えんためねっとの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
問題
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飛 | 一 | ||||||||
歩
|
二 | ||||||||
馬
|
桂
|
玉
|
三 | ||||||
四 | |||||||||
歩
|
五 | ||||||||
香 | 六 | ||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×2 |
答え
☗1四金打
☖同玉
☗1一飛成
☖同馬
☗2四金打
えんためねっとの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飛 | 一 | ||||||||
歩
|
二 | ||||||||
馬
|
桂
|
玉
|
三 | ||||||
四 | |||||||||
歩
|
五 | ||||||||
香 | 六 | ||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×2 |
☗1四金打
☖同玉
☗1一飛成
☖同馬
☗2四金打
えんためねっとの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)飛んで行く、南米の大きな鳥
(2)英国風のものが多い酒場
(3)万年筆につめる
(5)ラズベリーを日本語で
(7)道を英語で
(10)葦の――から天井のぞく
▼タテのカギ
(1)疲労――、もうボロボロです
(4)あっちとこっちに行き先が分かれる
(6)顔にぬられることもある
(8)出る――は打たれる
(9)だらしがない
(11)カルテやゲレンデはこの言語
1 | 6 | 9 | ||
7 | 11 | |||
2 | 4 | 10 | ||
3 | 8 | |||
5 |
コ | ン | ド | ル | |
ン | ロ | ー | ド | |
パ | ブ | ズ | イ | |
イ | ン | ク | ツ | |
キ | イ | チ | ゴ |
▼ヨコのカギ (1)コンドル (2)パブ (3)インク (5)キイチゴ (7)ロード (10)ズイ |
▼タテのカギ (1)コンパイ (4)ブンキ (6)ドロ (8)クイ (9)ルーズ (11)ドイツゴ |
えんためねっとの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
975681342 234597861 186243759 528714693 713965284 469832517 641328975 852179436 397456128 |
000681340 000597860 100003759 520714093 713000284 460832017 641300005 052179000 097456000 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
えんためねっとの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍
|
香
|
一 | |||||||
玉
|
銀
|
銀 | 二 | ||||||
龍
|
歩
|
歩
|
三 | ||||||
四 | |||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×2 |
☗3三金打
☖同銀
☗3二金打
☖同香
☗3一銀不成
えんためねっとの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)石川啄木がふるさとの訛りを聞きに行ったところ
(2)胃が4つあります
(3)電車やバスの扉を、手動で開けるためのレバー
(5)2017年のは酉です
(7)横文字にするとカイト
(10)釣りで、あたりを知らせるための道具
▼タテのカギ
(1)――占いでは、生命線や運命線などを見て判断
(4)共有すること。――ハウス
(6)べろとも言います
(8)――に就く ――を上げる
(9)――列車 ――バス ――動物
(11)プラン。――立案、イベントの――
1 | 6 | 9 | ||
7 | ||||
2 | 4 | 10 | 11 | |
5 | 8 | |||
3 |
テ | イ | シ | ヤ | バ |
ソ | タ | コ | ||
ウ | シ | ウ | キ | |
エ | ト | カ | ||
ド | ア | コ | ツ | ク |
▼ヨコのカギ (1)テイシヤバ (2)ウシ (3)ドアコツク (5)エト (7)タコ (10)ウキ |
▼タテのカギ (1)テソウ (4)シエア (6)シタ (8)トコ (9)ヤコウ (11)キカク |
えんためねっとの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
375489261 162357498 849261735 291735684 653148972 784692513 918526347 536874129 427913856 |
070080060 000357000 809201705 201735604 053108970 704602503 018526340 506070109 407913806 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
えんためねっとの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一 | |||||||||
香
|
角
|
二 | |||||||
香
|
三 | ||||||||
玉
|
四 | ||||||||
龍
|
金 |
歩
|
五 | ||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
銀×1 |
☗2三銀打
☖同香
☗3四龍
☖2四歩打
☗2五金
えんためねっとの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(2)コトバに宿るフシギなチカラ
(3)手を広げて、がしっと
(4)――回り ――台 ――草
(6)マリモで有名
(7)あとさき考えない様子。――やたら
▼タテのカギ
(1)お赤飯の別名
(5)「謹賀新年」という言葉が出回るころ
(7)ついついやっちゃって、お財布がからっぽに
(8)考えや理屈はなし。たまに当たってる
(9)わっしょい、わっしょいとかつぐもの
1 | 7 | 8 | ||
2 | 5 | |||
3 | 9 | |||
6 | ||||
4 |
オ | ム | ヤ | ミ | |
コ | ト | ダ | マ | |
ワ | シ | ヅ | カ | ミ |
ア | カ | ン | コ | |
ト | ケ | イ | シ |
▼ヨコのカギ (2)コトダマ (3)ワシヅカミ (4)トケイ (6)アカンコ (7)ムヤミ |
▼タテのカギ (1)オコワ (5)トシアケ (7)ムダヅカイ (8)ヤマカン (9)ミコシ |
えんためねっとの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
298643517 567281349 134975682 482196735 376528491 915437268 849352176 751864923 623719854 |
290040017 507201309 030975080 082106730 376000491 015407260 040352070 701804903 620010054 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
えんためねっとの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
歩
|
角 |
歩
|
馬
|
一 | |||||
玉
|
二 | ||||||||
三 | |||||||||
銀 | 四 | ||||||||
香
|
歩 | 五 | |||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
☗2三銀不成
☖同玉
☗1三角成
☖3四玉
☗4四金打