2016/7/31 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)新年を祝うこと。――葉書
(2)『平家物語』の一節、「忠度の――」
(3)長い年月を経た樹木
(6)性質が違っていること
(7)余暇にすることの1つ。アミューズメント

▼タテのカギ
(1)会員が子会員を、子会員が孫会員を集めることで金銭を吸い上げる集金システム。違法です
(4)粋の反対
(5)母国語以外の言語
(8)敵に送って苦境を救う
(9)小中学校でおなじみ、その日の学級日誌を書いたり黒板を消したりする当番

答え

1 5 9
6 8
2 4
3
7

▼ヨコのカギ
(1)ネンガ
(2)ミヤコオチ
(3)コボク
(6)イシツ
(7)ゴラク
▼タテのカギ
(1)ネズミコウ
(4)ヤボ
(5)ガイコクゴ
(8)シオ
(9)ニツチヨク

紹介していただけると励みになります!!

2016/7/31 永久不滅.com クロスワードの答え

永久不滅.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)壁を塗る職人さん
(2)朝、昼、晩、一日──とっています
(3)茶道ではき清めるのに使う道具。鳥の体の一部だったもの
(4)弥生時代に多く見られた──式倉庫
(6)──でコトコト煮込んだ

▼タテのカギ
(1)七夕の日にサラサラゆれる小竹の葉
(4)感受性に富んでいること。──な年頃
(5)美術館で絵画──をした
(7)勝負どころで──になり攻め切れなかった
(8)キングコブラが──をもたげ威嚇している

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)サカン
(2)サンシヨク
(3)ハボウキ
(4)タカユカ
(6)ヨワビ
▼タテのカギ
(1)ササノハ
(4)タカン
(5)カンシヨウ
(7)ヨワキ
(8)カマクビ

2016/7/31 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)柔道で、これを締めていたなら九段か十段の達人
(2)洋凧のこと
(3)相手に対して下手にでたり、へりくだった態度
(5)白く濁った温かい飲み物。元々は冬ではなく夏の飲み物でした
(7)鳥居の柱の最上部にある円盤状の部材

▼タテのカギ
(1)テストでこれをとると追試になったりします
(4)――文字は六書のひとつ。山と石で岩とするたぐい
(6)正月に親戚まわりをする子どものお楽しみ
(8)不慣れだと足がしびれそうなすわり方
(9)弁解。遅刻の──をする

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)アカオビ
(2)カイト
(3)テイシセイ
(5)アマザケ
(7)ダイワ
▼タテのカギ
(1)アカテン
(4)カイイ
(6)オトシダマ
(8)セイザ
(9)イイワケ

2016/7/31 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)耐熱──でできた皿やコップもあります
(2)「肋骨」を意味する言葉。──ロース
(3)竿で魚をゲット
(6)マカダミア――の入ったチョコはハワイ土産の定番
(8)ワインの原料となる果物
(10)河童 鉄火 干瓢

▼タテのカギ
(1)薬味の一種。食べたらニオイに注意
(4)出世魚の代表格
(5)――ぎもは鶏モツの一種
(7)──柿は干して甘くして食べたり
(9)刺身に添える
(11)薬味の一種。カレーにつきもの?

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ガラス
(2)リブ
(3)ツリシ
(6)ナツツ
(8)ブドウ
(10)マキ
▼タテのカギ
(1)ガーリツク
(4)ブリ
(5)スナ
(7)ツブ
(9)ツマ
(11)ラツキヨウ

2016/7/31 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)注目されるステージ。入学式の――で挨拶する
(2)メリンスともいう
(3)龍の頭に見えるといわれている石川県の半島
(4)ひき肉料理の代表選手
(6)番組放送予定が載っているところの通称
(10)食わなくてもヤセ我慢する

▼タテのカギ
(1)包丁とかナイフとか。切ったり削ったりするのに使うものの総称
(5)お食事しにいくところ。ファミリー――
(7)三日――に雨が降った
(8)チキンの部位の1つ。――先、――元
(9)大きめなグラス。取っ手はついてません
(11)ベッドメーキングで整えるもの

答え

1 5 7 9
2
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(1)ハレブタイ
(2)モスリン
(3)ノト
(4)ハンバーグ
(6)ラテラン
(10)ブシ
▼タテのカギ
(1)ハモノ
(5)レストラン
(7)ブリ
(8)テバ
(9)タンブラー
(11)シング

2016/7/31 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.7月28日、女子レスリング日本代表の吉田沙保里に対し、ある団体・RIZINが正式オファーを出す用意があると発表した内容は?
A1.総合格闘技

Q2.7月25日、長編アニメ映画化が決定した、利用者数3500万人を突破している大人気ゲームアプリは?
A2.モンスターストライク

Q3.7月24日、ドルトムントに新加入したデンベレ選手が、ソックスに隠して練習場のピッチに持ち込み、監督に取り上げられたのは?
A3.携帯電話

Q4.7月25日、「ドードーを見つけました」とポケモンGOを楽しんでいることを明かした、「御三家」と呼ばれた歌手は?
A4.西郷輝彦

Q5.7月25日、米カリフォルニア州サンディエゴで開催された、コミックなどのポップカルチャーの祭典は?
A5.コミコン

Q6.7月24日、3度目の結婚をしたと報告した、鹿島アントラーズ黄金期のキャプテンを務めたサッカー元日本代表MFは?
A6.本田泰人

Q7.7月25日、月刊マンガ誌「ビッグガンガン」8号で約2年ぶりに連載が再開された、押切蓮介さんのマンガは?
A7.ハイスコアガール

Q8.7月25日、創立50周年を迎えたカーメイトのアンバサダーに就任した、柏レイソルの熱狂的サポーターで元プロ野球選手の野球解説者は?
A8.小宮山悟

Q9.7月25日、ADOデン・ハーグに所属する元サッカー日本代表FWハーフナー・マイク選手が罰金を科された理由は?
A9.二日酔いで遅刻した

Q10.7月25日、国際オリンピック委員会に対し、元選手たちが続々と非難の声を上げている理由は?
A10.ロシアの五輪出場を認めた

政治・経済・社会・IT

Q1.7月25日、デング熱やジカ熱で虫よけや殺虫剤の需要が増加しているため、海外進出を本格化させる業界最大手の企業は?
A1.アース製薬

Q2.7月25日、国の文化審議会が、世界文化遺産への再推薦を決定したのは?
A2.長崎の教会群

Q3.7月25日、累積売上が4兆ウォン(約3700億円)を超えた、韓国オリオンの人気商品は?
A3.チョコパイ

Q4.7月25日、アスファルトが主流ですが、高耐久・低コストで環境にもやさしいことから近年見直されている、道路舗装の材料は?
A4.コンクリート

Q5.7月25日、台湾初となる直営店を台北にオープンさせる、米国の企業は?
A5.Apple

Q6.7月25日、炭酸水で割ったハイボールの流行などで活気づく国内市場で、輸入ブランドの存在感が増しているのは?
A6.ウイスキー

Q7.7月25日、インドネシアでの上半期の生産量が、前年同期比で16.3%減の1億96万トンにとどまっているのは?
A7.石炭

Q8.7月25日、青森県八戸市の蕪島の南側エリアで、ウミネコの営巣数が減少している原因は?
A8.施設整備で環境が変化したため

Q9.7月25日、欧州委員会のユンケル委員長がトルコに対し、復活させれば直ちにEU加盟交渉を停止すると警告したのは?
A9.死刑制度

Q10.7月25日、国内最大手のモノリスを完全子会社化し、富士フイルムが参入すると発表したのは?
A10.動物向け検体検査受託サービス

旬な話題

Q1.アメリカ・ミスティック水族館にて、怪我をしたペンギンにあるものをプレゼントしたところ、ペンギンが再び泳げるようになったと話題ですが、そのプレゼントしたものは?
A1.3Dプリンター製ブーツ

Q2.7月28日、学校法人二松学舎が大阪大学や朝日新聞社と共同で製作を進めているアンドロイドの頭部の原型がお披露目され話題ですが、そのアンドロイドのモデルは?
A2.夏目漱石

Q3.7月29日、国家公務員採用試験の合格者が発表され、「総合職」で過去最多であったと発表し話題になったことは?
A3.女性合格者数

Q4.8月11日、一般社団法人 日本記念日協会が「あるお菓子」の記念日に認定し話題になっていますが、そのお菓子とは?
A4.きのこの山

Q5.7月28日、福岡市が「ある営業許可」の公募を9月に開始すると発表し話題になっていますが、それは何?
A5.屋台の営業許可

Q6.7月26日から順次販売されている「ロッテ BIGメロンバー」が話題ですが、メロンバーの種は何でできている?
A6.パフとホワイトチョコ

Q7.7月27日、ミュージカル俳優・井上芳雄さんと知念里奈さんが結婚し話題になっていましたが、井上さんと知念さんが挙式をあげる場所は?
A7.沖縄

Q8.年内に販売が終了すると分かり話題になっているコクヨ「Pritt(プリット)」は何?
A8.スティックのり

Q9.7月15日から発売され話題になっている「クラッシュ オレンジ フラペチーノ」はどこで購入出来る?
A9.スターバックスコーヒー

Q10.10月31日をもってサービスを終了することが分かり話題になっている2001年にサービスを開始したコミニュティサイトは?
A10.関心空間

2016/7/31 ライフメディア ほぼ毎日クイズの答え

ライフメディアの ほぼ毎日クイズ の答えです。

関連記事

問題

ライフメディアに新しく仲間入りしたキャラクター、羊の「える」。えるの好きな食べ物はなんでしょう?

答え

わたあめ

2016/7/30(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 7月26日、文科省は公立小中校の耐震化率を発表しました。何%となったでしょう?
(答1) C.98.1%

(問2) 7月26日、産経新聞の編集委員がフェイスブックである議員の名誉を傷つけたとして裁判で損害賠償が命じられました。何党の議員でしょう?
(答2) A.民進党

(問3) 7月26日、回転ずしチェーン「無添くら寿司」は米から作ったある飲み物を新製品として発表しました。どんな飲み物でしょう?
(答3) A.コーラ

(問4) 7月25日、高校野球の県大会決勝で試合終了と思われた直後に判定が覆り、逆転で甲子園行きが決まる珍事があったのは何県でしょう?
(答4) A.岡山県

(問5) 7月26日、プロ野球でセ・パ通して今シーズン初の30本塁打をマークした選手は誰でしょう?
(答5) B.山田哲人