2016/5/12 エルネ 詰将棋の答え

エルネの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
角×1 金×1

答え

☗3一角打
☖同飛
☗1三金打
☖3三玉
☗2三龍

[手順詳細を表示]

紹介していただけると励みになります!!

2016/5/12 永久不滅.com 詰将棋の答え

永久不滅.comの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1 銀×1

答え

☗3一銀打
☖同玉
☗5三馬
☖同龍
☗4一金打

[手順詳細を表示]

2016/5/12 infoQ 詰将棋の答え

infoQの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)

答え

☗3二銀成
☖同玉
☗4三角成
☖同馬
☗2二龍

[手順詳細を表示]

2016/5/12 ポトラ 詰将棋の答え

ポトラの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1

答え

☗3四金打
☖同馬
☗1四飛成

[手順詳細を表示]

2016/5/12 げん玉 詰将棋の答え

げん玉の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
角×1 金×1

答え

☗4三角成
☖同桂
☗5一角打
☖同玉
☗5二金打

[手順詳細を表示]

2016/5/12 Gポイント クロスワードの答え

Gポイントの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)宴会がお開きのあとに有志で飲み直し
(2)任侠かたぎのおとこだて
(3)国の君主もエンジェルも
(5)――に挙げられて非難の的に
(7)日本の神話で、スサノオに退治される「やまたの――」

▼タテのカギ
(1)実際にささえている人。生計の――
(4)丘や谷があったり、草原があったりするようなフィールド
(6)面識がある相手
(8)物事の初歩。英語ならABC
(9)全身血をあびて真っ赤な状態

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)ニジカイ
(2)イサミハダ
(3)テンシ
(5)ヤリダマ
(7)オロチ
▼タテのカギ
(1)ニナイテ
(4)サンヤ
(6)カオミシリ
(8)イロハ
(9)チダルマ

2016/5/12 CMサイト クロスワードの答え

CMサイトの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)台所ですることのひとつ
(3)カレーやシチューを簡単につくれるものも売っています
(4)バクテリアやウイルスが存在しないこと。――室、――動物
(6)水道水が「――臭い」と言われるのは、塩化石灰(さらし粉)のニオイです
(7)窓に取り付ければ、虫が入ってこない
(8)空きカンや空き――は資源ゴミとして回収されます

▼タテのカギ
(1)シャワーを浴びたり湯船につかったりする部屋
(5)東を表すアルファベット
(6)船の針路を左右するもの
(7)草葺きの粗末な小家。芭蕉――
(8)とてもおいしいこと
(9)アロマ――に火をともすと、よい香りがして癒やされます

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)スイジ
(3)ルー
(4)ムキン
(6)カルキ
(7)アミド
(8)ビン
▼タテのカギ
(1)バスルーム
(5)イー
(6)カジ
(7)アン
(8)ビミ
(9)キヤンドル

2016/5/12 Get Money クロスワードの答え

Get Moneyの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)外で踊る…じゃなくて、入学したときなどに行われる説明や指導
(2)歌がヘタなユウ君…じゃなくて、会社宛に出すときは「様」じゃなくてこれ
(3)臭う布…じゃなくて、夏の茂みのムッとする熱気
(5)武器みたいなチケット
(7)――テープ ――シロップ

▼タテのカギ
(2)樫を表す英語。――スに勝った馬は樫の女王とも呼ばれる
(4)――広告 ――書
(6)集合住宅の街…じゃなくて、高さが違うこと。――平行棒
(8)トマトの皮をツルッときれいに取る方法
(9)力士が闘います

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)ガイダンス
(2)オンチユウ
(3)クサイキレ
(5)ケン
(7)ガム
▼タテのカギ
(2)オーク
(4)イケン
(6)ダンチガイ
(8)ユムキ
(9)スモウ

2016/5/12 お財布.com クロスワードの答え

お財布.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)飲み過ぎる
(3)旧西ドイツの首都
(4)レイン―― トレンチ――
(6)おなかのあたりの筋肉
(7)織物や反物のこと
(10)おそれおののく

▼タテのカギ
(1)私のおじいちゃんとおばあちゃん
(5)中国の拳法
(7)へり付きのむしろ
(8)納豆を包むわら
(9)経済が不調で停滞している
(11)火山が活動する。――口、裂け目――

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)フカザケ
(3)ボン
(4)コート
(6)フツキン
(7)ゴフク
(10)イフ
▼タテのカギ
(1)ソフボ
(5)カンフー
(7)ゴザ
(8)ツト
(9)フケイキ
(11)フンカ