2016/9/16 ポケマネット 詰将棋の答え

ポケマネットの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1

答え

☗3一角成
☖4三玉
☗5三馬
☖同玉
☗5四金打

[手順詳細を表示]

紹介していただけると励みになります!!

2016/9/16 お小遣いJP 詰将棋の答え

お小遣いJPの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1

答え

☗2三馬
☖3一玉
☗4一金打
☖同龍
☗2二馬

[手順詳細を表示]

2016/9/16 えんためねっと 詰将棋の答え

えんためねっとの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)

答え

☗5二飛成
☖3三玉
☗2三金
☖同玉
☗2二龍

[手順詳細を表示]

2016/9/16 チャンスイット 詰将棋の答え

チャンスイットの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1 銀×1

答え

☗4三歩成
☖同金
☗4二銀打
☖同銀
☗3二金打

[手順詳細を表示]

2016/9/16 トレミー 詰将棋の答え

トレミーの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1

答え

☗1三飛成
☖3三玉
☗3四金打
☖同金
☗2二銀成

[手順詳細を表示]

2016/9/16 エルネ 詰将棋の答え

エルネの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1

答え

☗2四飛
☖同角
☗2五金打

[手順詳細を表示]

2016/9/16 ドリームメール クロスワードの答え

ドリームメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)一方的に型通りのものを与えられる状況
(2)変化、起伏。――万丈
(3)よくやった、私!
(5)そよぐ風に、涼やかな音を立てます。夏の季語です
(7)蛇が落ち着く(?)渦巻状の体勢

▼タテのカギ
(1)お手玉とならんで、女の子の遊びとしておなじみ
(4)黒い色がなくなった毛髪
(6)後世に残るような、不滅の業績
(8)様子をうかがうこと。――を入れる
(9)日本国憲法第21条は、表現や――の自由を保障しています

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)オシキセ
(2)ハラン
(3)ジガジサン
(5)フウリン
(7)トグロ
▼タテのカギ
(1)オハジキ
(4)シラガ
(6)キンジトウ
(8)サグリ
(9)ゲンロン

2016/9/16 PONEY クロスワードの答え

PONEYの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)関東地方の県の1つ
(2)「生態学」を英語で言うと?
(3)車のは、最近は回さなくてもドアがあいたりします
(5)キセルの、くわえる部分のこと
(7)口の中のトンガリ

▼タテのカギ
(2)ドライブの途中、道の――でお土産を買った
(4)野球の内角
(6)びろーんと伸ばして長さをはかる
(8)ホーム―― プール―― サラダ――

答え

1 4 6
7 8
2
3
5

▼ヨコのカギ
(1)サイタマ
(2)エコロジー
(3)キー
(5)スイクチ
(7)キバ
▼タテのカギ
(2)エキ
(4)インコース
(6)マキジヤク
(8)バー

2016/9/16 はちねっと クロスワードの答え

はちねっとの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)クレープみたいなメキシコ料理
(2)年齢を数える単位
(3)日本最大のは紀伊
(5)「野」の部首はこれ
(8)ビンにビー玉が入っていたりする飲み物
(10)スペア―― ――ロース

▼タテのカギ
(2)世界最大の砂漠。文字通り「砂漠」という意味
(4)三角関数の1つ。cosと書く
(6)要求を通すために仕事を止める。労働者の権利です
(7)黄色と黒の動物
(9)気球に使われたりする軽い気体
(11)ダシに使われたりする海藻

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)タコス
(2)サイ
(3)ハントウ
(5)サトヘン
(8)ラムネ
(10)リブ
▼タテのカギ
(2)サハラ
(4)コサイン
(6)スト
(7)トラ
(9)ヘリウム
(11)コンブ

2016/9/16 快適印ポイント クロスワードの答え

快適印ポイントの クロスワードパズル の答えです。

快適印ポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)8本足です
(2)便所コオロギともいいます
(3)自動車の方向指示器
(4)蒸留酒の1つ
(8)マグロのこと
(10)都会にニョキニョキ建っています

▼タテのカギ
(1)武士は食わねど――
(5)くるくる回して遊ぶおもちゃ
(6)ハンコのこと
(7)マツタケの調理法といえば、――蒸しも定番ですね
(8)こんなお店を知っているなんて――だね
(9)梅雨時なので、パンに――が生えちゃった
(11)とりあえず注文する飲み物?

答え

1 5 8 11
2 7
3 6 9
4 10

▼ヨコのカギ
(1)タコ
(2)カマドウマ
(3)ウインカー
(4)ジン
(8)ツナ
(10)ビル
▼タテのカギ
(1)タカヨウジ
(5)コマ
(6)イン
(7)ドビン
(8)ツウ
(9)カビ
(11)ナマビール