の、白桃クリームが入っているのは?
A10.シュークリーム