フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
問題1
▼ヨコのカギ
(1)イチゴにたっぷりとかける甘いミルク
(4)ロシアの揚げパン
(7)プロローグは○○章
(9)習字の時間に、すずりにトポトポ
▼タテのカギ
(1)これを見ながらクッキング
(2)学級○○○、航海○○○
(3)久しぶりの大きな仕事に○○が鳴る
(5)カギをガチャリ
(6)77歳のお祝い
(8)クッキーやケーキは○○菓子
答え
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | |||
9 |
レ | ン | ニ | ユ | ウ |
シ | ツ | デ | ||
ピ | ロ | シ | キ | |
ツ | ジ | ヨ | ||
ボ | ク | ジ | ユ | ウ |
▼ヨコのカギ (1)レンニユウ (4)ピロシキ (7)ジヨ (9)ボクジユウ |
▼タテのカギ (1)レシピ (2)ニツシ (3)ウデ (5)ロツク (6)キジユ (8)ヨウ |
問題2
▼ヨコのカギ
(1)20歳は「はたち」、30歳は?
(5)「ミャー」と鳴く鳥
(7)天気予報の雨マーク
(8)竿とクーラーボックスを持ってお出かけ
(9)なす○○なし。お手上げだ!
(10)「せーの!」で合わせる
▼タテのカギ
(2)機械を動かすこと
(3)派手とは正反対
(4)ハタキでパタパタと落とす
(6)言葉に力を込めて演説
(7)お手つきに注意して遊ぶ
(9)君も○○に置けないねぇ
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 |
ミ | ソ | ジ | ホ | |
ウ | ミ | ネ | コ | |
カ | サ | ツ | リ | |
ル | ス | ベ | ||
タ | イ | ミ | ン | グ |
▼ヨコのカギ (1)ミソジ (5)ウミネコ (7)カサ (8)ツリ (9)スベ (10)タイミング |
▼タテのカギ (2)ソウサ (3)ジミ (4)ホコリ (6)ネツベン (7)カルタ (9)スミ |
問題3
▼ヨコのカギ
(2)上巻、中巻を読み終わったら次は…
(4)くすぐらないでよ!
(6)仏様のいつくしみの心
(9)気付かれないように○○○でチラチラ
(11)パパ&ママ
▼タテのカギ
(1)物語の最後に○○になる人魚姫
(2)当事者ではない人たちが勝手にするウワサ
(3)プレゼントを詰める前の箱の状態
(5)パン教室でこねこね
(7)劇、舞踏会、ライダー
(8)○○も積もれば山となる
(10)きび団子の袋は桃太郎さんのここに
答え
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | 10 | ||
11 |
ア | ゲ | カ | ン | |
ワ | キ | バ | ラ | |
ジ | ヒ | カ | ||
チ | ヨ | コ | メ | |
リ | ヨ | ウ | シ | ン |
▼ヨコのカギ (2)ゲカン (4)ワキバラ (6)ジヒ (9)ヨコメ (11)リヨウシン |
▼タテのカギ (1)アワ (2)ゲバヒヨウ (3)カラ (5)キジ (7)カメン (8)チリ (10)コシ |
問題4
▼ヨコのカギ
(1)暑さともども、彼岸までといわれる
(2)中核部。――カリキュラム、――タイム
(3)郵便局でハガキや封筒に押す
(5)奈良や鎌倉のが有名
(8)役者や芸人の控え室
(10)パパはロバでママはウマ
▼タテのカギ
(2)かたまっているもの。――食、――燃料
(4)出かけたけれど空振りだった
(6)年齢の単位
(7)甲賀と並び、忍者の里として有名
(9)余白、空白期間。3年の――を経てカムバック
(11)幸運の印とされる――のクローバーは、通常より葉が1枚多い
答え
1 | 4 | 6 | 11 | |
5 | 9 | |||
2 | 10 | |||
3 | 7 | |||
8 |
サ | ム | サ | ヨ | |
ダ | イ | ブ | ツ | |
コ | ア | ラ | バ | |
ケ | シ | イ | ン | |
イ | ガ | ク | ヤ |
▼ヨコのカギ (1)サムサ (2)コア (3)ケシイン (5)ダイブツ (8)ガクヤ (10)ラバ |
▼タテのカギ (2)コケイ (4)ムダアシ (6)サイ (7)イガ (9)ブランク (11)ヨツバ |
問題5
▼ヨコのカギ
(1)照会すること
(5)ひとり用の部屋
(6)バッターボックスに立つ人
(8)「睦月」はこの異称
(10)ふつふつとこみ上げる
▼タテのカギ
(1)ご本尊は「奈良の大仏」
(2)真珠の養殖に使われる
(3)ジャパニーズペーパー
(4)演劇の舞台装置
(7)トランプで○○並べをする
(9)アリが作る土盛り
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
ト | イ | ア | ワ | セ |
ウ | コ | シ | ツ | |
ダ | シ | ヤ | ト | |
イ | チ | ガ | ツ | |
ジ | イ | カ | リ |
▼ヨコのカギ (1)トイアワセ (5)コシツ (6)ダシヤ (8)イチガツ (10)イカリ |
▼タテのカギ (1)トウダイジ (2)アコヤガイ (3)ワシ (4)セツト (7)シチ (9)ツカ |