2016/9/25 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ていねいな感じの一人称。3文字目にクが入るともっとていねい
(2)男の子が使う一人称。女の子が使うことだってあります
(3)人前は苦手なんです…
(6)我こそはという意気込み。――すぎると失敗するよ
(8)そこにいる全員をさす代名詞
(10)自動金銭登録器

▼タテのカギ
(1)花嫁さんや雪が降ったときの山や野原がかぶる
(4)しゃべるときに動かすもの
(5)はるなつあきふゆ
(7)「オマエ」よりはていねいかな
(9)家ではこの一人称を使う男性って多そう
(11)アメリカの州の1つ。州都はバトンルージュ。ママもいる

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ワタシ
(2)ボク
(3)ウチキ
(6)キオイ
(8)ミンナ
(10)レジ
▼タテのカギ
(1)ワタボウシ
(4)クチ
(5)シキ
(7)キミ
(9)オレ
(11)ルイジアナ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/9/25 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)――ワイン ――ドレス ――マヌカン
(2)微―― 知恵―― ――さまし
(3)既製服。ハンガーに掛けて売られている?
(6)すぐその場。質問に対して、――に適切な返答をした
(8)――ケース ――ルーム ファッション――
(10)左右で――になっている屏風

▼タテのカギ
(1)首に沿って襟ぐりが高くなっているデザイン。折り返しは普通ない
(4)喧喧諤諤の議論が、議長の――の一声であっさり決着した
(5)スカートやパンツの丈上げを、――上げともいいます
(7)「――の子落し」は超スパルタ教育かな
(9)――下 ――ずれ ――べら
(11)ディオールもシャネルも、世界的に有名な服飾――です

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ハウス
(2)ネツ
(3)ツルシ
(6)ソクザ
(8)シヨー
(10)ツイ
▼タテのカギ
(1)ハイネツク
(4)ツル
(5)スシ
(7)シシ
(9)クツ
(11)デザイナー

2016/9/25 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)英語で「罠」
(2)――着 ――犬 ――仕事
(3)結婚式をあげる人が少なそうな日
(5)ファースト
(6)初夏に吹く。時候のあいさつでもよく使う言葉
(10)永久

▼タテのカギ
(2)握ってドアを開ける
(4)リラ
(7)園芸でいじる
(8)そばもうどんも冷や麦も
(9)缶切りなしで開けられるフタ
(11)――場 夫婦―― 一枚――

答え

1 4 7 9
5 11
2 10
3 8
6

▼ヨコのカギ
(1)トラツプ
(2)ノラ
(3)ブツメツ
(5)イチルイ
(6)クンプウ
(10)トワ
▼タテのカギ
(2)ノブ
(4)ライラツク
(7)ツチ
(8)メン
(9)プルトツプ
(11)イワ

2016/9/25 永久不滅.com クロスワードの答え

永久不滅.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)中身は買って開けてのお楽しみ。お正月に売られたりする
(2)――を見る ――の一手 ――を入れる
(3)ピアノ バイオリン 琴
(4)仏教では持国天・増長天・広目天・多聞天。大阪市には――寺があります
(7)ペットなどを飼うこと。――係
(10)あんパンの上のつぶつぶ、これの実が使われていたりします

▼タテのカギ
(1)新緑の季節に舞う。五月の鯉の――
(5)封筒に貼ってポストへ
(6)食わねど高楊枝
(8)沈黙はこれで雄弁は銀
(9)食欲のこと。色気より――
(11)銅のさび。十円玉に浮いていたりする

答え

1 6 9 11
7
2 5 10
3 8
4

▼ヨコのカギ
(1)フクブクロ
(2)ナキ
(3)ガツキ
(4)シテンノウ
(7)シイク
(10)ケシ
▼タテのカギ
(1)フキナガシ
(5)キツテ
(6)ブシ
(8)キン
(9)クイケ
(11)ロクショウ

2016/9/25 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ロシアの伝統楽器、弦は3本
(2)バントで意表をついた隙にホームへ
(3)せっかく美術館へ行ったのに――日で入れなかった
(5)指で穴をあけて隣室をのぞき見

▼タテのカギ
(1)胸囲、特に女性のそれをさして
(4)苦あれば先にコレもあるはず
(5)――に交われば赤くなる
(6)外国人が我が国に来ること。今はライニチ、昔は
(7)踊り子のいる?温泉地
(8)サナギから成虫が出てくる
(9)お客様の住所氏名は――情報

答え

1 4 6 7
2
9
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)バラライカ
(2)スクイズ
(3)キユウカン
(5)シヨウジ
▼タテのカギ
(1)バスト
(4)ラク
(5)シユ
(6)ライチヨウ
(7)イズ
(8)ウカ
(9)コジン

2016/9/25 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)心を奪われてうっとり。自己――するのはナルシシスト
(2)カタクチイワシなどの稚魚がこう呼ばれる
(3)見込み違い。期待が裏切られてガッカリ
(5)オン・オフ切り替え装置
(7)渦を巻く形。――階段

▼タテのカギ
(1)12月31日が過ぎて1月1日になること
(4)建物の後ろ側のように、表からは見えにくいあたり
(6)大掃除。昔の風習にならって12月13日に行うところも多い
(8)イラストや写真を用いて説明すること
(9)人倫や道義に反しても平気なこと。恥知らず

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)トウスイ
(2)シラス
(3)アテハズレ
(5)スイツチ
(7)ラセン
▼タテのカギ
(1)トシアケ
(4)ウラテ
(6)ススハライ
(8)ズセツ
(9)ハレンチ

2016/9/25 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)委任―― 招待―― 果し――
(2)ヤマ―― オニ―― テッポウ――
(3)「ゴロゴロ」を伴う空中放電
(4)和室で使う建具。白い紙と木の桟の、幾何学的な調和が美しい
(6)遠慮すること。――のない意見
(7)梅雨―― 休み――

▼タテのカギ
(1)重要度に従って、優先――をつけてから仕事に取りかかろう
(4)事後―― データ―― 下水――
(5)――服 ――食 ――菓子
(6)切り―― すり―― かすり――
(7)融通がきかないと、石――と言われたり、――が固いと言われたり
(8)――台 動物―― ――動物

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)ジヨウ
(2)ユリ
(3)イナズマ
(4)シヨウジ
(6)キタン
(7)アケ
▼タテのカギ
(1)ジユンイ
(4)シヨリ
(5)ヨウ
(6)キズ
(7)アタマ
(8)ジツケン

2016/9/25 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ジャガイモともいうナス科の夏野菜
(2)多肉―― 観葉―― ――プランクトン
(3)最優秀の賞。B‐1――はご当地グルメが競い合うイベント

▼タテのカギ
(1)非難中傷の嵐。ジャパン――
(4)約束を破棄にする代償として支払う
(5)夜更かしは得意だけど早起きは苦手そう

答え

1 4 5
2
3

▼ヨコのカギ
(1)バレイシヨ
(2)シヨクブツ
(3)グランプリ
▼タテのカギ
(1)バツシング
(4)イヤクキン
(5)ヨイツパリ

2016/9/24 ドリームメール クロスワードの答え

ドリームメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)煮物にサラダ、おろしもOK。活躍する場面が多い根菜
(3)駅前の――で服を買いました
(4)寝ているときに発生する騒音
(6)傘は小さく柄は太くて白い、歯ごたえのある大振りのキノコ
(7)急用で、午後の――をすべてキャンセルした
(10)シャツの――をアイロンで伸ばす

▼タテのカギ
(1)――離さず持ち歩いている愛用のペン
(5)高価で美味、祝い事にも使われる、体長30センチ以上にもなる甲殻類
(7)たてのものを――にもしない怠け者
(8)神通―― 金剛―― 念――
(9)中国料理の軽食。ギョーザやちまき、杏仁豆腐やゴマ団子など
(11)キュウリを――にすると、まるいのが何枚もできる

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ダイコン
(3)ミセ
(4)イビキ
(6)エリンギ
(7)ヨテイ
(10)シワ
▼タテのカギ
(1)ハダミ
(5)イセエビ
(7)ヨコ
(8)リキ
(9)テンシン
(11)ワギリ

2016/9/24 PONEY クロスワードの答え

PONEYの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)指先ではかれるわずかな量
(2)十二支のひとつ 南の方角
(3)ひちりき 笙 龍笛 大太鼓 楽琵琶
(4)据わっているかあさんもいる
(7)織物なら明石や越後 粉モノなら朝鮮料理
(10)失言で立ったりする

▼タテのカギ
(1)就職戦線にもあったさむ〜い時代
(5)この鳥のオスを「あおくび」ともいう
(6)ハンマーともいう
(8)パンプス スニーカー ブーツ
(9)時間や距離がもうすぐそこ
(11)経験少なし知識は多し(特にHな知識が多し)

答え

1 6 9 11
7
2 5 10
3 8
4

▼ヨコのカギ
(1)ヒトツマミ
(2)ウマ
(3)ガガク
(4)キモツタマ
(7)チヂミ
(10)カド
▼タテのカギ
(1)ヒヨウガキ
(5)マガモ
(6)ツチ
(8)クツ
(9)マヂカ
(11)ミミドシマ