2016/4/11 ライフメディア クロスワードの答え

ライフメディアの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)一気に押し寄せる。人気が高くて申し込みが――する
(2)野山に残る、動物が踏みわけて通った跡
(3)非常な苦しみ
(5)お互い接したり心を通わせたり。コミュニティーセンターの名前に多い?
(7)勘当されるとまたげない?

▼タテのカギ
(1)Oが足りなくなっちゃう状態。換気不足や不完全燃焼で発生
(4)寒いときによく使う寝具。ブランケットともいいます
(6)お正月まで指折り数える頃
(8)スープの仕上げに、――としてみじん切りのパセリをパラパラ
(9)人ひとりの、かけがえのないいのち。――をとりとめる

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)サツトウ
(2)ケモノミチ
(3)ツウク
(5)フレアイ
(7)シキイ
▼タテのカギ
(1)サンケツ
(4)モウフ
(6)トシノクレ
(8)ウキミ
(9)イチメイ

紹介していただけると励みになります!!

2016/4/11 ポトラ クロスワードの答え

ポトラの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ソロバンよりは新しく、パソコンよりは古い計算装置
(2)何かが変わる途中を──期という
(3)物差しに刻まれている
(5)確定や改行をする時に打つキー
(7)パソコンがウィルスに感染していないか定期的に──をしています
(10)QWERTY配列のキーボード、XとVの間にある

▼タテのカギ
(1)フィルムは使わない撮影装置
(4)雷様の太鼓に描かれた紋様といえば――紋
(6)英語ではバンブー
(8)元素記号は「P」
(9)危うきに近寄らない人
(11)ネット上にあります。生ビールやコーヒーを注ぐのもあります

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)デンタク
(2)カト
(3)メモリ
(5)エンター
(7)ケンサ
(10)シー
▼タテのカギ
(1)デジカメ
(4)トモエ
(6)タケ
(8)リン
(9)クンシ
(11)サーバー

2016/4/11 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)首都はアムステルダム
(3)一代で――をなす人も
(4)2番目はセカンド、3番目は
(6)大きなボールの上で行う演芸
(7)いやな夢。バクが食べてくれるとか
(10)木がたくさん生えている

▼タテのカギ
(1)3月3日生まれの人は、十二星座占いでは
(5)ちょっとした火をつける道具
(7)つぶ こし うぐいす
(8)ガラスがはまっていることが多い
(9)みかんとかりんごとか
(11)飛行機が空中に。テイクオフともいう

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)オランダ
(3)ザイ
(4)サード
(6)タマノリ
(7)アクム
(10)モリ
▼タテのカギ
(1)ウオザ
(5)ライター
(7)アン
(8)マド
(9)クダモノ
(11)リリク

2016/4/11 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)英語で「罠」
(2)――着 ――犬 ――仕事
(3)結婚式をあげる人が少なそうな日
(5)ファースト
(6)初夏に吹く。時候のあいさつでもよく使う言葉
(10)永久

▼タテのカギ
(2)握ってドアを開ける
(4)リラ
(7)園芸でいじる
(8)そばもうどんも冷や麦も
(9)缶切りなしで開けられるフタ
(11)――場 夫婦―― 一枚――

答え

1 4 7 9
5 11
2 10
3 8
6

▼ヨコのカギ
(1)トラツプ
(2)ノラ
(3)ブツメツ
(5)イチルイ
(6)クンプウ
(10)トワ
▼タテのカギ
(2)ノブ
(4)ライラツク
(7)ツチ
(8)メン
(9)プルトツプ
(11)イワ

2016/4/11 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ネズミの駆除に使われていたクスリ
(2)寿司屋にある甘酢しょうが
(3)「いつでも来ていいよ」と彼氏に渡された
(5)カブトムシだと立派な角を持っているほう
(7)足の裏の反対側は
(8)図書館にたくさんあります

▼タテのカギ
(2)スモーク―― ――窓
(4)水を冷凍庫に入れるとできる
(6)座るための道具
(7)物の中心部のこと
(8)掃除道具
(9)脚を通して履きます

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)ネコイラズ
(2)ガリ
(3)スペアキー
(5)オス
(7)コウ
(8)ホン
▼タテのカギ
(2)ガラス
(4)コオリ
(6)イス
(7)コア
(8)ホウキ
(9)ズボン

2016/4/11 永久不滅.com クロスワードの答え

永久不滅.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)夜が明けはじめるころ。かつて大相撲で活躍した横綱の名前でもあります
(2)なにも知りません
(3)ゼウスはギリシャ、オーディンは北欧、アマテラスオオミカミは日本
(5)「カ」「ナ」はこれ。「か」「な」は違う。「仮」「名」も違う
(7)澄んだものはコンソメ、とろみがあるものはポタージュ
(10)ね、うし、――、う、たつ、み、…

▼タテのカギ
(1)幼いころのモンシロチョウ
(4)消防士の消火活動によって火災が――した
(6)上司のこと。コンピュータゲームで最後に待ち構えている敵をこうよぶことも
(8)白くて柔らかい繊維がとれます
(9)デスクトップパソコンより持ち運びやすい、――パソコン
(11)白く輝く貴金属。入手がとても難しいのは――チケット

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)アケボノ
(2)ムチ
(3)シンワ
(5)カタカナ
(7)スープ
(10)トラ
▼タテのカギ
(1)アオムシ
(4)チンカ
(6)ボス
(8)ワタ
(9)ノート
(11)プラチナ

2016/4/11 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)食べたら残る、甘いとか辛いとかうまいとかまずいとか
(2)目が大きく見えるなどの効果があるので引きます
(3)芝居や見世物の興行主
(5)釣った魚をそのまま放す、キャッチ・アンド・──
(7)板とかステージとも呼ばれます

▼タテのカギ
(1)打ち身で残ることも。内出血した血液が原因なのに赤くはない
(4)池などに生息する両生類。日本でよく見るのは腹が赤い
(6)顔に浮き出たテカリの元を吸いとるもの。和紙などで作られる
(8)部員の不祥事により、出場を──した
(9)ヒマラヤに発し、パキスタンなどを流れアラビア海に注ぐ大河

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)アトアジ
(2)アイライン
(3)ザモト
(5)リリース
(7)ブタイ
▼タテのカギ
(1)アオアザ
(4)イモリ
(6)アブラトリ
(8)ジタイ
(9)インダス

2016/4/11 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)自分の子どもは特にかわいいと思う保護者のひいき目がもたらす言動
(2)忍者の武器の1つ。投げて使う
(3)――ボード ――タイヤ
(5)試用期間の従業員や入門したての弟子など
(7)反復使用や化学変化で起きる品質の低下

▼タテのカギ
(1)憩いの場所とか砂漠の水場とか
(4)お茶などを入れる和風のカップ
(6)トーシューズとチュチュがトレードマーク
(8)ビタミンB1の欠乏症
(9)JRの――本線は、名古屋駅とJR難波駅を結ぶ

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)オヤバカ
(2)シユリケン
(3)スノー
(5)ミナライ
(7)レツカ
▼タテのカギ
(1)オアシス
(4)ユノミ
(6)バレリーナ
(8)カツケ
(9)カンサイ

2016/4/11 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)土踏まずより後ろ側の部分
(2)──のご利益でも有名な出雲大社
(3)日本三景の一つです
(4)合わせ醤油が絶妙なほうれん草の──をおいしく頂いた
(6)通常国会は原則150日です

▼タテのカギ
(1)ラーメンなどで麺だけおかわり
(4)発熱でぞくぞくすること
(5)十年──とは、10年もの間には大きな変化のあるもの、といった意味です
(7)寝不足で──に襲われる
(8)魚の保存法の1つ。――鮭

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)カカト
(2)エンムスビ
(3)マツシマ
(4)オヒタシ
(6)カイキ
▼タテのカギ
(1)カエダマ
(4)オカン
(5)ヒトムカシ
(7)スイマ
(8)シオビキ

2016/4/11 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)人の間に立つともめ事が起きる
(2)助太刀いたすぞ
(3)得意中の得意
(5)パンプスなら見えるがブーツだと隠れる
(7)数え切れないほどたくさん

▼タテのカギ
(1)魚の背骨の周りからこそげ取った脂ののった美味しい部分
(4)よく見て判断する。医者の――によれば
(6)夜泣きやかんしゃくなどの小児神経症
(8)イスラム教の礼拝堂
(9)実用的でシンプルであるが故のきれいさ

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)ナミカゼ
(2)カタン
(3)オテノモノ
(5)アシクビ
(7)ムスウ
▼タテのカギ
(1)ナカオチ
(4)ミタテ
(6)カンノムシ
(8)モスク
(9)キノウビ