2016/5/31 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)広く食用にされている鳥類
(3)宝── 当り── 阿弥陀──
(4)ジンギスカン鍋にはこの肉が使われます
(6)長湯などで気分が悪くなること
(7)ミミガイ科の貝。高級食材として使われます
(10)小豆── 鳥── 夢の──

▼タテのカギ
(1)あてこすり、アイロニー
(5)MCの巧みな──で会場は大いに盛り上がった
(7)傷── 足── 夢の──
(8)フライでもよく食べられている青魚
(9)おもに関東で、すき焼きの煮汁に使われる合わせ調味料
(11)酢や油などを使った汁に、魚や肉を漬けて作る料理

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ニワトリ
(3)クジ
(4)ヒツジ
(6)ユアタリ
(7)アワビ
(10)シマ
▼タテのカギ
(1)ヒニク
(5)ワジユツ
(7)アト
(8)アジ
(9)ワリシタ
(11)マリネ

紹介していただけると励みになります!!

2016/5/31 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)長ランを着て自校にエールを送る――団
(3)カラオケで披露する
(4)文章で、「誰が」や「何が」にあたるもの
(6)詳細に知っていること
(7)うちの市では、割れた茶わんは――ごみに分類されます
(10)現――支給 実――大

▼タテのカギ
(1)元素記号S
(5)滝のように落ちてくる。マッサージ効果もある
(7)――吹けども踊らず、お膳立てには誰ものらない
(8)白石と黒石の合戦
(9)馬の耳に――、効果がまるでない
(11)「携帯電話での――はご遠慮ください」と車内アナウンスが流れた

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)オウエン
(3)ウタ
(4)シユゴ
(6)セイツウ
(7)フネン
(10)ブツ
▼タテのカギ
(1)イオウ
(5)ウタセユ
(7)フエ
(8)イゴ
(9)ネンブツ
(11)ツウワ

2016/5/31 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)換気扇やガス台のしつこい――汚れには、大掃除で苦労します
(2)オスは体重が1トンを超えたりする、ハーレムを作る海獣
(3)海でプカプカしていたりする、ゼラチン質な生きもの
(6)流血をみないこと。江戸城の――開城
(8)鶏肉+卵で親子丼なら、豚肉や牛肉と卵で――丼と呼んだりする
(10)漁の収穫は、海の――

▼タテのカギ
(1)スタンダールの代表作とも言われる小説
(4)マージャンで、点数アップにつながるもの。裏――というのもある
(5)ジンギスカン料理でもおなじみ、子羊の肉
(7)鼻緒がある履物のひとつ。――を預ける
(9)本日のあさ。――のニュースで知りました
(11)「赤シャツ」が登場する、夏目漱石の有名な小説

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)アブラ
(2)トド
(3)クラゲ
(6)ムケツ
(8)タニン
(10)サチ
▼タテのカギ
(1)アカトクロ
(4)ドラ
(5)ラム
(7)ゲタ
(9)ケサ
(11)ボツチヤン

2016/5/31 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)化けの皮を剥ぐ前の状態?
(2)いがのようなヨロイを着た海産物
(3)食器や茶器などが収納されている
(4)語源は巻物。パソコンなどで上下左右に画面移動しながら表示すること
(7)成し遂げたもの、結果。――高、不――

▼タテのカギ
(1)バリューや評価ともいいます
(5)フランスの西南部で産する酒。最高級と言われます
(6)ぶどう酒などの果実酒を、蒸留して作られます
(8)熟達した技術。――アップ

答え

1 5 6
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)ネコカブリ
(2)ウニ
(3)チヤダンス
(4)スクロール
(7)デキ
▼タテのカギ
(1)ネウチ
(5)コニヤツク
(6)ブランデー
(8)スキル

2016/5/31 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.5月29日、プロ野球・日本ハムの大谷翔平投手が先発登板した試合で起きた球団史上初のこととは?
A1.指名打者の解除

Q2.5月24日、来春200カ国での配信を予定しているコメディードラマ「JIMMY」をプロデュースする、国民的お笑いスターは?
A2.明石家さんま

Q3.5月25日、スマホ版Yahoo!検索で「ドラクエ30」と検索すると現れるのは?
A3.スライム討伐ゲーム

Q4.5月25日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた、過去には京唄子さんなどが所属していた老舗の芸能プロダクションは?
A4.さち子プロ

Q5.5月25日、プレミアリーグ2015-16シーズンにおける放映権料収入で、史上初めて1億ポンドの壁を突破したチームは?
A5.アーセナル

Q6.5月25日、俳優の陣内孝則さん自らが構想し、3度目となる挑戦をするのは?
A6.長編映画の監督

Q7.5月25日、ダンディー・ユナイテッドを退団することになりそうだと英紙ザ・クーリエが報じた、日本代表ゴールキーパーは?
A7.川島永嗣

Q8.5月24日、主人公のエドワード・エルリック役を山田涼介さんが務め、実写映画化されることが決まった荒川弘さんの人気漫画は?
A8.鋼の錬金術師

Q9.5月24日、「子連れ狼」などの漫画原作者として有名な小池一夫さんが、東文彦の別名で作詞していたのは?
A9.マジンガーZの主題歌

Q10.5月29日、声優が水谷優子さんから豊嶋真千子さんへ変更された、アニメ「ちびまる子ちゃん」に登場するキャラクターは?
A10.お姉ちゃん

政治・経済・社会・IT

Q1.5月29日、熊本地震によって森永乳業の子会社工場が一時操業停止に陥り品薄になっている、国内シェア6割を誇る商品は?
A1.練乳

Q2.5月24日、省エネ製品や高機能タイプが好調だったため、国内の出荷額が12カ月連続でプラスとなったのは?
A2.家電

Q3.5月24日、ユニクロのTHE BRANDSシリーズの1つに選ばれた、タイヤやガイドブックなどで有名な企業は?
A3.ミシュラン

Q4.5月24日、対外資産が過去最高となり、25年連続で世界一の債権国となったのは?
A4.日本

Q5.5月24日、インドが打ち上げ実験に成功したのは?
A5.再使用型宇宙往還機

Q6.5月24日、刑事司法改革関連法が衆院本会議で可決・成立し、導入が決まったのは?
A6.司法取引

Q7.5月24日、スカイロボットが世界初となるAIを搭載したドローンを使い、富士山麓で実施する実証実験は?
A7.遭難者の捜索

Q8.5月24日、飲料大手コカ・コーラが、ベネズエラで一部飲料の製造を停止した理由は?
A8.砂糖が不足しているため

Q9.5月24日、米中仏など10カ国で発見された「Skimer」とは何?
A9.ATMを乗っ取る新型マルウェア

Q10.5月24日、英科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス」に掲載された論文で、地球の生命誕生の引き金になったと指摘しているのは?
A10.若年期太陽の爆発現象

旬な話題

Q1.5月29日に放送された「笑点」で、大喜利の新メンバーとして発表されたのは?
A1.林家三平 (2代目)

Q2.「大阪駅の目の前にあるのにたどり着けない」とTwitterで話題になっている、大阪駅と道路を挟んで隣り合っている建物は?
A2.ヨドバシ梅田

Q3.最近人気のコップの縁に引っ掛けるフィギュアとして登場したカエルやウサギなどのモチーフとなった「日本最古の漫画」とも言われる国宝は?
A3.鳥獣戯画

Q4.ソースネクストが発表した留守番電話アプリが話題になっていますが、その目玉は?
A4.メッセージのテキスト化

Q5.5月25日、「ある出来事」から1万日目にあたる日であると話題になっていましたが、その出来事は?
A5.平成スタート

Q6.6月1日、サブウェイにて限定販売される新メニューが話題ですが、その商品は?
A6.復刻シーフード

Q7.字数制限が緩和されることが決定し話題になっているSNSは?
A7.Twitter

Q8.カップル用アプリの意外な使い方がTwitterで話題になっていますが、それはどんな使い方?
A8.予定日管理

Q9.5月26日、実写ドラマ化することが分かり話題になっている漫画家・渡辺航さんの作品は?
A9.弱虫ペダル

Q10.5月30日に発売される予定の不二家の炭酸飲料が話題ですが、その商品名は?
A10.ミルキースカッシュ

2016/5/31 ライフメディア ほぼ毎日クイズの答え

ライフメディアの ほぼ毎日クイズ の答えです。

関連記事

問題

ゴルフクラブで「バッフィー」と呼ばれるのは何番ウッド?

答え

4番

2016/5/30(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月26日、ヒトの形をした携帯電話「ロボホン」を発売したメーカーはどこでしょう?
(答1) D.シャープ

(問2) 5月26日、来年・2017年のサミット開催地が発表されました。イタリアのどこでしょう?
(答2) C.シチリア島

(問3) 5月26日、東京・井の頭自然文化園は日本国内最高齢のアジアゾウが死んだことを発表しました。ゾウの名前は何でしょう?
(答3) D.はな子

(問4) 5月26日、歌舞伎役者・市川右近が来年1月にある名跡を襲名すると発表されました。その名跡は何でしょう?
(答4) B.市川右団次

(問5) 5月25日、大阪市の不動産管理業の男性が不発弾処理の費用を負担させられたとして返還を求める訴訟がありました。費用はおよそいくらでしょう?
(答5) A.576万円