フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
問題1
▼ヨコのカギ
(1)味噌煮にしたり、竜田揚げにしたり
(3)お寺でゴーンと鳴らす
(5)海で波乗り
(7)○○○混同はダメ
(8)アルファベットの最初
(9)俳優が入り込んで演じる
(11)目に優しい色
▼タテのカギ
(1)パンダが食べる植物
(2)レジでピッと読み取る
(3)通勤中のサラリーマンが向かう
(4)12カ月で1
(6)手紙の○○を切る
(8)ニコッと浮かべる
(10)玄関でぬぎはき
答え
サ |
バ |
|
カ |
ネ |
サ |
ー |
フ |
イ |
ン |
|
コ |
ウ |
シ |
|
エ |
ー |
|
ヤ |
ク |
ミ |
ド |
リ |
|
ツ |
▼ヨコのカギ
(1)サバ
(3)カネ
(5)サーフイン
(7)コウシ
(8)エー
(9)ヤク
(11)ミドリ
|
▼タテのカギ
(1)ササ
(2)バーコード
(3)カイシヤ
(4)ネン
(6)フウ
(8)エミ
(10)クツ
|
問題2
▼ヨコのカギ
(1)顔に出る人は、ついてもすぐにバレる
(2)たこ焼きの○○のり、歯についてるよ
(4)アイスの棒に書かれていたらうれしい
(5)○○○○千秋の思い
(7)○○の輪で脳のトレーニング
(8)落花生を食べたあとに残る
(10)湯上がりに羽織るタオル地の部屋着
▼タテのカギ
(1)マグロなどの競りが行われるところ
(2)バレーでスパイクを打ち込む選手
(3)ライオンやトラを入れる囲い
(4)試食でチェックする
(6)駒はナイトやビショップなど
(9)愛を込めて歌う○○ソング
答え
ウ |
ソ |
|
ア |
オ |
オ |
|
ア |
タ |
リ |
イ |
チ |
ジ |
ツ |
|
チ |
エ |
|
カ |
ラ |
バ |
ス |
ロ |
ー |
ブ |
▼ヨコのカギ
(1)ウソ
(2)アオ
(4)アタリ
(5)イチジツ
(7)チエ
(8)カラ
(10)バスローブ
|
▼タテのカギ
(1)ウオイチバ
(2)アタツカー
(3)オリ
(4)アジ
(6)チエス
(9)ラブ
|
問題3
▼ヨコのカギ
(1)興奮の○○○と化す
(4)○○○は豹変す
(5)お相撲さんが腰にしめる
(7)レバーと相性抜群の野菜
(8)名探偵が推理して解く
(9)目を覆う安眠グッズ
▼タテのカギ
(1)首都はブカレスト
(2)神父様と同じではない
(3)どの党・派・会などにも属していないこと
(6)寄席の客席で起きる
(8)ヘタがある紫色の野菜
答え
ル |
ツ |
ボ |
|
ム |
ー |
|
ク |
ン |
シ |
マ |
ワ |
シ |
|
ヨ |
ニ |
ラ |
|
ナ |
ゾ |
ア |
イ |
マ |
ス |
ク |
▼ヨコのカギ
(1)ルツボ
(4)クンシ
(5)マワシ
(7)ニラ
(8)ナゾ
(9)アイマスク
|
▼タテのカギ
(1)ルーマニア
(2)ボクシ
(3)ムシヨゾク
(6)ワライ
(8)ナス
|
問題4
▼ヨコのカギ
(1)慈善家、気前よく
(2)牛乳、飲んで不足を解消
(3)頭や体に、潜在的に眠る
(4)希少生物、絶滅──種
(6)昔のできごと、熟語の元にも
(7)──の──、それはオモテ
▼タテのカギ
(1)もとは外国人、今日から日本人
(3)急な雨、貸してください
(5)100年使うと、魂が宿る?
(6)――制手工業、それはマニュファクチュア
(8)スポーツ──、通って鍛錬
(9)大金持ち、建てちゃいます
答え
キ |
フ |
|
コ |
ジ |
カ |
ル |
シ |
ウ |
ム |
|
ド |
|
ジ |
|
ノ |
ウ |
リ |
ヨ |
ク |
キ |
グ |
|
ウ |
ラ |
▼ヨコのカギ
(1)キフ
(2)カルシウム
(3)ノウリヨク
(4)キグ
(6)コジ
(7)ウラ
|
▼タテのカギ
(1)キカ
(3)ノキ
(5)フルドウグ
(6)コウジヨウ
(8)ジム
(9)クラ
|
問題5
▼ヨコのカギ
(2)軟式庭球=○○○テニス
(4)目覚し時計
(5)「いしぶみ」とも言う
(7)ファミレスのドリンク○○は飲み放題
(8)よしの髄から○○○○○のぞく
▼タテのカギ
(1)単位はヘクトパスカル
(2)パンに挟む、ホットドッグのメイン
(3)似つかわしくないこと
(6)人にあまり知られていない温泉
(7)将棋○○に駒を並べる
答え
キ |
|
ソ |
フ |
ト |
ア |
ラ |
ー |
ム |
|
ツ |
|
セ |
キ |
ヒ |
|
バ |
ー |
|
ト |
テ |
ン |
ジ |
ヨ |
ウ |
▼ヨコのカギ
(2)ソフト
(4)アラーム
(5)セキヒ
(7)バー
(8)テンジヨウ
|
▼タテのカギ
(1)キアツ
(2)ソーセージ
(3)フムキ
(6)ヒトウ
(7)バン
|