2016/8/2 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)このドラマの主人公の刑事は、風貌は冴えないが――明晰なんだ
(2)「飴と――」とは、ドイツのビスマルクの政策から出た言葉
(3)道路にある赤い逆三角形の「止まれ」は、――停止の標識です
(6)テレビと違い、映像は映りません
(8)『――の仮面』は名作少女漫画、『――の十代』は光GENJIのヒット曲
(10)――ボード ファンクション―― シフト――

▼タテのカギ
(1)引いた画面から、急速に被写体をアップにすること
(4)バッハは「音楽の――」、セザンヌは「近代絵画の――」と呼ばれる
(5)――番組が大人気、おかげでウチの番組の視聴率が低迷している
(7)セルフポートレートは――像のこと
(9)母はマグネットパワーを信じていて、――ネックレスを愛用しています
(11)自動でピント合わせをしてくれるオート――のカメラ

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ズノウ
(2)ムチ
(3)イチジ
(6)ラジオ
(8)ガラス
(10)キー
▼タテのカギ
(1)ズームイン
(4)チチ
(5)ウラ
(7)ジガ
(9)ジキ
(11)フオーカス

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/8/2 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)テニスや卓球の選手が手に持ちます
(3)花札では鶴といっしょに描かれています
(4)原子番号6番。ダイヤモンドやグラファイトもこれです
(6)哺乳類なのに、鳥のように空を飛べます
(7)鶏の頭についている突起物
(10)――揚揚 ――衝天 ――投合

▼タテのカギ
(1)ホーム―― メロ―― 大河――
(5)夫婦になること
(7)レンズを大きく2つに分けると、凹レンズと――レンズ
(8)これから「まこと」が出ることもあります
(9)芋煮会の鍋料理や衣かつぎで使われます。ぬめりがあります
(11)動物園でおなじみの首が長い動物。英語ではジラフといいます

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ラケツト
(3)マツ
(4)タンソ
(6)コウモリ
(7)トサカ
(10)イキ
▼タテのカギ
(1)ドラマ
(5)ケツコン
(7)トツ
(8)ウソ
(9)サトイモ
(11)キリン

2016/8/2 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)落語家は、こう呼ばれたりもする
(2)──の子落し
(3)お祭の出店や、夜鳴きそばので見かける、移動可能な店舗
(5)扇子とともに落語家の万能アイテム?
(7)落語の演目『目黒の──』
(10)やってはダメ、というおきて。――酒、――煙

▼タテのカギ
(1)パブロフが発見した条件──
(4)相撲の組み手で、相手が上手のとき、自分はこれ
(6)ほのめかしたり、それとなく気づかせること
(8)日本のペット、2大勢力のひとつかな?
(9)――扇を回して、新鮮な空気を取り入れる
(11)2人で笑わす演芸。かけあい――、めおと――

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)ハナシカ
(2)シシ
(3)ヤタイ
(5)テヌグイ
(7)サンマ
(10)キン
▼タテのカギ
(1)ハンシヤ
(4)シタテ
(6)シサ
(8)イヌ
(9)カンキ
(11)マンザイ

2016/8/1 ドリームメール クロスワードの答え

ドリームメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)見上げると首が痛くなっちゃいそうな超高層ビル
(2)まっすぐゴー!
(3)ガリガリ削って、一気に食べて、頭がキーン
(5)ワカメの根元の部分

▼タテのカギ
(1)運動会の入場で、行進するときに流れたりする
(3)左官屋さんの道具のひとつ
(4)もらったら妻帯者になる
(6)シンガー ピアニスト コンダクター
(7)落ち着いて――整然と話す
(8)メラミンスポンジで茶――を落とした
(9)香川県民の主食と言われそうな(?)メン類

答え

3 6 7
1 9
2 4 8
5

▼ヨコのカギ
(1)マテンロウ
(2)チヨクシン
(3)コオリ
(5)メカブ
▼タテのカギ
(1)マーチ
(3)コテ
(4)ヨメ
(6)オンガクカ
(7)リロ
(8)シブ
(9)ウドン

2016/8/1 PONEY クロスワードの答え

PONEYの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)梅雨時の花。鎌倉市の明月院や、福知山市の観音寺などは──寺と呼ばれます
(2)百──あって一利なし
(3)うずくまって胃のあたりを押さえて「──が痛い」と泣く子ども
(5)鬼灯と書く植物。四万六千日には東京の浅草寺などで──市が開かれます
(7)品物が担保の金融機関。返済できないと流れたりします
(10)白や黒の小さな種子は、食材や食用油に利用されます

▼タテのカギ
(1)つる性の一年草。夏には東京の入谷などの各地で──市が開かれます
(4)実るほど頭の下がる──かな
(6)2人向かい合って──で話す
(8)利いたり、売れたり、曇ったりします
(9)ショートケーキでよく使います。赤い部分は花托と呼ばれ本当の果実ではありません
(11)やや赤みを帯びた鮮やかな黄色い花の色から、大判小判の例えにも使われます

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)アジサイ
(2)ガイ
(3)オナカ
(5)ホオズキ
(7)シチヤ
(10)ゴマ
▼タテのカギ
(1)アサガオ
(4)イナホ
(6)サシ
(8)カオ
(9)イチゴ
(11)ヤマブキ