トレミーの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
問題
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一 | |||||||||
香
|
銀 | 二 | |||||||
馬
|
三 | ||||||||
歩
|
玉
|
金
|
四 | ||||||
桂 | 五 | ||||||||
歩 | 角 | 六 | |||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
答え
☗3五角
☖同歩
☗1三銀不成
☖同金
☗2五金打
トレミーの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一 | |||||||||
香
|
銀 | 二 | |||||||
馬
|
三 | ||||||||
歩
|
玉
|
金
|
四 | ||||||
桂 | 五 | ||||||||
歩 | 角 | 六 | |||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
☗3五角
☖同歩
☗1三銀不成
☖同金
☗2五金打
トレミーの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)君だけが――の綱だ。よろしくお願いするよ。
(2)一時的なまにあわせなんです
(3)――コンロ ビデオ――
(4)十二支の最後はこの動物
(6)圧力の単位。1――=10万パスカル
(7)アスナロの別名です
▼タテのカギ
(1)富山県北西部の市。銅器、漆器で有名です
(4)神社で――を捧げました
(5)――の心臓とは気が小さいこと
(6)間違うとつけられる
(7)熱のこと。――アイランド
(8)打楽器のひとつ。お猿が鳴らす?
4 | 5 | 8 | ||
1 | ||||
2 | 7 | |||
6 | ||||
3 |
イ | ノ | シ | シ | |
タ | ノ | ミ | ン | |
カ | リ | ヒ | バ | |
オ | バ | ー | ル | |
カ | セ | ツ | ト |
▼ヨコのカギ (1)タノミ (2)カリ (3)カセット (4)イノシシ (6)バール (7)ヒバ |
▼タテのカギ (1)タカオカ (4)イノリ (5)ノミ (6)バツ (7)ヒート (8)シンバル |
トレミーの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
678542319 914368527 253791864 437185296 169234785 582679143 796823451 321456978 845917632 |
078502310 904060507 250791064 407105206 060000080 502609103 790823051 301050908 045907630 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
トレミーの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
歩
|
龍
|
一 | |||||||
玉
|
香
|
二 | |||||||
馬
|
歩
|
三 | |||||||
香 |
角
|
四 | |||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
飛×1 |
☗2一飛打
☖同龍
☗4四馬
☖2三玉
☗3三馬
トレミーの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)漢字で辛夷と書くモクレン科の花
(2)たばこを吸うとこれのせいで歯が黄色に
(3)次にスギナが出てきます
(6)雑炊のこと
(8)バッグのこと。肩掛け――
(10)車のこと
▼タテのカギ
(1)フランスの地名に由来するブランデーの一種。白ワインから作られます
(4)牛・豚・鶏
(5)海水を煮詰めるとできます
(7)奈良公園にたくさんいます
(9)高級な寿司屋で見掛ける値札
(11)中華風焼き飯
1 | 5 | 11 | ||
6 | 9 | |||
2 | 4 | 10 | ||
3 | 7 | |||
8 |
コ | ブ | シ | チ | |
ニ | オ | ジ | ヤ | |
ヤ | ニ | カ | ー | |
ツ | ク | シ | ハ | |
ク | カ | バ | ン |
▼ヨコのカギ (1)コブシ (2)ヤニ (3)ツクシ (6)オジヤ (8)カバン (10)カー |
▼タテのカギ (1)コニヤツク (4)ニク (5)シオ (7)シカ (9)ジカ (11)チヤーハン |
トレミーの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
231879654 458623917 697145283 942317568 785964321 163258479 514736892 826491735 379582146 |
031809604 458023017 090145080 942310060 000904000 060058479 010736090 820490735 309502140 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
トレミーの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飛
|
龍
|
一 | |||||||
桂
|
二 | ||||||||
玉
|
歩
|
三 | |||||||
銀
|
桂 | 四 | |||||||
銀 | 五 | ||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×2 |
☗3四金打
☖同飛
☗3三金打
☖同玉
☗3二龍
トレミーの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)58対0の――で負けた
(2)――が合う=気が合う
(3)ドイツに生まれた作曲家。『水上の音楽』『見よ、勇者は帰る』
(5)ポーランドに生まれた作曲家。『英雄ポロネーズ』『子犬のワルツ』
(8)ハンガリー生まれの作曲家、ピアニスト。超絶技巧で有名
(10)斜塔で有名
▼タテのカギ
(2)かけら
(4)こんぴらさんのは長く続くことで有名
(6)――曲=セレナーデ
(7)カテッセンやバリーが略されている
(9)エジプトなどで使われていた古代の紙
(11)調律に使うU字型の道具
1 | 4 | 6 | 11 | |
5 | 9 | |||
2 | 10 | |||
3 | 7 | |||
8 |
タ | イ | サ | オ | |
シ | ヨ | パ | ン | |
ハ | ダ | ピ | サ | |
ヘ | ン | デ | ル | |
ン | リ | ス | ト |
▼ヨコのカギ (1)タイサ (2)ハダ (3)ヘンデル (5)シヨパン (8)リスト (10)ピサ |
▼タテのカギ (2)ハヘン (4)イシダン (6)サヨ (7)デリ (9)パピルス (11)オンサ |
トレミーの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
598743612 264198735 731526498 327681549 485932176 916457823 143265987 672819354 859374261 |
590040012 004198700 030020090 327080549 400902006 016457820 140205087 072819350 059304260 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
トレミーの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一 | |||||||||
二 | |||||||||
歩
|
三 | ||||||||
銀 |
金
|
玉
|
四 | ||||||
五 | |||||||||
歩 | 歩 | 六 | |||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
銀×1 |
☗2三銀打
☖同金
☗2五銀