2025/8/3 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)1人抜けるとコンビ
(5)「被」や「袂」の部首
(7)売り手が決めた価格
(8)この中にマイカーを納める
(9)ね〜んねんころりよ〜♪

▼タテのカギ
(1)○○○変われば品変わる
(2)○○整然たる演説
(3)相手の気持ちになって考えること
(4)四字熟語「○○○転生」
(6)棒、移動、四辺形
(8)「上座」の反対は「○○座」

答え

1 2 3 4
5 6
7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)トリオ
(5)コロモヘン
(7)イイネ
(8)シヤコ
(9)コモリウタ
▼タテのカギ
(1)トコロ
(2)リロ
(3)オモイヤリ
(4)リンネ
(6)ヘイコウ
(8)シモ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)食パンの茶色い部分
(3)敵に見せてはならぬ!
(5)時計台が有名な北海道の市
(7)書道で、紙の上に置く重り
(8)○○百万石の城下町
(9)エビス様が持つ棒
(11)豚肉を英語で

▼タテのカギ
(2)切れると願いが叶うとされるアクセサリー
(3)イベントや番組の支援者
(4)1000gで1
(6)足の裏の○○踏まず
(7)学校で取り組む「吹奏楽」や「野球」
(10)松尾芭蕉著『○○の細道』

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ミミ
(3)スキ
(5)サツポロ
(7)ブンチン
(8)カガ
(9)サオ
(11)ポーク
▼タテのカギ
(2)ミサンガ
(3)スポンサー
(4)キロ
(6)ツチ
(7)ブカツ
(10)オク

問題3


▼ヨコのカギ
(2)ジグソー、クロスワード
(4)サーカスの空中○○○○
(6)サナギがチョウに
(8)冷えて固まった水
(10)電線でチュンチュン

▼タテのカギ
(1)ドアの取っ手
(2)ベーカリーで販売
(3)図画工作の略
(5)リスナーに向けて放送
(7)海が似合う鳥
(8)炊飯ジャーにセット
(9)「栗鼠」と書く小動物

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(2)パズル
(4)ブランコ
(6)ウカ
(8)コオリ
(10)スズメ
▼タテのカギ
(1)ノブ
(2)パン
(3)ズコウ
(5)ラジオ
(7)カモメ
(8)コメ
(9)リス

問題4


▼ヨコのカギ
(1)サン、オリーブ、アロマ
(4)1分1○○○も無駄にしたくない
(6)⇔損
(8)焼き鳥を食べると残る
(9)メリーゴーラウンド=回転○○○
(11)イソップ物語で、働き者のアリに助けられたのは?

▼タテのカギ
(1)妻のパートナー
(2)難しい漢字に○○を振る
(3)日差しよけやオシャレでかぶる
(5)アブもハチも取りたいタイプ
(7)どんよりとした空模様
(10)トンカチで打ち込む

答え

1 2 3
4 5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)オイル
(4)ビヨウ
(6)トク
(8)クシ
(9)モクバ
(11)キリギリス
▼タテのカギ
(1)オツト
(2)ルビ
(3)ボウシ
(5)ヨクバリ
(7)クモリ
(10)クギ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)お酒を飲み始めるとすぐに赤くなる人も
(3)修行で○○に打たれる
(4)人数が多いほど安く済む
(5)ボタンを押して降車
(6)夜に使うと縁起が悪いとか
(8)不満で○○○たらたら

▼タテのカギ
(1)『桃太郎』に出てくる洗濯場
(2)彦星の妻
(3)たたいてカラオケを盛り上げる
(6)春と夏の間?
(7)幽霊と見間違えて○○を冷やした

答え

1 2 3
4
5
6 7
8

▼ヨコのカギ
(1)カオ
(3)タキ
(4)ワリカン
(5)バス
(6)ツメキリ
(8)モンク
▼タテのカギ
(1)カワ
(2)オリヒメ
(3)タンバリン
(6)ツユ
(7)キモ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2025/8/2 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)ドラゴンとも言う想像上の動物
(4)医療、ホーム、大河
(6)片方の目を閉じてする
(8)裏が白いチラシを○○用紙に使う
(9)コーラ味の風船○○
(11)お相撲さんのこと

▼タテのカギ
(1)表も裏もくっつく○○○○○テープ
(2)手打ちがおいしい白い麺
(3)登って「ヤッホー!」
(5)寝ている友人の顔にペンでイタズラ
(7)鹿児島といえば○○焼酎
(10)腹の○○がおさまらない

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)リユウ
(4)ドラマ
(6)ウインク
(8)メモ
(9)ガム
(11)リキシ
▼タテのカギ
(1)リヨウメン
(2)ウドン
(3)ヤマ
(5)ラクガキ
(7)イモ
(10)ムシ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)手の爪に塗る
(4)性格の欠点
(6)12星座で、乙女座の次は○○○○座
(7)○○あれば苦あり
(8)⇔アマ

▼タテのカギ
(1)ガード、スポーツ、サンドイッチ
(2)アニバーサリー。創立○○○○
(3)「足」の幼児語
(4)袖なしの○○○トップ
(5)ブーケトスをする人
(6)御朱印集めで○○や神社を参拝

答え

1 2 3
4 5
6
7 8

▼ヨコのカギ
(1)マニキユア
(4)タンシヨ
(6)テンビン
(7)ラク
(8)プロ
▼タテのカギ
(1)マン
(2)キネンビ
(3)アンヨ
(4)タンク
(5)シンプ
(6)テラ

問題3


▼ヨコのカギ
(2)悪夢にうなされてビッショリかいた
(5)Sが南ならNは?
(7)アルファベットの22番目
(8)毛先が開いたら買い替えどき
(10)国の形がブーツなんてオシャレ!
(11)好きな物おごるから直してよ〜

▼タテのカギ
(1)サンマやマツタケが出回る季節
(3)トンビにさらわれる?
(4)動画⇔○○○画
(6)「でんぱた」とも言う
(9)『オズの魔法使い』に出てくる○○○の木こり
(10)シベリアンハスキーはこの一種

答え

1 2 3 4
5 6 7
8 9
10
11

▼ヨコのカギ
(2)ネアセ
(5)キタ
(7)ブイ
(8)ハブラシ
(10)イタリア
(11)キゲン
▼タテのカギ
(1)アキ
(3)アブラアゲ
(4)セイシ
(6)タハタ
(9)ブリキ
(10)イヌ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)スポーツチームの主将
(5)マラソンで世界○○○を樹立した
(6)頬や唇にさす
(7)「琵琶」と書く楽器
(9)お祭りの金魚○○○
(11)テニスコートの中央に張る網

▼タテのカギ
(2)カルビやロースを網の上でジュ〜!
(3)⇔アマ
(4)腕時計はここにはめる
(6)全力。○○○を尽くす
(8)「W」で表す電力の単位
(10)ススキは○○科の植物

答え

1 2 3 4
5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)キヤプテン
(5)キロク
(6)ベニ
(7)ビワ
(9)スクイ
(11)ネツト
▼タテのカギ
(2)ヤキニク
(3)プロ
(4)テクビ
(6)ベスト
(8)ワツト
(10)イネ

問題5


▼ヨコのカギ
(2)バンクを駆ける自転車レース
(3)大興奮。――的なファン
(4)盗みとること。無断借用やコピペもこれ?
(6)行きもしくは帰りのどちらか一方
(7)歌や欲の部首

▼タテのカギ
(1)高くふっかける。――なしでいくら
(5)全体から見て小さな部分。氷山の――
(7)ざら 珍しくない
(8)音→おと 話→はなし
(9)引っ込み思案で内向的。――な性格

答え

1 7 8
2 5
3 9
6
4

▼ヨコのカギ
(2)ケイリン
(3)ネツキヨウ
(4)パクリ
(6)カタミチ
(7)アクビ
▼タテのカギ
(1)カケネ
(5)イツカク
(7)アリキタリ
(8)クンヨミ
(9)ウチキ

2025/8/1 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)メールで感情表現するために使う人も多い
(2)無声映画
(3)クリスマス―― ――ハウス
(5)12時〜13時ごろかな?
(7)わら人形と五寸釘でかけようとする人もいる

▼タテのカギ
(1)理科の宿題で、アサガオの――日記をつけました
(4)沈みつつある太陽
(6)懸垂式と跨座式がある鉄道
(8)常々主張している意見や説
(9)ゴッホがひまわり同様に何度もモチーフにした植物

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)カオモジ
(2)サイレント
(3)ツリー
(5)ヒルスギ
(7)ノロイ
▼タテのカギ
(1)カンサツ
(4)イリヒ
(6)モノレール
(8)ジロン
(9)イトスギ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)写真撮影で構える
(5)得意な料理で、彼の○○○○をガッチリつかむ
(7)3−3=?
(8)スクリーンに映し出されたシルエット
(10)○○○の客はよく柿食う客だ

▼タテのカギ
(2)出口を探してさまよう遊び
(3)意中の人に○○レターを書く
(4)独唱。独奏
(6)「海月」と書く海洋生物
(7)A、B、C…の最後
(8)ライオンはメスが行う
(9)車、伊勢、手長

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)カメラ
(5)イブクロ
(7)ゼロ
(8)カゲエ
(10)トナリ
▼タテのカギ
(2)メイロ
(3)ラブ
(4)ソロ
(6)クラゲ
(7)ゼツト
(8)カリ
(9)エビ

問題3


▼ヨコのカギ
(2)犬はドッグ、狼は?
(4)グラスに盛るスイーツ
(6)辞書を引いて調べる
(7)無料ってこと
(8)今年の1年前
(10)柱時計でユ〜ラユラ

▼タテのカギ
(1)敵地で潜入捜査
(2)石の○○にも三年
(3)ハワイの民族舞踊
(5)列車の通過時は遮断機で閉鎖
(7)まいて発芽を待つ
(9)縦じゃなくて…

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(2)ウルフ
(4)パフエ
(6)イミ
(7)タダ
(8)キヨネン
(10)フリコ
▼タテのカギ
(1)スパイ
(2)ウエ
(3)フラダンス
(5)フミキリ
(7)タネ
(9)ヨコ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)予備の品。○○○キー
(5)娘の誕生日に開くから来てね
(7)その状態をキープ
(8)ストローハットは麦○○帽子
(9)○○たる証拠をつかむ
(10)ブカレストが首都

▼タテのカギ
(1)らせん形。デフレ○○○○○
(2)本の「P」といえばこの記号
(3)ズボンに膝○○を縫い付ける
(4)黒っぽい炭酸飲料
(6)錦帯橋がある、山口県東部の市
(9)稲や草などを刈る道具

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)スペア
(5)パーテイー
(7)イジ
(8)ワラ
(9)カク
(10)ルーマニア
▼タテのカギ
(1)スパイラル
(2)ページ
(3)アテ
(4)コーラ
(6)イワクニ
(9)カマ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)七十五日経てば自然と消えるよ
(5)悪魔はデビル、天使は?
(7)スケート靴を履いて降り立つ氷の舞台
(8)○○級をクリアしたら、次は中級にチャレンジ
(9)サル山で群れを統率
(11)何度も見たいドラマを○○○する

▼タテのカギ
(1)下の反対方向
(2)お姫様だっこをする側に必要
(3)「すなぼこり」の漢語的な言い方
(4)小柄な人にはぶかぶかなサイズ
(6)笑った頬にポコッ
(8)赤と混ぜればピンクになる
(10)書道の筆につける

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ウワサ
(5)エンジエル
(7)リンク
(8)シヨ
(9)ボス
(11)ロクガ
▼タテのカギ
(1)ウエ
(2)ワンリヨク
(3)サジン
(4)エル
(6)エクボ
(8)シロ
(10)スミ

2025/7/31 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)衣服の材料の1つ
(2)盛り場をうろつく悪党集団
(3)ご飯を炊いたり魚を焼いたり
(6)商品の価格を明示したタグ
(7)液体の底のほうにたまった沈殿物

▼タテのカギ
(1)軟膏のように皮膚にすり込むタイプ
(4)ハワイでゲストの首にかける
(5)天然のヤマノイモ
(8)露骨すぎる=身も――もない
(9)家庭などから出る、処分が厄介な大型廃棄物

答え

1 5 9
6 8
2 4
3
7

▼ヨコのカギ
(1)ヌノジ
(2)グレンタイ
(3)スイジ
(6)ネフダ
(7)ヨドミ
▼タテのカギ
(1)ヌリグスリ
(4)レイ
(5)ジネンジヨ
(8)フタ
(9)ソダイゴミ

問題2


▼ヨコのカギ
(2)知らせ。合格○○○
(4)ふつふつと込み上げる
(6)人生○○あり谷あり
(7)ブドウ、オリゴ、グラニュー
(8)ロシアの真っ赤なスープ
(10)ハタキでお掃除

▼タテのカギ
(1)トランプのひし形マーク
(2)海や渓流で楽しむ趣味
(3)屋台にぶら下がるのは赤が多い
(5)カットして板わさ作り
(7)シティーバンク=○○銀行
(9)「瑠璃」の読み

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(2)ツウチ
(4)イカリ
(6)ヤマ
(7)トウ
(8)ボルシチ
(10)ホコリ
▼タテのカギ
(1)ダイヤ
(2)ツリ
(3)チヨウチン
(5)カマボコ
(7)トシ
(9)ルリ

問題3


▼ヨコのカギ
(2)歩くときに一歩で進む距離
(5)激しく燃え立つような気持ち
(7)カップルの○○ショット写真
(8)おしゃれ用の○○眼鏡
(9)始まって間もない頃
(11)空飛ぶ円盤など

▼タテのカギ
(1)フルーツを原料として作ったお酒
(2)「○○の番人」とも呼ばれる裁判官
(3)東京国際空港がある地
(4)投手と捕手のコンビ
(6)縁日で釣る水入り風船
(10)母校に物品を贈った

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(2)ホハバ
(5)ジヨウネツ
(7)ツー
(8)ダテ
(9)シヨキ
(11)ユーフオー
▼タテのカギ
(1)カジツシユ
(2)ホウ
(3)ハネダ
(4)バツテリー
(6)ヨーヨー
(10)キフ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)○○○に汗して働く
(5)ベストフォー
(7)サナギが脱皮して成虫に
(8)はばむこと。くい止めること
(9)命を守る○○○ベルト
(11)絹ごしよりかための豆腐

▼タテのカギ
(1)道路にある「一方通行」「駐車禁止」など
(2)液体貨物を運ぶ大きな船
(3)スーハーと吸ったり吐いたり
(4)高校球児の夢の舞台
(6)ここではない別の場所
(10)昨日の敵は今日の○○

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ヒタイ
(5)ヨンキヨウ
(7)ウカ
(8)ソシ
(9)シート
(11)モメン
▼タテのカギ
(1)ヒヨウシキ
(2)タンカー
(3)イキ
(4)コウシエン
(6)ヨソ
(10)トモ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)味噌汁をよそうのに使用
(2)――茶 ――チョコ ――こがし
(3)太公望が乗っています
(4)ご飯をよそうのに使用
(6)水を飲むのに使用
(7)相場が変わるキラキラメタル

▼タテのカギ
(1)ふわふわの卵料理。プレーン――
(4)外出時には見えないはずの衣服
(5)テスト前に張る
(6)ぶつけてできる痛いでっぱり
(7)油揚げが好物といわれる
(8)――スーツ ――台 バンジー――

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)オタマ
(2)ムギ
(3)ツリブネ
(4)シヤモジ
(6)コツプ
(7)キン
▼タテのカギ
(1)オムレツ
(4)シタギ
(5)ヤマ
(6)コブ
(7)キツネ
(8)ジヤンプ

2025/7/30 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(2)熱帯特有の、激しいにわか雨
(3)こたえ。一問一――
(4)野球の1チーム
(6)ハートでもダイヤでもクラブでもない
(7)競走馬を乗りこなす人
(10)罪を犯した人に科せられる

▼タテのカギ
(1)スリーサイズの「B」
(5)体につけるといい匂いがする
(7)テン―― ――ボード
(8)筆記具の一種
(9)ゴールドとブロンズの間
(11)会合。ファンの――

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)スコール
(3)トウ
(4)ナイン
(6)スペード
(7)キシユ
(10)バツ
▼タテのカギ
(1)バスト
(5)コウスイ
(7)キー
(8)ペン
(9)シルバー
(11)ツドイ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)赤い腹掛けをした、昔話の主人公
(4)前後にゆり動かせるタイプがある家具
(5)寺は檀家、神社は?
(8)あるものをとりまく部分
(10)講義の後、コンビニで励んでます

▼タテのカギ
(1)学校で授業を行う部屋
(2)本命に匹敵する力を持つ相手
(3)失くしたい無駄や損失
(6)喜○○は77歳、米○○は88歳
(7)口がスーッとするガムの味
(9)甲、乙の次

答え

1 2 3
4
5 6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)キンタロウ
(4)イス
(5)ウジコ
(8)シユウヘン
(10)バイト
▼タテのカギ
(1)キヨウシツ
(2)タイコウバ
(3)ロス
(6)ジユ
(7)ミント
(9)ヘイ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)ジュニアの反対
(2)囲碁の引き分け
(3)――から墓場まで
(5)数学の「ルート」
(8)シマウマのことです
(10)名―― 散―― 論説――

▼タテのカギ
(2)仏をおがむときに手につける。――つなぎ
(4)魚を煮て、汁ごと固める
(6)まんじゅうの中にある
(7)セキが出たり熱が出たり
(9)互角
(11)ノック―― イメージ――

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)シニア
(2)ジゴ
(3)ユリカゴ
(5)コンゴウ
(8)ゼブラ
(10)ブン
▼タテのカギ
(2)ジユズ
(4)ニコゴリ
(6)アン
(7)カゼ
(9)ゴブゴブ
(11)ダウン

問題4


▼ヨコのカギ
(1)マグロの脂がのった部位
(3)手羽先を食べた後に残る
(4)ハワイを代表する弦楽器
(6)不合格者のための再テスト
(8)念のためにもう一個用意
(10)水切りに使うキッチン道具
(11)商売道具はタロットカードや水晶玉

▼タテのカギ
(1)日本の首都
(2)一般的なサイコロで最大の目といえば?
(3)クーラーボックスやケーキの箱に入れる
(5)後から来た人は最後尾に並ぶべし
(7)マーカーや付箋で付ける
(9)通行人に一枚ずつ配る

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)トロ
(3)ホネ
(4)ウクレレ
(6)ツイシ
(8)ヨビ
(10)ザル
(11)ウラナイシ
▼タテのカギ
(1)トウキヨウ
(2)ロク
(3)ホレイザイ
(5)レツ
(7)シルシ
(9)ビラ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)ブドウの実り方
(2)カラオケボックスに置いてあったりする打楽器
(3)渋いネタより、まずは――のよいネタで場をわかせるとするか
(4)ふつうの立方体のサイコロで最大の目
(6)報酬が高いわりには手間もかからず、――のよい仕事だよ
(8)この子ったら泣き虫で、すぐに――をかいちゃうの
(9)そんな短期間で仕上げるのは――です

▼タテのカギ
(1)くさいものには、したくなる?
(3)「千」を意味します。――グラム
(5)ヒマラヤ アンデス アルプス 青い
(7)MTBはマウンテン――の略称
(8)なにかをはがすみたいな(?)名前の金属元素
(10)――して得取る
(11)長年の論争に――をつける

答え

1 5 8 10
2 7
6
3 11
4 9

▼ヨコのカギ
(1)フサ
(2)タンバリン
(3)キヤクウケ
(4)ロク
(6)ミイリ
(8)ベソ
(9)ムリ
▼タテのカギ
(1)フタ
(3)キロ
(5)サンミヤク
(7)バイク
(8)ベリリウム
(10)ソン
(11)ケリ

2025/7/29 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)熊にまたがって馬の稽古
(4)四字熟語「○○壮大」
(5)トンカチで打ち込む
(7)ザルや盛りがある麺料理
(9)髪につけて毛先を遊ばせる
(11)法○○○に入って弁護士を目指す

▼タテのカギ
(1)オリンピックで世界○○○を樹立
(2)鯉の○○登り
(3)ケーキに年の数だけ立てようにも限界がある
(6)じと〜っと○○○の目を向ける
(8)スリーサイズのB
(10)食感が楽しめる○○マスタード

答え

1 2 3
4
5 6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)キンタロウ
(4)キウ
(5)クギ
(7)ソバ
(9)ワツクス
(11)ガクブ
▼タテのカギ
(1)キロク
(2)タキ
(3)ロウソク
(6)ギワク
(8)バスト
(10)ツブ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)後継者が育ってきているから、これでうちの将来は――だよ
(2)ボンジュール! カレはケッコンのヤクソクした――なんデ〜ス
(3)野球で、――が3割を超えていれば、スラッガーの仲間入りかな
(5)料理をするとき、服が汚れないように身につけます
(7)命のある体。――は死に身

▼タテのカギ
(1)ショップの特価品や売約済み商品に付けられています。色が目立ちます
(4)湾と呼ばれることもあります
(6)「カット! ――会社のビールだから、ラベルを見せながら飲んで!」
(8)秀吉が巨額の天正大判などを残したという、太閤――の伝説
(9)ショップの留守を預かったり、接客したりすること

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)アンタイ
(2)フイアンセ
(3)ダリツ
(5)エプロン
(7)イキミ
▼タテのカギ
(1)アカフダ
(4)イリエ
(6)タイアツプ
(8)イキン
(9)ミセバン

問題3


▼ヨコのカギ
(2)お酒を飲んでいない状態
(5)ぐう、ちょき、ぱあで勝負
(7)貿易○○○、乾布○○○
(8)干してスルメに
(9)○○質オフのジュースやカップ麺
(11)不機嫌だとシワが寄る部分

▼タテのカギ
(1)お会計をする場所
(2)オーディションで合否を決める○○○員
(3)テニス選手が握る
(4)60秒で1
(6)トロロをトッピングした○○○○うどん
(8)辞書で言葉の○○を調べる
(10)十二支の2番目

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(2)シラフ
(5)ジヤンケン
(7)マサツ
(8)イカ
(9)トウ
(11)ミケン
▼タテのカギ
(1)レジ
(2)シンサ
(3)ラケツト
(4)フン
(6)ヤマカケ
(8)イミ
(10)ウシ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)端午の節句の○○○餅
(5)タンやカルビをジュ〜ッ
(7)白を混ぜるとピンクに
(8)振袖に草履、浴衣に?
(9)○○○ブックに載っていない穴場
(11)エンド、カリフォルニア、ロックン

▼タテのカギ
(2)国語、算数、理科とくれば?
(3)バイプレーヤー=○○役
(4)面積の単位。記号「ha」
(6)○○も隠れもしない!
(7)すごろくのゴール
(10)○○のように眠る

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)カシワ
(5)ヤキニク
(7)アカ
(8)ゲタ
(9)ガイド
(11)ロール
▼タテのカギ
(2)シヤカイ
(3)ワキ
(4)ヘクタール
(6)ニゲ
(7)アガリ
(10)ドロ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)マグロの缶詰
(3)花の周りをブンブン
(5)「無花果」と書く果実
(7)ミッドナイト
(8)○○の上にも3年
(10)満月を英語で

▼タテのカギ
(2)野球の1チーム
(3)旅の○○はかき捨て
(4)筒状のねりもの
(6)キーンコーンカーンコーン♪
(7)レストランのコック長
(9)BとDの間

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ツナ
(3)ハチ
(5)イチジク
(7)シンヤ
(8)イシ
(10)フルムーン
▼タテのカギ
(2)ナイン
(3)ハジ
(4)チクワ
(6)チヤイム
(7)シエフ
(9)シー

2025/7/28 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)武士が腰に差す
(5)両手に1つずつ持って振り鳴らす楽器
(7)成長してトンボに
(8)情報収集のため敵地の内部に侵入
(10)最高位は横綱

▼タテのカギ
(2)ダチョウが産むのは大きい
(3)東大寺や春日大社がある県
(4)家に誰もいません
(6)頭のお皿が弱点とされる妖怪
(7)イモリに間違えられるハ虫類
(8)新鮮なネタとシャリで作る
(9)十二支の11番目

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)カタナ
(5)マラカス
(7)ヤゴ
(8)スパイ
(10)リキシ
▼タテのカギ
(2)タマゴ
(3)ナラ
(4)ルス
(6)カツパ
(7)ヤモリ
(8)スシ
(9)イヌ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)ジャンケンの「ぱあ」
(2)オセロで、白を裏返すと?
(3)昔話『桃太郎』に登場する○○団子
(4)世界自然遺産である○○○○○諸島
(7)「面」の訓読みの1つ
(8)⇔入学

▼タテのカギ
(1)チョコレートやココアの原料
(2)ノラではない、飼い犬の証
(3)陰暦2月の異称
(5)試合に勝って○○○ポーズ
(6)ゴロゴロ&ザーザー

答え

1 2
3
4 5 6
7
8

▼ヨコのカギ
(1)カミ
(2)クロ
(3)キビ
(4)オガサワラ
(7)ツラ
(8)ソツギヨウ
▼タテのカギ
(1)カカオ
(2)クビワ
(3)キサラギ
(5)ガツツ
(6)ライウ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)「千年紀」と同じこと
(4)とても危険な○○キノコ
(5)「PM」で表す
(7)同じ話ばかり聞かされて、耳にできそう
(9)繰り返すこと。反復
(11)広場。市場。ショッピング○○○

▼タテのカギ
(1)○○○の魂百まで
(2)ふたたび。こんな機会は○○とない
(3)男優のこと
(6)ドラミングをする動物
(8)早口○○○「生麦生米生卵」
(10)宅配イタリアンの定番

答え

1 2 3
4
5 6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ミレニアム
(4)ドク
(5)ゴゴ
(7)タコ
(9)リピート
(11)プラザ
▼タテのカギ
(1)ミツゴ
(2)ニド
(3)アクター
(6)ゴリラ
(8)コトバ
(10)ピザ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)20歳は「はたち」、30歳は?
(5)「ミャー」と鳴く鳥
(7)天気予報の雨マーク
(8)竿とクーラーボックスを持ってお出かけ
(9)なす○○なし。お手上げだ!
(10)「せーの!」で合わせる

▼タテのカギ
(2)機械を動かすこと
(3)派手とは正反対
(4)ハタキでパタパタと落とす
(6)言葉に力を込めて演説
(7)お手つきに注意して遊ぶ
(9)君も○○に置けないねぇ

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)ミソジ
(5)ウミネコ
(7)カサ
(8)ツリ
(9)スベ
(10)タイミング
▼タテのカギ
(2)ソウサ
(3)ジミ
(4)ホコリ
(6)ネツベン
(7)カルタ
(9)スミ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)うなじのあたりの生え際
(2)海の波が激しい状態。――で出港を見合わせた
(3)袖を左右に張り、空を舞う――凧
(5)女性の髪に刺して使う装飾品
(7)その問題は私の専門――なので詳しく説明できますよ
(10)大きな魚を、刺身などに使うのに便利な大きさに切り分けたもの

▼タテのカギ
(1)算木や筮竹を使って運勢を占う人。当たるも八卦当たらぬも八卦…
(4)対義語は「原因」。――オーライ
(6)ハナ――はミツバチに似ていて蜜を吸います。ウシ――は血を吸います
(8)青と紫をまぜ合わせて作れる色
(9)一次――の書類選考をパス、次は面接だ
(11)女性のは、19歳・33歳・37歳などといわれます

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)エリアシ
(2)シケ
(3)ヤツコ
(5)カンザシ
(7)ブンヤ
(10)サク
▼タテのカギ
(1)エキシヤ
(4)ケツカ
(6)アブ
(8)コン
(9)シンサ
(11)ヤクドシ

2025/7/27 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)ピーラー=野菜や果物の○○○○○
(5)古い洋館に絡まっている植物?
(6)この部分が透けている展望台もある
(7)○○○周到な計画
(8)感動してパチパチパチ…
(10)俵形の握り飯と、いろんなおかずが入った弁当

▼タテのカギ
(1)坂本龍馬の銅像がある高知の景勝地
(2)ぬいぐるみのフワフワな中身
(3)クラスメート
(4)男女雇用○○○均等法
(7)奈良の○○○山は桜の名所として有名
(9)9の段まで覚えた!

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)カワムキキ
(5)ツタ
(6)ユカ
(7)ヨウイ
(8)ハクシユ
(10)マクノウチ
▼タテのカギ
(1)カツラハマ
(2)ワタ
(3)キユウユウ
(4)キカイ
(7)ヨシノ
(9)クク

問題2


▼ヨコのカギ
(1)オリーブが似合うジンベースのカクテル
(2)将棋の角の様な動きをするチェスの駒
(3)江戸時代の旅館
(5)バケツを持って立たされる場所

▼タテのカギ
(1)宝くじの前後賞で、1等とは違う部分
(3)最後に行き着いたところ
(4)年末、紅と戦った
(6)お腹の子どもにクラシック音楽を聴かせたりする
(7)――サイン レッツ――
(8)土を盛りあげて作る
(9)お腹に子どもがいる

答え

3 6 7
1 9
2 4 8
5

▼ヨコのカギ
(1)マテイーニ
(2)ビシヨツプ
(3)ハタゴ
(5)ロウカ
▼タテのカギ
(1)マツビ
(3)ハテ
(4)シロ
(6)タイキヨウ
(7)ゴー
(8)ツカ
(9)ニンプ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)そうするのは当然だね
(5)酵母、善玉、乳酸
(6)京都は府、奈良は?
(7)○○に塩を送る
(9)野球で、アウトフィールダー
(11)孝行者は親にかけない

▼タテのカギ
(1)夏の次の季節
(2)明智小五郎や金田一耕助の職業
(3)「勝ち」の反対
(4)○○○○○率の記号はπ(パイ)
(8)イスを数える語
(9)燃料用の気体
(10)降参を示す旗の色

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)アタリマエ
(5)キン
(6)ケン
(7)テキ
(9)ガイヤシユ
(11)クロウ
▼タテのカギ
(1)アキ
(2)タンテイ
(3)マケ
(4)エンシユウ
(8)キヤク
(9)ガス
(10)シロ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)田んぼを眺めながら○○道をテクテク
(3)お寺で修行中
(5)確かではなく、ぼんやりとした記憶
(7)最後まで敵には見せないで取っておくものさ
(9)花○○をラッピング
(10)「間違いないね?」と○○を押す

▼タテのカギ
(1)ノック、チェック、シャット
(2)カウントダウンで行き着く数
(3)ママのママ
(4)ステーキの焼き加減のひとつ
(6)ダンサーが披露
(7)トラの口元でギラリ
(8)海賊たちが乗る

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10

▼ヨコのカギ
(1)アゼ
(3)ソウ
(5)ウロオボエ
(7)キリフダ
(9)タバ
(10)ネン
▼タテのカギ
(1)アウト
(2)ゼロ
(3)ソボ
(4)ウエルダン
(6)オドリ
(7)キバ
(8)フネ

問題5


▼ヨコのカギ
(2)朝起きたら、○○○1杯の水を飲もう
(4)汁物をすくう道具
(6)煮浸しにしたり、マーボーにしたり
(7)ご近所さんに「こんにちは!」
(9)写真家の仕事道具

▼タテのカギ
(1)力士が土俵にまく
(2)神社に対で置かれる○○犬
(3)足し算で使う記号「+」
(5)洗濯板とセットで使う容器
(6)『坊ちゃん』の作者、○○○漱石
(7)サウナでたっぷりかく
(8)勾配がある道

答え

1 2 3
4 5
6
7 8
9

▼ヨコのカギ
(2)コツプ
(4)オタマ
(6)ナス
(7)アイサツ
(9)カメラ
▼タテのカギ
(1)シオ
(2)コマ
(3)プラス
(5)タライ
(6)ナツメ
(7)アセ
(8)サカ

2025/7/26 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)娘の結婚相手
(3)叱られた子供が泣き○○をかく
(5)四字熟語「○○○○○強食」
(7)昔話『舌切り雀』で大か小か選ぶ
(8)音楽記号で「p」はピアノ、「f」は?
(9)⇔イン

▼タテのカギ
(1)駅員さんが配置されていない○○○駅
(2)ポチのために庭に建てた
(3)フラミンゴの別称
(4)弟子にプラトンを持つ、古代ギリシャの哲学者
(6)ハイヒールを履いて歩くとカツカツと響く
(8)今週○○切りの映画、楽しみ〜♪

答え

1 2 3 4
5 6
7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)ムコ
(3)ベソ
(5)ジヤクニク
(7)ツヅラ
(8)フオルテ
(9)アウト
▼タテのカギ
(1)ムジン
(2)コヤ
(3)ベニヅル
(4)ソクラテス
(6)クツオト
(8)フウ

問題2


▼ヨコのカギ
(2)草餅に使う「草」
(4)地図、元素、ト音
(6)スライスしてない食パンの数え方
(7)魚の呼吸器官
(8)スクラムを組む競技
(10)準備する物の一覧表

▼タテのカギ
(1)何でも食べる人にはない
(2)特に○○がないのにコンビニへ
(3)タレントに払う出演料
(5)ボクシングの試合で鳴らす
(7)高校野球で「1」を背負う
(9)最後にゴールイン

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(2)ヨモギ
(4)キゴウ
(6)キン
(7)エラ
(8)ラグビー
(10)リスト
▼タテのカギ
(1)スキキライ
(2)ヨウ
(3)ギヤラ
(5)ゴング
(7)エース
(9)ビリ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)花嫁さんと花婿さんがセレモニーを開催
(2)立食パーティー、ぽつんとひとり――の花になっちゃった
(3)花嫁さんが投げるもの
(5)花嫁さんの――は新婦
(7)飲み過ぎた新郎が挨拶したけど――が回ってないよ
(10)現状―― 治安――法

▼タテのカギ
(1)木を切り倒したあとに残るもの
(4)花嫁さんがかぶります
(6)花嫁さんのドレスによく使う色
(8)ノートにたくさん引いてある
(9)花嫁さんへの賛辞の言葉といえば?
(11)江戸時代の街中タクシー

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)キヨシキ
(2)カベ
(3)ブーケ
(5)ルイギゴ
(7)ロレツ
(10)イジ
▼タテのカギ
(1)キリカブ
(4)ベール
(6)シロ
(8)ケイ
(9)キレイ
(11)ツジカゴ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)棚。マガジン○○○
(4)その時々の値段
(5)赤い○○は共同募金のシンボル
(6)急勾配の下り坂は車両の○○○○禁止
(8)展望台はこれが最高
(10)暮らしのために飼う馬やニワトリなど

▼タテのカギ
(1)愛聴者はリスナー
(2)「用途」と同じこと
(3)スイカの中の黒い粒々
(5)木+主=?
(7)「琥珀」と書く化石
(9)英語でソルト

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ラツク
(4)ジカ
(5)ハネ
(6)オイコシ
(8)ミハラシ
(10)カチク
▼タテのカギ
(1)ラジオ
(2)ツカイミチ
(3)タネ
(5)ハシラ
(7)コハク
(9)シオ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)サイコロジーともいいます
(2)PMと略される
(3)医学の一分科。指紋やDNAの鑑定などで犯罪捜査に役立つ
(5)うっかりミス。――を踏む
(7)俺ってすごい、と──自賛
(10)糠に打っても手ごたえなし

▼タテのカギ
(1)「あれ」とか「それ」とか。こそあど言葉
(4)仏教の真理をさとること
(6)ナントカ協会とかカントカ同盟にいそうな偉いお人?
(8)不祥事を起こした政治家が表明する?
(9)ショウやヒチリキを使うミュージック
(11)日本の――事件としては、1954年の造船――などが有名

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)シンリガク
(2)ゴゴ
(3)ホウイガク
(5)ドジ
(7)ジガ
(10)クギ
▼タテのカギ
(1)シジゴ
(4)ゴドウ
(6)リジ
(8)ジイ
(9)ガガク
(11)ギゴク

2025/7/25 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)鯛をさばく前に取る
(4)サン、アロマ、オリーブ
(6)○○○○が入ったチャイナドレス
(7)卵がかえること
(8)○○○○○ボンボンは大人な味

▼タテのカギ
(1)『ドレミの○○』を口ずさむ
(2)アイスピックで砕く
(3)ソプラノより低い
(5)群れない○○○○狼
(6)英語で海はシー、では空は?
(7)手紙の○○を切る

答え

1 2 3
4 5
6
7
8

▼ヨコのカギ
(1)ウロコ
(4)オイル
(6)スリツト
(7)フカ
(8)ウイスキー
▼タテのカギ
(1)ウタ
(2)コオリ
(3)アルト
(5)イツピキ
(6)スカイ
(7)フウ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)川に架ける
(3)家族が集まってまったりする部屋
(5)ワンちゃんの毛をチョキチョキ
(7)小さい丸を散らした模様
(8)「現」の読みの一つ
(10)思う念力○○をも通す
(11)外さないようによ〜く狙う

▼タテのカギ
(1)「ポッポー」と1時をお知らせ
(2)学費が高いイメージ
(3)実○○、ゴム○○、認め○○
(4)ホワイトボードにピタッ
(6)前人○○○の快挙
(9)旦那のパートナー

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10 11

▼ヨコのカギ
(1)ハシ
(3)イマ
(5)トリミング
(7)ドツト
(8)ウツツ
(10)イワ
(11)マト
▼タテのカギ
(1)ハトドケイ
(2)シリツ
(3)イン
(4)マグネツト
(6)ミトウ
(9)ツマ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)妻の権力が強い○○○天下
(4)巻き戻せたらいいのに
(6)俳優さんにハリウッドから…
(8)鬼退治をする昔話『○○太郎』
(9)味方と力を合わせて倒す相手
(11)紙コップに向かって「もしもし」

▼タテのカギ
(1)一方通行の好きという気持ち
(2)日本や中国がある地域
(3)金メダルにあと一歩の○○メダル
(5)シャッと引いて光を遮る
(7)登頂後はここに向けて出発
(10)境目。崖の○○に立つ

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)カカア
(4)ジカン
(6)オフアー
(8)モモ
(9)テキ
(11)イトデンワ
▼タテのカギ
(1)カタオモイ
(2)アジア
(3)ギン
(5)カーテン
(7)フモト
(10)キワ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)読書やスポーツがぴったりの季節?
(3)太鼓を叩く棒
(4)アイドルグループで中央に立つメンバー
(6)マグロで脂がのった部位
(8)この果物、とっても新鮮!
(10)リコピンが豊富な野菜

▼タテのカギ
(1)サウナでたっぷり流す
(2)腕立て伏せやスクワットなど
(3)マスターが切り盛りする酒場
(5)占いで使うカードといえば
(7)日本は東京、イギリスはロンドン
(8)鍋にカパッとかぶせる
(9)取り付く○○もない

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)アキ
(3)バチ
(4)センター
(6)トロ
(8)フレツシユ
(10)トマト
▼タテのカギ
(1)アセ
(2)キントレ
(3)バー
(5)タロツト
(7)シユト
(8)フタ
(9)シマ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)憧れの庭付きをゲット
(5)物を見る立場。○○○を変えて論じる
(6)不正解につくマーク
(8)話を聞いている証拠に「うん、うん」と打つ
(10)○○○○○運転は絶対にダメ!

▼タテのカギ
(1)○○○伝心
(2)就職活動のときなどに頼る手がかり
(3)1台で刈取り機と脱穀機とを兼ねる大型の機械
(4)元素記号はFe
(7)連続ドラマは、毎週気になる終わり方をする
(8)突然降ってびしょ濡れ
(9)『西遊記』に登場する○○八戒

答え

1 2 3 4
5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)イツコダテ
(5)シテン
(6)バツ
(8)アイヅチ
(10)ムメンキヨ
▼タテのカギ
(1)イシン
(2)ツテ
(3)コンバイン
(4)テツ
(7)ツヅキ
(8)アメ
(9)チヨ