PONEYの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
問題
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桂
|
一 | ||||||||
馬
|
二 | ||||||||
三 | |||||||||
銀
|
玉
|
四 | |||||||
歩
|
五 | ||||||||
歩
|
六 | ||||||||
香 | 七 | ||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
銀×1 |
答え
☗3三銀打
☖同桂
☗1四馬
PONEYの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桂
|
一 | ||||||||
馬
|
二 | ||||||||
三 | |||||||||
銀
|
玉
|
四 | |||||||
歩
|
五 | ||||||||
歩
|
六 | ||||||||
香 | 七 | ||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
銀×1 |
☗3三銀打
☖同桂
☗1四馬
PONEYの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)スウェーデンの隣。首都はオスロ
(2)横浜市や横須賀市や鎌倉市や葉山町の隣にある市
(3)スウェーデンの隣。首都はコペンハーゲン
(5)磁石につく金属といえば
(7)雷や親父と並ぶ怖いもの
(10)怒れる猛獣がむき出すもの
▼タテのカギ
(1)耳障りな雑音は
(4)てこをささえるところ
(6)昆虫の成人式?
(8)夫婦の「婦」の人
(9)食べられてしまう
(11)モーター―― ――便
1 | 6 | 9 | ||
7 | ||||
2 | 4 | 10 | 11 | |
5 | 8 | |||
3 |
ノ | ル | ウ | エ | ー |
イ | カ | ジ | ||
ズ | シ | キ | バ | |
テ | ツ | イ | ||
デ | ン | マ | ー | ク |
▼ヨコのカギ (1)ノルウエー (2)ズシ (3)デンマーク (5)テツ (7)カジ (10)キバ |
▼タテのカギ (1)ノイズ (4)シテン (6)ウカ (8)ツマ (9)エジキ (11)バイク |
PONEYの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
967832145 821754639 345196782 214967358 579283416 638541297 192378564 756419823 483625971 |
960002145 000754639 000196002 210907350 579000416 038501097 100378000 756419000 483600071 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
PONEYの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一 | |||||||||
金 |
金
|
二 | |||||||
馬
|
玉
|
歩
|
三 | ||||||
歩
|
銀
|
四 | |||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
飛×1 |
☗3三馬
☖同金
☗2二飛打
PONEYの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)専門家。――はだし
(2)枝を切ったりマキを割ったりに使う道具
(3)韻文、特に漢詩や和歌などをまとめて
(5)住民―― 意匠―― ――商標
(7)責任を――するためにアレコレ言い訳を並べ立てる
(10)ぼた餅が落ちてくることも
▼タテのカギ
(1)英名をガーデニアともいう花
(4)──ロープは綱渡りの綱、――スカートはぴったりスカート
(6)サナギから成虫へ変身
(8)雌牛を意味する英語
(9)――返しは、歌舞伎の早変わりで使われるからくり仕掛け
(11)英名をデージーともいう花
1 | 6 | 9 | ||
7 | 11 | |||
2 | 4 | 10 | ||
3 | 8 | |||
5 |
ク | ロ | ウ | ト | |
チ | カ | イ | ヒ | |
ナ | タ | タ | ナ | |
シ | イ | カ | ギ | |
ト | ウ | ロ | ク |
▼ヨコのカギ (1)クロウト (2)ナタ (3)シイカ (5)トウロク (7)カイヒ (10)タナ |
▼タテのカギ (1)クチナシ (4)タイト (6)ウカ (8)カウ (9)トイタ (11)ヒナギク |
PONEYの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
491568723 675923148 832174965 524817639 368295471 917436852 243781596 159642387 786359214 |
400568723 070923048 002070905 524007039 360000071 910400852 203080500 150642080 786359004 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
PONEYの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一 | |||||||||
桂
|
二 | ||||||||
飛
|
歩
|
三 | |||||||
玉
|
四 | ||||||||
龍
|
金 | 五 | |||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
☗2五金打
☖同飛
☗3四龍
☖2四飛
☗2五金
PONEYの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(2)秩序だてて行われる儀式
(3)生まれて最初に迎える、桃(女児)や端午(男児)の祝い
(4)日本では内閣および行政機関をさす
(6)山椒の木の棒でゴリゴリこすられるうつわ
(7)茶室もしくは茶室風の建物。――造り
▼タテのカギ
(1)年齢のほど。――も行かない幼子
(5)まじりけが全くないこと。――の江戸っ子
(7)立ち去るとき、一方的に言い放つ
(8)直方体のあんこに薄い衣をつけて焼いた和菓子
(9)――を切る=きっかけをつくる
1 | 7 | 8 | ||
2 | 5 | |||
3 | 9 | |||
6 | ||||
4 |
ト | ス | キ | ヤ | |
シ | キ | テ | ン | |
ハ | ツ | ゼ | ツ | ク |
ス | リ | バ | チ | |
セ | イ | フ | ビ |
▼ヨコのカギ (2)シキテン (3)ハツゼツク (4)セイフ (6)スリバチ (7)スキヤ |
▼タテのカギ (1)トシハ (5)キツスイ (7)ステゼリフ (8)キンツバ (9)クチビ |
PONEYの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
274916358 186543972 593827461 832475619 659138724 741269583 317692845 468351297 925784136 |
004906308 106503002 590807461 832070610 009108700 041060583 317602045 400301207 905704100 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
PONEYの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍
|
一 | ||||||||
馬
|
玉
|
歩
|
歩
|
二 | |||||
桂 | 三 | ||||||||
歩 | 四 | ||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
金×1 | 銀×1 |
☗3一銀打
☖同玉
☗5三馬
☖同龍
☗4一金打