2025/2/1 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)観光用にはガイドさんが同乗
(3)将棋盤の上に並べる「飛車」や「王将」
(5)おふくろの味の定番
(7)テニスで続く打ち合い
(8)仕事は張り込みや聞き込みなど
(9)レジでピッと読み取る縞模様

▼タテのカギ
(1)お菓子の香り付けに使う○○○エッセンス
(2)回せば船が進む
(3)ポチのお家
(4)見通しの悪い○○○○○に設置するカーブミラー
(6)アルファベットの7番目
(8)労働祭=メー○○

答え

1 2 3 4
5 6
7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)バス
(3)コマ
(5)ニクジヤガ
(7)ラリー
(8)デカ
(9)バーコード
▼タテのカギ
(1)バニラ
(2)スクリユー
(3)コヤ
(4)マガリカド
(6)ジー
(8)デー

問題2


▼ヨコのカギ
(1)ヒーローがバサッとひるがえす
(4)ジュリエットの想い人
(6)実験や観察をする授業
(8)車や床にかけてピカピカに
(11)スカラ座があるイタリアの都市

▼タテのカギ
(1)攻めから転じて○○○に入る
(2)中や大のあるマグロの部位
(3)晴れた空の色
(5)ほ乳瓶でゴクゴク
(7)日本家屋の屋根に敷き詰める
(9)シカやウシの頭に
(10)「WED」で表わす曜日

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)マント
(4)ロミオ
(6)リカ
(8)ワツクス
(11)ミラノ
▼タテのカギ
(1)マモリ
(2)トロ
(3)アオ
(5)ミルク
(7)カワラ
(9)ツノ
(10)スイ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)スロット、タイム
(4)へそで○○をわかす
(5)いにしえの都
(6)事後処理をすること
(8)円舞曲
(9)ヒナゲシの別名

▼タテのカギ
(1)明日朝9時に駅の改札前で
(2)バドミントンで打つ羽根
(3)野球で、救援投手のこと
(5)スゴロクで進める
(7)うれしい犬がフリフリ

答え

1 2 3
4 5
6 7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)マシン
(4)チヤ
(5)コト
(6)アトシマツ
(8)ワルツ
(9)ポピー
▼タテのカギ
(1)マチアワセ
(2)シヤトル
(3)ストツパー
(5)コマ
(7)シツポ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)覆われると晴れることが多い
(5)和室に敷き詰める
(6)肉食獣の鋭い歯
(8)百人○○の加勢を得た
(9)新聞の○○○○マンガ
(11)コック長のこと

▼タテのカギ
(1)おおやけ。○○○○○機関
(2)Nで表す方角
(3)当然です!
(4)ブロックのおもちゃ
(7)寝ずの○○をする
(10)うどんの歯ごたえ

答え

1 2 3 4
5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)コウキアツ
(5)タタミ
(6)キバ
(8)リキ
(9)ヨンコマ
(11)シエフ
▼タテのカギ
(1)コウキヨウ
(2)キタ
(3)アタリマエ
(4)ツミキ
(7)バン
(10)コシ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)赤い野菜。元はスペイン語
(2)空気や飛行機関係。英語
(3)小さいコーヒーカップ。フランス語
(5)大学対抗競技。英語っぽい和製の略語
(8)便利だったりスーパーだったり。英語
(10)後ろ、後部。英語

▼タテのカギ
(2)アダムとイブ。元はヘブライ語
(4)フロリダの観光地。由来は先住民の言語
(6)千キログラム。英語
(7)ソ連の通信社。今は改称。ロシア語
(9)木星の第4衛星。ギリシャ語
(11)太陽の閃光。英語

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)トマト
(2)エア
(3)デミタス
(5)インカレ
(8)ストア
(10)リア
▼タテのカギ
(2)エデン
(4)マイアミ
(6)トン
(7)タス
(9)カリスト
(11)フレア

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2025/1/31 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)首都はスリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
(2)言っちゃだめなフレーズ
(3)停留所で発着
(4)首都はネーピードー
(7)スパゲティもマカロニもラザニアも
(8)散歩中のワンちゃんがしたら、ちゃんと後始末を

▼タテのカギ
(1)髪を軽い感じにするのに使う。刃の片方がクシ状です
(5)シャンプーの後にします
(6)苦があればコレもあるさ
(7)英語ではブレッド、漢字で書くと麺麭
(8)和室を仕切る建具のひとつ
(9)ラーメン屋さんのこの席は、厨房と向かい合っていることが多い

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)スリランカ
(2)キンク
(3)バス
(4)ミヤンマー
(7)パスタ
(8)フン
▼タテのカギ
(1)スキバサミ
(5)リンス
(6)ラク
(7)パン
(8)フスマ
(9)カウンター

問題2


▼ヨコのカギ
(1)みそ汁の丁寧な言い方
(5)ジャ〜ンと打ち鳴らす
(6)勝利のサイン
(7)先に立って導くこと
(9)邪魔な物を取り除くこと
(10)ライト&レフト

▼タテのカギ
(1)雀百まで○○○を忘れず
(2)蜃気楼のこと
(3)大○○の涙を流す
(4)「様」「先生」「殿」など
(8)カレンダーの「SAT」

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)オミオツケ
(5)ドラ
(6)ブイ
(7)リード
(9)ジヨキヨ
(10)サユウ
▼タテのカギ
(1)オドリ
(2)ミラージユ
(3)ツブ
(4)ケイシヨウ
(8)ドヨウ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)一組の夫婦と、その未婚の子で構成されるファミリー
(5)現代的。○○○バレエ
(6)最後の工程
(8)紫外線から守りたい
(10)「アウト」の反対
(11)周囲がみんな敵の状態

▼タテのカギ
(1)「鴨嘴」と書く、卵生のホ乳類
(2)ホースの形状
(3)見張ること。○○○の目を光らせる
(4)拳を使わず、言葉でバトル
(7)○○○笑い=お世辞笑い
(9)チャレンジしてみよう! ○○でもともとだ!

答え

1 2 3 4
5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)カクカゾク
(5)モダン
(6)シアゲ
(8)ハダ
(10)イン
(11)シメンソカ
▼タテのカギ
(1)カモノハシ
(2)クダ
(3)カンシ
(4)クチゲンカ
(7)アイソ
(9)ダメ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)スペア、スタッドレス
(4)バレーボールで守備専門の選手
(6)火花バチバチの関係
(8)○○は災いのもと
(9)かつての美濃・飛騨
(11)鶏肉はチキン、牛肉はビーフ、豚肉は?

▼タテのカギ
(1)1等が当たって億万長者に!
(2)目の○○○に困る
(3)○○クマ=ホッキョクグマ
(5)首都はブリュッセル
(7)門前○○をなす
(10)愛犬とペアルックな飼い主も

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)タイヤ
(4)リベロ
(6)ライバル
(8)クチ
(9)ギフ
(11)ポーク
▼タテのカギ
(1)タカラクジ
(2)ヤリバ
(3)シロ
(5)ベルギー
(7)イチ
(10)フク

問題5


▼ヨコのカギ
(1)兄の息子
(3)特有のにおいがある、「韮」と書く野菜
(5)番組の収録前に入念に行う
(7)○○○画⇔動画
(8)ブルーは青、ではレッドは?
(10)敷き布団の下やベッドに敷く厚い物

▼タテのカギ
(1)お客様を通す部屋
(2)徒競走で、誰よりも早くゴール!
(3)ガーデニングを楽しむ場所
(4)「螺旋階段」の「螺旋」の読み
(6)地面についた○○○○をたどる探偵
(9)今度パパに紹介するわ

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)オイ
(3)ニラ
(5)ウチアワセ
(7)セイシ
(8)アカ
(10)マツトレス
▼タテのカギ
(1)オウセツマ
(2)イチイ
(3)ニワ
(4)ラセン
(6)アシアト
(9)カレ

2025/1/30 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)ファッション誌でポージング
(4)年。オリンピック○○○
(6)かまぼこの土台
(8)凶とは正反対の運勢
(9)恋人と付き合ったきっかけ
(11)首都はモスクワ

▼タテのカギ
(1)あなたの涙で私も…グスン
(2)○○は友を呼ぶ
(3)砂浜で履く○○○サンダル
(5)チャーハンとも
(7)うな丼のご飯にしみこむ
(10)グループを脱退し、一人で活動

答え

1 2 3
4 5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)モデル
(4)イヤー
(6)イタ
(8)キチ
(9)ナレソメ
(11)ロシア
▼タテのカギ
(1)モライナキ
(2)ルイ
(3)ビーチ
(5)ヤキメシ
(7)タレ
(10)ソロ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)サーモンやショッキングがあるカラー
(4)バスの○○○表を確認
(6)「いい夢見ろよ!」と○○ゼリフを吐く
(8)おふざけなしの勝負
(11)動物たちのねぐら

▼タテのカギ
(1)平和。ラブ&○○○
(2)やった! 一等を引き当てたぞ!
(3)お金をたくさん稼いで○○万長者になりたい
(5)団体をバラバラにすると?
(7)披露宴で花嫁が両親に向けて読むことも
(9)デパートで食品売り場があるフロア
(10)ラクダの背中にポコリ

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ピンク
(4)ジコク
(6)ステ
(8)ガチンコ
(11)スミカ
▼タテのカギ
(1)ピース
(2)クジ
(3)オク
(5)コジン
(7)テガミ
(9)チカ
(10)コブ

問題3


▼ヨコのカギ
(2)バスの降車○○○を押す
(4)そば、丼、まんじゅう
(6)「雄」や「集」の「隹」
(8)⇔開
(9)Aに次ぐアルファベット
(10)シンガー○○○ライター

▼タテのカギ
(1)末広がりな漢数字
(2)フィンガー○○○で指を洗う
(3)棒○○○○の選手
(5)大分県の温泉地といえば別府と?
(7)メジャー○○○は野球少年の憧れ
(8)○○を曲げる=すねる

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(2)ボタン
(4)チユウカ
(6)フルトリ
(8)ヘイ
(9)ビー
(10)ソング
▼タテのカギ
(1)ハチ
(2)ボウル
(3)タカトビ
(5)ユフイン
(7)リーグ
(8)ヘソ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)ロシアの伝統楽器、弦は3本
(2)バントで意表をついた隙にホームへ
(3)せっかく美術館へ行ったのに――日で入れなかった
(5)指で穴をあけて隣室をのぞき見

▼タテのカギ
(1)胸囲、特に女性のそれをさして
(4)苦あれば先にコレもあるはず
(5)――に交われば赤くなる
(6)外国人が我が国に来ること。今はライニチ、昔は
(7)踊り子のいる?温泉地
(8)サナギから成虫が出てくる
(9)お客様の住所氏名は――情報

答え

1 4 6 7
2
9
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)バラライカ
(2)スクイズ
(3)キユウカン
(5)シヨウジ
▼タテのカギ
(1)バスト
(4)ラク
(5)シユ
(6)ライチヨウ
(7)イズ
(8)ウカ
(9)コジン

問題5


▼ヨコのカギ
(1)浴室の出入り口に敷く足ふき
(5)袋ごと温めればすぐ食べられる○○○○食品
(6)魚の呼吸器官
(7)⇔オス
(9)さつま、大学、やまと
(11)映画の映写幕

▼タテのカギ
(1)『白鳥の湖』が有名な舞踊劇
(2)3つでバッターアウト
(3)正解のしるし
(4)仕事。○○○に出る
(8)「白鳥」を英語で
(10)木を見て○○を見ず

答え

1 2 3 4
5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)バスマツト
(5)レトルト
(6)エラ
(7)メス
(9)イモ
(11)スクリーン
▼タテのカギ
(1)バレエ
(2)ストライク
(3)マル
(4)ツトメ
(8)スワン
(10)モリ

2025/1/29 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)道は「しんにょう」
(4)60○○○で1分
(6)兄や姉、弟や妹の娘
(8)厚化粧⇔○○化粧
(9)ラジオカセットの略
(11)「伊」はイタリア、「独」は?

▼タテのカギ
(1)投げて戻って来たところをキャッチ
(2)爪が生える部分
(3)ビニール○○○でイチゴ狩り
(5)『ピーターパン』に登場するティンカーベル
(7)治安○○、現状○○
(10)物も言いようで○○が立つ

答え

1 2 3
4 5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ブシユ
(4)ビヨウ
(6)メイ
(8)ウス
(9)ラジカセ
(11)ドイツ
▼タテのカギ
(1)ブーメラン
(2)ユビ
(3)ハウス
(5)ヨウセイ
(7)イジ
(10)カド

問題2


▼ヨコのカギ
(1)京都と並ぶ古都
(2)北半球で、昼が最も長くなる日
(4)○○○に提灯。無駄なことのたとえ
(5)広い所に何もないこと
(7)言葉。クロス○○○
(8)ぐるぐる回る○○○階段

▼タテのカギ
(1)朝干したタオルが、まだ少ししっとりしてる
(2)むちゃくちゃ怒ってる!
(3)○○○○○老い易く学成り難し
(4)ロシア北部などに広がる、凍結した荒原
(6)古代エジプトの太陽神

答え

1 2 3
4
5 6
7
8

▼ヨコのカギ
(1)ナラ
(2)ゲシ
(4)ツキヨ
(5)ガランドウ
(7)ワード
(8)ラセン
▼タテのカギ
(1)ナマガワキ
(2)ゲキド
(3)シヨウネン
(4)ツンドラ
(6)ラー

問題3


▼ヨコのカギ
(1)仮名文で書かれた、紀貫之の代表作
(5)○○転変は世の習い
(6)へそで沸かす飲み物?
(7)2人の俳優が同一の役を交代で演じる○○○キャスト
(9)背中○○○、○○○みそ
(11)日刊新聞や定期刊行物のこと

▼タテのカギ
(1)本尊は「奈良の大仏」
(2)細かいところ
(3)負けた力士につく
(4)約束や予約の取り消し
(8)擬餌鉤(ぎじばり)の一種
(10)人を陥れるための計略

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)トサニツキ
(5)ウイ
(6)チヤ
(7)ダブル
(9)アワセ
(11)ジヤーナル
▼タテのカギ
(1)トウダイジ
(2)サイブ
(3)ツチ
(4)キヤンセル
(8)ルアー
(10)ワナ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)○○○○○通り、○○○○○チャンス
(4)風がやんで海面が穏やかになること
(5)Vサインをしているエビ?
(9)女性の一人歩きは危ない
(10)○○○兼用の傘

▼タテのカギ
(1)所変われば○○変わる
(2)12星座で、射手座の次
(3)馬やオスのライオンに生えている
(6)打ち水をして○○○をとる
(7)「日本舞踊」の略
(8)サウナでびっしょり

答え

1 2 3
4
5 6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)シヤツター
(4)ナギ
(5)ザリガニ
(9)ヨミチ
(10)セイウ
▼タテのカギ
(1)シナ
(2)ヤギザ
(3)タテガミ
(6)リヨウ
(7)ニチブ
(8)アセ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)コンクールなどで、最高位の賞
(5)経験の○○は問いません
(6)カトレアはこの仲間
(7)流れ星に3回唱えると叶うとか
(10)自転車で腰かける部分
(12)YやTがある衣服

▼タテのカギ
(1)奇数⇔○○数
(2)ガラス玉が栓になっている飲み物
(3)自尊心のこと
(4)九分九○○、間違いない
(8)几帳面とは正反対
(9)昆布やかつお節から取る
(11)両生、は虫、ほ乳

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10 11
12

▼ヨコのカギ
(1)グランプリ
(5)ウム
(6)ラン
(7)ネガイ
(10)サドル
(12)シヤツ
▼タテのカギ
(1)グウ
(2)ラムネ
(3)プライド
(4)リン
(8)ガサツ
(9)ダシ
(11)ルイ

2025/1/28 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)念入りのスキンケアでツルツルに
(3)川岸の堤防
(5)買ってきた牛乳や卵を収納
(7)有名な人ほど高い
(9)フィッシング
(10)トランプの1の記号

▼タテのカギ
(1)風船がパーンッ!!!!
(2)声を○○にして言いたい
(3)ダックスフントはこの長さが特徴的
(4)キックボクシングに似た、韓国生まれの競技
(6)たとえば、振った2つのサイコロがどちらも4
(7)南米の細長い国
(8)「ただいま〜」と帰る

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10

▼ヨコのカギ
(1)ハダ
(3)ドテ
(5)レイゾウコ
(7)チメイド
(9)ツリ
(10)エー
▼タテのカギ
(1)ハレツ
(2)ダイ
(3)ドウ
(4)テコンドー
(6)ゾロメ
(7)チリ
(8)イエ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)天ぷらの副産物
(2)そこらへんに生えている
(3)長いのや2つ折りのやがま口のがある
(5)信号。緊急――
(7)エアコンなどの配管
(10)トライアスロンの3つめ

▼タテのカギ
(1)雷門で有名な観光地
(4)帰宅したおとうさんが、ただいまを言う相手
(6)こねるとなんとかなるかもしれない?
(8)当たると怖いから鉄砲とも呼ばれる
(9)旅先に持っていく人もいる寝具
(11)車窓から楽しんでいた山間の景色が、いきなり真っ暗に!

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)アゲダマ
(2)クサ
(3)サイフ
(5)シグナル
(7)ダクト
(10)ラン
▼タテのカギ
(1)アサクサ
(4)サイシ
(6)ダダ
(8)フグ
(9)マクラ
(11)トンネル

問題3


▼ヨコのカギ
(2)この大学は5――7科目が入試で課されます
(3)何もしないこと。――無策
(4)――打者 ――手配
(6)いろいろなお店や事務所が入っている――ビル
(7)女性の髪形のひとつ。学生をイメージする?
(10)文字だけでは数量がわかりにくいので――した

▼タテのカギ
(1)大人としての――を果たす
(5)――の水は甘露の味
(7)←→凸
(8)おわりのこと。――のすみか
(9)あいつとは兄弟の――を交わしているんだ
(11)――貫徹、見事やりとげたぞ!

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)キヨウカ
(3)ムイ
(4)シメイ
(6)ザツキヨ
(7)オサゲ
(10)ズシ
▼タテのカギ
(1)セキム
(5)ヨイザメ
(7)オウ
(8)ツイ
(9)サカズキ
(11)シヨシ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)100メートル走で新記録かな? 残念、――参考記録となった
(2)カツオブシのこと。――のおにぎり
(3)魔除けのお札だ、――退散!
(5)印刷物。日程の書かれた――が配られた
(7)食べ物や飲み物がここに入っちゃうと、むせて咳きこんじゃう

▼タテのカギ
(1)予想外の結果。万馬券になるようなダークホース
(4)警察官が、凶器を持った犯人に――射撃をした
(6)それ以外しない、できない状態。育児に――になる
(8)何かが起こりそうだ、いやな――がするぞ…
(9)10秒前から――ダウンが始まった

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)オイカゼ
(2)オカカ
(3)アクリヨウ
(5)プリント
(7)キカン
▼タテのカギ
(1)オオアナ
(4)イカク
(6)カカリキリ
(8)ヨカン
(9)カウント

問題5


▼ヨコのカギ
(2)三十歳
(4)屋根に敷き詰める
(6)干しブドウとも
(8)里、じゃが、薩摩
(9)○○の上にも三年
(10)シメジやシイタケなど

▼タテのカギ
(1)歩行者用信号の色は青と?
(2)鏡。カーブ○○○
(3)マウンテンバイクはこの一種
(5)配達するときは慎重に
(7)小野妹子が派遣された王朝
(8)ひそめて隠れる

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(2)ミソジ
(4)カワラ
(6)レーズン
(8)イモ
(9)イシ
(10)キノコ
▼タテのカギ
(1)アカ
(2)ミラー
(3)ジテンシヤ
(5)ワレモノ
(7)ズイ
(8)イキ

2025/1/27 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)せっかちな人や、そそっかしい人がしそうな間違い
(5)休んで取りたいグッタリ感
(6)料理本にたくさん掲載
(8)「くのいち」の性別
(10)質量の単位。記号「mg」

▼タテのカギ
(1)クジの残念な結果
(2)ラーメンのオプション具材
(3)Rは屋上で、Bはこっち
(4)オリンピックの聖火が、人から人へ次々と…
(7)読みかけの本に一枚挟む
(9)高松塚古墳がある県

答え

1 2 3 4
5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ハヤトチリ
(5)ツカレ
(6)レシピ
(8)オンナ
(10)ミリグラム
▼タテのカギ
(1)ハズレ
(2)トツピング
(3)チカ
(4)リレー
(7)シオリ
(9)ナラ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)本に挟む、「ここまで読んだ」の印
(5)○○○○○不断。決断力が足りない
(7)コンブやかつお節でとる
(8)往復、絵、年賀
(10)ゴルフ場の名称に用いる○○○○○クラブ

▼タテのカギ
(1)映画やドラマなどのテーマソング
(2)12星座で双子の1つ前
(3)学園の○○長に就任
(4)3位のメダル
(6)お風呂から出たばかり
(8)○○が豆鉄砲を食ったよう
(9)これがカード式のホテルもある

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)シオリ
(5)ユウジユウ
(7)ダシ
(8)ハガキ
(10)カントリー
▼タテのカギ
(1)シユダイカ
(2)オウシ
(3)リジ
(4)ドウ
(6)ユアガリ
(8)ハト
(9)キー

問題3


▼ヨコのカギ
(1)ウエストが細くて3分とか5分とか計れる道具
(2)区切られたエリア。担当――、遊泳禁止――
(3)ざっくりした感じ。――スケッチ、――な服装
(4)タンパク質のこと。ダイエットに用いる人も
(7)たくさんあること。引く手――
(8)煙突の中にたまったりする炭素の粒

▼タテのカギ
(1)新聞や雑誌の切り抜き。――ブック
(5)ジャック―― バター―― ペーパー――
(6)弥生や縄文がある
(7)頼みにしているもの。――が外れる
(8)家のこと。お――はどちらですか?
(9)←→ウエスタン

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)スナドケイ
(2)クイキ
(3)ラフ
(4)プロテイン
(7)アマタ
(8)スス
▼タテのカギ
(1)スクラップ
(5)ナイフ
(6)ドキ
(7)アテ
(8)スマイ
(9)イースタン

問題4


▼ヨコのカギ
(1)マーケット
(5)予約の取り消し
(7)トマトは湯むきで処理
(8)アリが作って行進
(9)リモートコントロール=○○○○操作
(11)「もしも…」と挙げる○○○話

▼タテのカギ
(1)往復と同じ意味
(2)ご飯をよそう食器
(3)朝から○○まで働く
(4)円舞曲
(6)よりわけること
(10)がっかりして落とす

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)イチバ
(5)キヤンセル
(7)カワ
(8)レツ
(9)エンカク
(11)タトエ
▼タテのカギ
(1)イキカエリ
(2)チヤワン
(3)バン
(4)ワルツ
(6)セレクト
(10)カタ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)メスのお腹にはイクラがびっしり
(3)将棋盤に並べる
(4)「すごく良かったよ」などと述べる
(6)摩訶○○○な出来事
(8)テニスのラケットに張る
(10)百分、円周、視聴
(11)矢を射るターゲット

▼タテのカギ
(1)鉄棒で何度も何度も練習
(2)ペンは○○よりも強し
(3)○○○混同とはいかがなものか!
(5)やわらかな手触り
(7)贈り物。○○○ショップ
(9)日本全国○○浦々

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10 11

▼ヨコのカギ
(1)サケ
(3)コマ
(4)カンソウ
(6)フシギ
(8)ガツト
(10)リツ
(11)マト
▼タテのカギ
(1)サカアガリ
(2)ケン
(3)コウシ
(5)ソフト
(7)ギフト
(9)ツツ

2025/1/25 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)どうしてもお金が足りず、――の貯金を泣く泣く使った
(2)軽い走り。――シューズ
(3)居―― ――がら 本――
(5)大きめな体。ほめ言葉にはあまり使わない
(7)雨のしずくのこと

▼タテのカギ
(1)温泉によって体を治すところ。長逗留できるところもある
(4)日よけなどに使う、アシの茎から作るすだれ
(6)野菜や果物を作ったりする、第一次産業のひとつ
(8)クラシックな作品。――文学、――主義
(9)自分の品位を下げずに高く保とうとする心構え

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)トラノコ
(2)ジヨギング
(3)バシヨ
(5)ズウタイ
(7)ウテキ
▼タテのカギ
(1)トウジバ
(4)ヨシズ
(6)ノウギヨウ
(8)コテン
(9)キグライ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)イス。ロッキング○○○
(4)英語でスパイダー
(5)かくれんぼは誰から隠れる?
(6)「雲呑」と書く中華料理
(8)「三」は三、「六」は四
(10)クルクル飛ばす、T形の玩具

▼タテのカギ
(1)筒状の練り製品
(2)和服用のハンガー
(3)トゲトゲの高級海産物
(5)昔話で鶴が返した
(7)指揮者が振ってオーケストラを統率
(9)おばあちゃん

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)チエア
(4)クモ
(5)オニ
(6)ワンタン
(8)カク
(10)タケトンボ
▼タテのカギ
(1)チクワ
(2)エモンカケ
(3)ウニ
(5)オン
(7)タクト
(9)ソボ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)レースホースで、先行逃げ切りの逆のタイプ。ラストスパートがすごい
(2)書類を今から1時間以内に届けたい! というようなときに利用します
(3)公営ではない、小規模なホースレース
(5)交通機関が不安だから、帰りの――を確保してから出かけようかな
(7)幼児が「買ってよ買ってよ欲しいよー」と――をこねているよ

▼タテのカギ
(2)――ミラーで後方確認
(4)刀を抜くやいなやスパッと切る技
(6)途中で勢いがなくなりダメになること。相撲用語が由来です
(8)アートを学ぶ最高学府
(9)レースホースの投票に使います

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)オイコミバ
(2)バイクビン
(3)クサケイバ
(5)アシ
(7)ダダ
▼タテのカギ
(2)バツク
(4)イアイ
(6)コシクダケ
(8)ビダイ
(9)バケン

問題4


▼ヨコのカギ
(1)SFでよくある瞬間移動
(4)裏番組を○○○する
(6)虹は7種類
(8)独眼竜の異名をとる○○政宗
(9)イノシシの○○○はウリ坊
(11)お酒のこれは危険。強要するのもダメ

▼タテのカギ
(1)日本でしか通じない○○○英語
(2)素人がアマなら玄人は?
(3)国語は得意だけど算数は…
(5)スイカは野菜? それともこっち?
(7)あからさま。○○○に嫌な顔をする
(10)博物館で縄文○○を展示

答え

1 2 3
4 5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ワープ
(4)ロクガ
(6)イロ
(8)ダテ
(9)コドモ
(11)イツキノミ
▼タテのカギ
(1)ワセイ
(2)プロ
(3)ニガテ
(5)クダモノ
(7)ロコツ
(10)ドキ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)部下が上司に仰ぐ
(3)10で1センチ
(4)本音を隠す表向きの言葉
(6)台所の流し台
(8)テニスや卓球の連続した打ち合い
(10)鐘。ウェディング○○
(11)絹さやの下処理で取る

▼タテのカギ
(1)あらかじめ調査しておくこと
(2)国語、英和、漢和
(3)県庁所在地は津市
(5)変わると眠れない人も
(7)読書中にパラッとめくる
(9)「栗鼠」と書く小動物

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10 11

▼ヨコのカギ
(1)シジ
(3)ミリ
(4)タテマエ
(6)シンク
(8)ラリー
(10)ベル
(11)スジ
▼タテのカギ
(1)シタシラベ
(2)ジテン
(3)ミエ
(5)マクラ
(7)ページ
(9)リス

2025/1/24 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(2)頭の幼児語。○○○てんてん
(5)目の上や下に着ける化粧用品
(7)ゴルフコースにもある水場
(8)パッと開いて使う雨具
(9)恩を○○で返すなんて…
(10)アシカの仲間

▼タテのカギ
(1)不正解の印。ペケとも言う
(2)お菓子に付いているオモチャ
(3)ストローの形
(4)記号は「∞」
(6)110番といえばこの番号
(8)広い人は知り合いが多い
(9)サウナでたっぷり流す

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(2)オツム
(5)ツケマツゲ
(7)イケ
(8)カサ
(9)アダ
(10)オツトセイ
▼タテのカギ
(1)バツ
(2)オマケ
(3)ツツ
(4)ムゲンダイ
(6)ケイサツ
(8)カオ
(9)アセ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)竹取の翁が発見
(5)ゴッホに影響を与えた、日本の○○○絵
(6)英語で「エルボー」
(7)真っ直ぐな人はつかない
(9)雨の天気○○○は「●」
(10)ここで稲が育つ

▼タテのカギ
(2)神社の長である神官
(3)明石、お好み、もんじゃ
(4)○○○○県の県庁所在地は神戸市
(6)「日陰」とは正反対の場所
(8)韓国の首都
(9)スケール。大○○な工事

答え

1 2 3 4
5
6 7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)カグヤヒメ
(5)ウキヨ
(6)ヒジ
(7)ウソ
(9)キゴウ
(10)タンボ
▼タテのカギ
(2)グウジ
(3)ヤキ
(4)ヒヨウゴ
(6)ヒナタ
(8)ソウル
(9)キボ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)だまされてもニコニコしているような人
(2)フライもおいしい魚
(3)いつでものんきに構えている人
(5)おいしそうな物をみるとわいてくる
(7)――クラス ――ネック
(8)まっくら。――に烏

▼タテのカギ
(2)しびれにくい座り方
(4)2015年の十二支
(6)三重県の市。水族館がある
(7)あげくの――
(8)まっくら。――に乗じる
(9)履歴書にはこれや特技を書く欄もある

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)オヒトヨシ
(2)アジ
(3)ラクテンカ
(5)ツバ
(7)ハイ
(8)ヤミ
▼タテのカギ
(2)アグラ
(4)ヒツジ
(6)トバ
(7)ハテ
(8)ヤイン
(9)シユミ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)がっかりして落とす
(3)ガチャリとかける
(5)暖かそうな方角
(7)コンサートで全国縦断
(9)目で見て確認
(10)家具の脚やカバンなどにつける小さな車輪

▼タテのカギ
(1)スケジュールがぎっしり
(2)○○からぼたもち
(4)「エレキ」もある弦楽器
(6)混ぜ合わせること
(8)今日の次の日
(9)霧に似た自然現象

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)カタ
(3)カギ
(5)ミナミ
(7)ツアー
(9)モクシ
(10)キヤスター
▼タテのカギ
(1)カミツ
(2)タナ
(4)ギター
(6)ミツクス
(8)アシタ
(9)モヤ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)専門家でない者の見る目
(5)○○の髄から天井のぞく
(6)「お疲れさま」と○○をねぎらう
(7)コーヒー店
(8)日本○○○○は、宮島・天橋立・松島
(9)料理用の豚脂

▼タテのカギ
(1)ほめたたえること
(2)液体をこすときに使う紙
(3)優勝者に授与する杯・盾・像など
(4)敬語で接すべき相手
(7)割れたお皿の一片

答え

1 2 3 4
5 6
7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)シロウトメ
(5)ヨシ
(6)ロウ
(7)カフエ
(8)サンケイ
(9)ラード
▼タテのカギ
(1)シヨウサン
(2)ロシ
(3)トロフイー
(4)メウエ
(7)カケラ

2025/1/23 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)猫のトイレに敷く
(3)ヤギに食べてもらう自治体も
(5)コックピットで飛行機を操縦
(7)2020年はオリンピック○○○
(8)女だけのきょうだい
(10)日本で雨が続く頃
(11)硯でゴリゴリとする

▼タテのカギ
(1)諜報活動のプロ
(2)野球のファースト、セカンド、サード、ショート
(3)かかとは踏んじゃだめ!
(4)すき焼きに入れる甘い調味料
(6)○○○は一日にして成らず
(9)立見席の人たちにはない

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10 11

▼ヨコのカギ
(1)スナ
(3)クサ
(5)パイロツト
(7)イヤー
(8)シマイ
(10)ツユ
(11)スミ
▼タテのカギ
(1)スパイ
(2)ナイヤシユ
(3)クツ
(4)サトウ
(6)ローマ
(9)イス

問題2


▼ヨコのカギ
(1)笑う門には○○来たる
(3)クルクルと回して遊ぶ玩具
(4)四字熟語「不言○○○○」
(6)住み始めたばかりの家
(8)お子様ランチのご飯に立てる
(9)恥ずかしくて○○があったら入りたい!
(10)小説やエッセーを書くのが仕事

▼タテのカギ
(1)初夢で見たい日本一の山
(2)スニーカーの中で脱げて歩きにくい…
(3)これに覆われると晴れることが多い
(5)キツネの鳴き声みたいな色?
(7)ミッドナイト
(8)和食に一膳つく

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)フク
(3)コマ
(4)ジツコウ
(6)シンキヨ
(8)ハタ
(9)アナ
(10)サツカ
▼タテのカギ
(1)フジ
(2)クツシタ
(3)コウキアツ
(5)コン
(7)ヨナカ
(8)ハシ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)料理を盛り付ける器
(2)レモンにたっぷりのビタミン
(3)ペットの散歩やエサやりなど
(4)野球で、打ったバッターが向かう
(7)豊臣秀吉のあだ名
(8)トナカイや犬が引く乗り物
(9)「ありがとう」と述べる

▼タテのカギ
(1)忘れて買い物できず
(2)12月の異称
(3)在庫一掃につき大安売り!
(5)酒蒸しやボンゴレにする貝
(6)「今何時?」と見る

答え

1 2
3
4 5 6
7
8 9

▼ヨコのカギ
(1)サラ
(2)シー
(3)セワ
(4)フアースト
(7)サル
(8)ソリ
(9)レイ
▼タテのカギ
(1)サイフ
(2)シワス
(3)セール
(5)アサリ
(6)トケイ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)――両得は、一石二鳥と同じ意味です
(2)小麦粉が主原料、蜜をまぶした揚げ菓子。カリッとしてます
(3)水彩画や油彩画を描くとき手にする道具
(5)ドイツ語でケーキのこと。バウム――
(7)ケーキを半分に切り、それぞれを半分に、さらにまた半分にすると、全部でいくつ?

▼タテのカギ
(1)1部リーグの下位と2部リーグの上位で、――戦が行われた
(4)「利益&幸福」を意味する言葉
(6)ぺろぺろ舐めるお菓子。アイス――
(8)比較的小型の帆船。――ハーバー
(9)ペン字の――教育を始めました

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)イツキヨ
(2)カリントウ
(3)エフデ
(5)クーヘン
(7)ヤツツ
▼タテのカギ
(1)イレカエ
(4)リフク
(6)キヤンデー
(8)ヨツト
(9)ツウシン

問題5


▼ヨコのカギ
(1)スズメよりちょっと大きくて頭は黒くて背中がグレーの鳥
(2)歌舞伎の早替わり。アジサイの別名でもある
(3)余震
(4)きれいなおひめさま
(8)大きいとか多いという意味。――不思議
(10)ポチのためのものもあります

▼タテのカギ
(1)さされたくないが「――さされ組」というユニットもかつてあった
(5)2014年冬季五輪の開催地
(6)やりがいあるなあ。――入っちゃうなあ
(7)天皇や皇后の尊称
(8)スーパー ウルトラ サラリー
(9)――ひいきしないでください
(11)大将のそっくりさん

答え

1 5 8 11
2 7
3 6 9
4 10

▼ヨコのカギ
(1)ウソ
(2)シチヘンゲ
(3)ユリカエシ
(4)ビキ
(8)マカ
(10)コヤ
▼タテのカギ
(1)ウシロユビ
(5)ソチ
(6)リキ
(7)ヘイカ
(8)マン
(9)エコ
(11)カゲムシヤ

2025/1/22 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)AMは午前、PMは?
(3)○○シーズンを狙ってお得に旅行
(5)俳優さんを24時間○○○○○取材
(7)「海鞘」の読み
(9)手前○○ですが自慢させてください
(11)サグラダ・ファミリアを見に、この都市へ

▼タテのカギ
(1)街の美化活動で拾う
(2)ゴーギャンと共同生活をしていた画家
(3)孝行しなくちゃな〜
(4)東尋坊は○○○県にある景勝地
(6)黄門様ご一行が休憩していそう
(8)ざる、夜鳴き、引っ越し
(10)バンドを脱退して○○デビュー

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ゴゴ
(3)オフ
(5)ミツチヤク
(7)ホヤ
(9)ミソ
(11)バルセロナ
▼タテのカギ
(1)ゴミ
(2)ゴツホ
(3)オヤ
(4)フクイ
(6)チヤミセ
(8)ソバ
(10)ソロ

問題2


▼ヨコのカギ
(2)不足分を補うもの。バイト代を生活費の――にする
(3)鐘や太鼓や笛を鳴らして街なかを宣伝活動
(4)ほかのところや別の場所
(5)たがいちがい、かわるがわる。――尋問、――計算
(7)味噌や醤油のルーツともいわれる、塩や麹から作る発酵調味料
(9)☆。警察関係だと犯人をさす言葉
(10)ドンと一突きで彼女の気持ちがなびくかも?

▼タテのカギ
(1)カカオ豆を原料にした、薄くて平たいお菓子
(6)物事の本当の姿。――究明
(8)労働者の雇い主とか会社の経営者
(11)口数が多いこと、もしくはそういう人がペチャクチャとすること

答え

1 7 8 11
2 6 9
3
4 10
5

▼ヨコのカギ
(2)タシ
(3)チンドンヤ
(4)ヨソ
(5)コウゴ
(7)ヒシオ
(9)ホシ
(10)カベ
▼タテのカギ
(1)イタチヨコ
(6)シンソウ
(8)シホンカ
(11)オシヤベリ

問題3


▼ヨコのカギ
(2)ゴチになりま〜す!
(4)珠を弾いて計算
(6)バットがスカッと切る
(7)縄文○○が出土した
(9)女声の最高音域
(11)⇔往路

▼タテのカギ
(1)○○○厳禁!靴脱いで
(2)いとこのママ
(3)ベネチア名物の舟
(5)誕生日ケーキにさす
(8)明日の2日前
(10)アマから転向

答え

1 2 3
4 5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(2)オゴリ
(4)ソロバン
(6)クウ
(7)ドキ
(9)ソプラノ
(11)フクロ
▼タテのカギ
(1)ドソク
(2)オバ
(3)ゴンドラ
(5)ロウソク
(8)キノウ
(10)プロ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)貝殻の形をした焼き菓子といえば?
(5)これを持ってシンデレラ探し
(6)妊婦さんがもらう○○手帳
(7)横の反対
(8)ベートーベンの代表曲
(10)得点を表示する○○○ボード

▼タテのカギ
(2)結婚していません
(3)最後尾に並ぶ
(4)○○○で粟。苦労せずに利益を得ること
(6)頭にかぶるファッションアイテム
(7)バチでドンドンカッカッ!
(9)オスとつがいで飼う

答え

1 2 3 4
5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)マドレーヌ
(5)クツ
(6)ボシ
(7)タテ
(8)ウンメイ
(10)スコア
▼タテのカギ
(2)ドクシン
(3)レツ
(4)ヌレテ
(6)ボウシ
(7)タイコ
(9)メス

問題5


▼ヨコのカギ
(1)上下にわかれた女性用水着
(2)「もみじ」といったらこの動物の肉
(3)田んぼと田んぼの間の道路
(5)石油を運ぶ巨大な乗り物
(8)隣の――はよく柿食う――だ
(10)食器などをまとめて運ぶときにあると便利

▼タテのカギ
(2)考えること。ここが――のしどころだ
(4)旅人の上着を脱がそうとして、太陽に敗北した
(6)じっと我慢、――の一字で耐える
(7)木の枝を生じるところ
(9)漢字では「南瓜」と書く野菜
(11)地帯や区域。スクール――、――ディフェンス

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ビキニ
(2)シカ
(3)アゼミチ
(5)タンカー
(8)キヤク
(10)ボン
▼タテのカギ
(2)シアン
(4)キタカゼ
(6)ニン
(7)ミキ
(9)カボチヤ
(11)ゾーン