お小遣いJPの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
問題
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桂
|
角
|
一 | |||||||
龍
|
銀 |
玉
|
二 | ||||||
三 | |||||||||
歩
|
四 | ||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
金×1 | 桂×1 |
答え
☗2三金打
☖同桂
☗2一銀不成
☖同玉
☗1三桂打
お小遣いJPの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桂
|
角
|
一 | |||||||
龍
|
銀 |
玉
|
二 | ||||||
三 | |||||||||
歩
|
四 | ||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
金×1 | 桂×1 |
☗2三金打
☖同桂
☗2一銀不成
☖同玉
☗1三桂打
お小遣いJPの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)鳥の名前がついた植物。赤い実がなる
(2)何でそんな――無いことするの?
(3)鳥の名前がついた昆虫。刺されると危険
(5)赤い袴がトレードマーク?
(7)ペルーの首都
(10)雨上がりにお日様が出たら見えるかも
▼タテのカギ
(1)鳥の名前が入っている横材。フスマは敷居とこれの間にはまっています
(4)ニョロニョロするけどヘビより短い
(6)人混みや乗り物の中で行われる犯罪
(8)※は――印ともいいます
(9)動物の名前がついた…ではなく甘辛い煮物
(11)ヒトのチエ。――のおよぶところではない
1 | 6 | 9 | ||
7 | ||||
2 | 4 | 10 | 11 | |
5 | 8 | |||
3 |
カ | ラ | ス | ウ | リ |
モ | リ | マ | ||
イ | ミ | ニ | ジ | |
ミ | コ | ン | ||
ス | ズ | メ | バ | チ |
▼ヨコのカギ (1)カラスウリ (2)イミ (3)スズメバチ (5)ミコ (7)リマ (10)ニジ |
▼タテのカギ (1)カモイ (4)ミミズ (6)スリ (8)コメ (9)ウマニ (11)ジンチ |
お小遣いJPの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
956137284 842569317 731824569 418372956 675981423 329645871 197253648 263418795 584796132 |
056000280 840569017 700824009 018302950 675000423 029605870 100253008 260418095 084000130 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
お小遣いJPの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桂
|
一 | ||||||||
銀 |
香
|
玉
|
二 | ||||||
桂 | 三 | ||||||||
歩
|
四 | ||||||||
角
|
歩 | 五 | |||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×2 |
☗2一銀不成
☖1三玉
☗2三金打
☖同香
☗1二金打
お小遣いJPの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)ショッキングな内容を打ち明けること
(2)将棋の、と歩歩(とほほ)な反則負け?
(3)残業続き、ついに――でダウンしちゃった
(5)自動車の前後に付いている、衝撃から守るためのもの
(7)環境に適応できない品種が――された
(10)9月9日は――の節句
▼タテのカギ
(1)ピカソの作品の1つ。空襲を受けたスペインの町の名前
(4)シャワーや湯船がある部屋
(6)寺や公園で、群れているのをよく見る鳥
(8)実力がないと、――も呼びこめないのかな?
(9)タイヤの――が抜けて、ぺちゃんこです
(11)停めて乗ったら、降りるときに料金を支払います
1 | 6 | 9 | ||
7 | 11 | |||
2 | 4 | 10 | ||
3 | 8 | |||
5 |
ゲ | キ | ハ | ク | |
ル | ト | ウ | タ | |
ニ | フ | キ | ク | |
カ | ロ | ウ | シ | |
バ | ン | パ | ー |
▼ヨコのカギ (1)ゲキハク (2)ニフ (3)カロウ (5)バンパー (7)トウタ (10)キク |
▼タテのカギ (1)ゲルニカ (4)フロバ (6)ハト (8)ウン (9)クウキ (11)タクシー |
お小遣いJPの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
359826417 671954823 284371596 963587142 547219638 812463975 796135284 425798361 138642759 |
000006417 071904823 280370500 963080142 500209008 812060975 006035084 425708360 138600000 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
お小遣いJPの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飛 |
馬
|
一 | |||||||
二 | |||||||||
金
|
玉
|
三 | |||||||
四 | |||||||||
歩
|
五 | ||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
☗2四金打
☖同金
☗2二馬
☖1四玉
☗1一飛成
お小遣いJPの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(2)魚肉などをたたいてこねて丸めたもの
(3)長い鼻が特徴的
(4)寿司ネタを載せる白いご飯
(6)つくしはこの植物の胞子茎
(7)バイオリンと同じような形で大きい楽器
(8)交わると赤くなる
▼タテのカギ
(1)「そして」「けれど」「それから」など
(5)あいていること。――室、――車
(6)ひざのちょっと下。ぶつけるとかなり痛い
(7)最下位のことです
(8)海水からも作れる調味料
(9)自然な感じ。――メイク
1 | 6 | 9 | ||
2 | 5 | |||
3 | 8 | |||
7 | ||||
4 |
セ | ス | ギ | ナ | |
ツ | ク | ネ | チ | |
ゾ | ウ | シ | ユ | |
ク | ビ | オ | ラ | |
シ | ヤ | リ | ル |
▼ヨコのカギ (2)ツクネ (3)ゾウ (4)シヤリ (6)スギナ (7)ビオラ (8)シユ |
▼タテのカギ (1)セツゾクシ (5)クウ (6)スネ (7)ビリ (8)シオ (9)ナチユラル |
お小遣いJPの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
572189643 913546872 486273195 827361954 359824716 164795328 241637589 695418237 738952461 |
500189603 003046872 480203190 027000954 050804010 164000320 041607089 695410200 708952001 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
お小遣いJPの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀
|
一 | ||||||||
香
|
銀
|
二 | |||||||
玉
|
三 | ||||||||
飛 |
歩
|
歩
|
四 | ||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
角×1 | 金×1 |
☗1一角打
☖2三玉
☗3四金打
☖同香
☗4三飛成