フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
| 関連記事 |
問題1
▼ヨコのカギ
(1)結婚披露宴でもらっちゃった
(2)でかい! 刺されたら痛い! 怖い!
(3)具に魚が使われる京都の名物メン類
(5)古びて破れてるような布きれ
(7)ジャンケン、パーとグーならパーのほう
▼タテのカギ
(1)なくてはならないもの。――アミノ酸
(4)目当てのところ。――をさされる
(6)大きなウリの仲間…ではなく、ボッカチオの小説。十日物語
(8)担当するところ。各人が――につく
(9)幼いころからともに遊んだ、――の友
答え
| 1 | 6 | 8 | ||
| 7 | ||||
| 2 | 4 | 9 | ||
| 5 | ||||
| 3 |
| ヒ | キ | デ | モ | ノ |
| ツ | カ | チ | ||
| ス | ズ | メ | バ | チ |
| ボ | ロ | ク | ||
| ニ | シ | ン | ソ | バ |
|
▼ヨコのカギ (1)ヒキデモノ (2)スズメバチ (3)ニシンソバ (5)ボロ (7)カチ |
▼タテのカギ (1)ヒツス (4)ズボシ (6)デカメロン (8)モチバ (9)チクバ |
問題2
▼ヨコのカギ
(2)誕生日が1月や2月の人はこれ
(3)りっぱな手柄
(4)――のついた言い回しとは使い古された言い回しのこと
(6)――図とは、建物などの形や配置を見たままわかりやすく描いた図のこと
(8)あたま。尾――付きの鯛
▼タテのカギ
(1)指名――中の容疑者が逮捕された
(5)ワサビや七味やショウガなど
(7)ネットゲームに参加するときに必要なID番号もこれ
(9)下宿もこれですね
(10)つらねならべること。意味のない数字の――
答え
| 4 | 7 | 9 | ||
| 1 | 8 | 10 | ||
| 2 | 5 | |||
| 3 | ||||
| 6 |
| テ | ア | カ | ||
| テ | カ | シ | ラ | |
| ハ | ヤ | ウ | マ | レ |
| イ | ク | ン | ツ | |
| ミ | ト | リ |
|
▼ヨコのカギ (2)ハヤウマレ (3)イクン (4)テアカ (6)ミトリ (8)カシラ |
▼タテのカギ (1)テハイ (5)ヤクミ (7)アカウント (9)カシマ (10)ラレツ |
問題3
▼ヨコのカギ
(1)味噌汁をよそうのに使用
(2)――茶 ――チョコ ――こがし
(3)太公望が乗っています
(4)ご飯をよそうのに使用
(6)水を飲むのに使用
(7)相場が変わるキラキラメタル
▼タテのカギ
(1)ふわふわの卵料理。プレーン――
(4)外出時には見えないはずの衣服
(5)テスト前に張る
(6)ぶつけてできる痛いでっぱり
(7)油揚げが好物といわれる
(8)――スーツ ――台 バンジー――
答え
| 4 | 5 | 8 | ||
| 1 | ||||
| 2 | 7 | |||
| 6 | ||||
| 3 |
| シ | ヤ | モ | ジ | |
| オ | タ | マ | ヤ | |
| ム | ギ | キ | ン | |
| レ | コ | ツ | プ | |
| ツ | リ | ブ | ネ |
|
▼ヨコのカギ (1)オタマ (2)ムギ (3)ツリブネ (4)シヤモジ (6)コツプ (7)キン |
▼タテのカギ (1)オムレツ (4)シタギ (5)ヤマ (6)コブ (7)キツネ (8)ジヤンプ |
問題4
▼ヨコのカギ
(1)洋式の浴室
(5)円周率を表す記号
(6)マリンスポーツが盛んになる季節
(7)2016年の伊勢志摩サミット開催県
(8)パラシュートのこと
(10)骨董品などを鑑定する能力があること
▼タテのカギ
(2)「レギンス」の以前の呼び名
(3)ヒットを放って出る
(4)「いつまで」を決めず、先に延ばすこと
(6)碁石で五目○○○、トランプで七○○○
(7)足摺、都井、宗谷などが有名
(9)童話でウサギと駆け比べ
答え
| 1 | 2 | 3 | 4 | |
| 5 | ||||
| 6 | 7 | |||
| 8 | 9 | |||
| 10 |
| バ | ス | ル | ー | ム |
| パ | イ | キ | ||
| ナ | ツ | ミ | エ | |
| ラ | ツ | カ | サ | ン |
| ベ | メ | キ | キ |
|
▼ヨコのカギ (1)バスルーム (5)パイ (6)ナツ (7)ミエ (8)ラツカサン (10)メキキ |
▼タテのカギ (2)スパツツ (3)ルイ (4)ムキエンキ (6)ナラベ (7)ミサキ (9)カメ |
問題5
▼ヨコのカギ
(1)ピーラーとは、野菜や果物の○○○○○のこと
(5)「軍鶏」と書くニワトリ
(6)太鼓の演奏で握る棒
(8)私語厳禁の場所では閉じて
(9)デンタルクリニックのドクター
(11)敷いてヨガを始める
▼タテのカギ
(1)寿司ネタにする、ホタテの肉厚な部分
(2)○○の居所が悪い
(3)ホテルや旅館の部屋
(4)プレゼントに込める
(7)デパ○○で惣菜を買って帰る
(10)○○泣いたカラスがもう笑った
答え
| 1 | 2 | 3 | 4 | |
| 5 | ||||
| 6 | 7 | 8 | ||
| 9 | 10 | |||
| 11 |
| カ | ワ | ム | キ | キ |
| イ | シ | ヤ | モ | |
| バ | チ | ク | チ | |
| シ | カ | イ | シ | |
| ラ | マ | ツ | ト |
|
▼ヨコのカギ (1)カワムキキ (5)シヤモ (6)バチ (8)クチ (9)シカイシ (11)マツト |
▼タテのカギ (1)カイバシラ (2)ムシ (3)キヤクシツ (4)キモチ (7)チカ (10)イマ |