ポイントサイトゲーム攻略隊

2025/2/9 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)連載や続きものではなく1話で完結
(2)ほうじ―― 玄米―― ウーロン――
(3)おもに横書きの文の最後に打つ「.」
(4)治りかけの傷の上にできます
(5)タイト、フレア、キュロットといった種類がある、はくもの
(9)成したり築いたりする、価値あるもの

▼タテのカギ
(1)立錐の――もない、あまりの混雑ぶりに驚いた
(4)ざらざらした側でこすって磨きます。英語ではサンドペーパー
(6)一寸――は闇 口より――に手が出る
(7)目や鼻や口がある体の部分
(8)南極大陸などに吹き荒れる猛吹雪
(10)布を縫うとき針に通します

答え

4 6 8
1
2 9 10
5 7
3

▼ヨコのカギ
(1)ヨミキリ
(2)チヤ
(3)ピリオド
(4)カサブタ
(5)スカート
(9)ザイ
▼タテのカギ
(1)ヨチ
(4)カミヤスリ
(6)サキ
(7)カオ
(8)ブリザード
(10)イト

問題2


▼ヨコのカギ
(1)ヤギはここにヒゲがある
(3)木を見て○○を見ず
(4)勝負は五分五分だ
(6)「砂漠の船」と言われる動物
(8)喜劇はチャップリン、発明はエジソン
(9)その予約、取り消します

▼タテのカギ
(1)ドライ○○○=固体の二酸化炭素
(2)⇔ストップ
(3)ぶつぶつと○○○ばかり言う
(5)茶色
(7)カチカチッと○○○クリック
(8)子供が甘える相手

答え

1 2 3
4 5
6 7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)アゴ
(3)モリ
(4)イーブン
(6)ラクダ
(8)オウ
(9)キヤンセル
▼タテのカギ
(1)アイス
(2)ゴー
(3)モンク
(5)ブラウン
(7)ダブル
(8)オヤ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)こっちに敵! あっ反対側にも敵!
(2)「ゆかり」とか「あいだがら」とか「かかわりあい」とか
(3)鞍 手綱 あぶみ くつわ
(4)洋がらし
(6)「セブン」と続けたくなる幸運
(10)御柱祭で有名な長野県の市

▼タテのカギ
(1)故人の眠るところ
(5)まぶしいときにかけます
(7)この色の猫は、たいていがメス
(8)草冠に鳥と書く植物。壁を這います
(9)スコッチとかバーボンとか
(11)今解いているこのパズルは、これをクロスさせます

答え

1 5 7 9
2
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(1)ハサミウチ
(2)カンケイ
(3)バグ
(4)マスタード
(6)ラツキー
(10)スワ
▼タテのカギ
(1)ハカバ
(5)サングラス
(7)ミケ
(8)ツタ
(9)ウイスキー
(11)ワード

問題4


▼ヨコのカギ
(1)タイコとフエ。○○○隊
(4)勝負は時の○○
(5)書道に必要な道具
(6)うれしい驚き
(8)バルコニーとはどう違う?
(9)ペンキ、ニスなどを塗ったり吹きつけたりすること

▼タテのカギ
(1)2本以上の道路がクロスしている所
(2)衣をつけて油で揚げた料理
(3)アームレスリング
(5)すべてが無駄になること
(7)このオーダーで最後となります

答え

1 2 3
4 5
6 7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)コテキ
(4)ウン
(5)フデ
(6)サプライズ
(8)テラス
(9)トソウ
▼タテのカギ
(1)コウサテン
(2)テンプラ
(3)ウデズモウ
(5)フイ
(7)ラスト

問題5


▼ヨコのカギ
(1)最善。○○○を尽くす
(5)「はじめまして」や「おはよう」など
(7)太陽が沈む方角
(8)⇔苦
(9)ジュリエットの恋人
(10)家にいるのにいないフリ

▼タテのカギ
(2)ハダシに同じ
(3)Q&Aの「Q」
(4)サッカーの試合開始
(6)ピザにのせるイタリア風ソーセージ
(7)警察犬がクンクンたどる
(9)ロサンゼルスの略

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)ベスト
(5)アイサツ
(7)ニシ
(8)ラク
(9)ロミオ
(10)イルス
▼タテのカギ
(2)スアシ
(3)トイ
(4)キツクオフ
(6)サラミ
(7)ニオイ
(9)ロス

モバイルバージョンを終了