フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
問題1
▼ヨコのカギ
(1)経験はないが聞いていろいろ知っている
(2)年齢を――して、10歳も若く言った
(3)屋根の上で風向を読む
(5)空欄に答えを入れる――問題
▼タテのカギ
(1)水上にある陸の突端。灯台があったりする
(4)外面や外見、ルックスともいう
(5)皮膚に残る、殴られたりぶつけたりした痕跡
(6)夏ごろに押し寄せる高いうねり。サタデーに来るわけではない
(7)日焼け後の皮膚に残ったりする色素沈着
(8)漢字で書くと「独活」
(9)なめこやじゅんさいの食感の特徴。――ゴチはネズッポ科の魚
答え
1 | 4 | 6 | 7 | |
2 | ||||
9 | ||||
5 | 8 | |||
3 |
ミ | ミ | ド | シ | マ |
サ | バ | ヨ | ミ | |
キ | ウ | ヌ | ||
ア | ナ | ウ | メ | |
カ | ザ | ミ | ド | リ |
▼ヨコのカギ (1)ミミドシマ (2)サバヨミ (3)カザミドリ (5)アナウメ |
▼タテのカギ (1)ミサキ (4)ミバ (5)アザ (6)ドヨウナミ (7)シミ (8)ウド (9)ヌメリ |
問題2
▼ヨコのカギ
(1)お弁当で定番の黄色いおかず
(5)クリーム、ビール、ハム
(6)XとZの間
(7)和太鼓を叩く棒
(8)「あ」ではなく「ア」
(10)羽化してチョウに
▼タテのカギ
(2)この上で食材をカット
(3)すってご機嫌取り
(4)韓国の辛〜い漬物
(6)みそ汁に入れる海藻
(7)三日月みたいな形のフルーツ
(9)雨の日に差す
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
タ | マ | ゴ | ヤ | キ |
ナ | マ | ム | ||
ワ | イ | バ | チ | |
カ | タ | カ | ナ | |
メ | サ | ナ | ギ |
▼ヨコのカギ (1)タマゴヤキ (5)ナマ (6)ワイ (7)バチ (8)カタカナ (10)サナギ |
▼タテのカギ (2)マナイタ (3)ゴマ (4)キムチ (6)ワカメ (7)バナナ (9)カサ |
問題3
▼ヨコのカギ
(1)旅先などで泊まること
(5)同じものをもう一皿注文
(6)キャッツ○○=猫目石
(8)⇔苦
(9)研究団体が発表をする場
(11)この島の特産はコンブ
▼タテのカギ
(1)物事の状態が、あとになるほどよくなること
(2)ブーツはこの一種
(3)スポーツなどで、最も興味を引く場面
(4)○○○整理が進む
(7)○○○乱れず行進
(10)メスライオンにお任せあれ
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | |||
11 |
シ | ユ | ク | ハ | ク |
リ | ツ | イ | カ | |
ア | イ | ラ | ク | |
ガ | ツ | カ | イ | |
リ | シ | リ | ト | ウ |
▼ヨコのカギ (1)シユクハク (5)ツイカ (6)アイ (8)ラク (9)ガツカイ (11)リシリトウ |
▼タテのカギ (1)シリアガリ (2)クツ (3)ハイライト (4)クカク (7)イツシ (10)カリ |
問題4
▼ヨコのカギ
(1)和室で開け閉めする「襖」の読み
(4)メダカの学校がありそう?
(5)美顔ローラーでリフトアップ!
(6)チャンネルを変えたいのに見当たらない
(9)馬車の荷台にかける覆い
(10)中のお茶のあったかさをキープ
▼タテのカギ
(1)評価が「良」に届かず…
(2)据えたときの落ちつき具合。○○○が悪い
(3)舞妓さんに会える京都の街
(5)縫い糸がほどけて合わせ目が開いたところ
(7)真似をすること
(8)「レア」はほとんど○○に近いステーキの焼き方
答え
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
フ | ス | マ | ギ | |
カ | ワ | ホ | オ | |
リ | モ | コ | ン | |
ナ | ホ | ロ | ||
マ | ホ | ウ | ビ | ン |
▼ヨコのカギ (1)フスマ (4)カワ (5)ホオ (6)リモコン (9)ホロ (10)マホウビン |
▼タテのカギ (1)フカ (2)スワリ (3)ギオン (5)ホコロビ (7)モホウ (8)ナマ |
問題5
▼ヨコのカギ
(1)スポーツ界の優れた監督をたたえる言葉
(5)野球で、バットにコンと当てる打ち方
(6)○○に帆を揚げる
(7)選手○○が厚いチーム
(8)液体。ヘア○○○○
(10)地図ではギザギザに見える○○○海岸
▼タテのカギ
(1)きざし。恋の○○○
(2)室内装飾のこと
(3)金銭や物品の使い道
(4)2月が29日まである
(7)無難に○○なくこなす
(9)昔は「せっぷん」と言った
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
メ | イ | シ | ヨ | ウ |
バ | ン | ト | ル | |
エ | テ | ソ | ウ | |
リ | キ | ツ | ド | |
リ | ア | ス | シ |
▼ヨコのカギ (1)メイシヨウ (5)バント (6)エテ (7)ソウ (8)リキツド (10)リアス |
▼タテのカギ (1)メバエ (2)インテリア (3)シト (4)ウルウドシ (7)ソツ (9)キス |