2016/4/9 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)河や海の底にある溝のような凹地。「水の緒」が語源
(2)書物や文章を書き表すこと
(3)動物が敵から隠れたり、獲物を待ち伏せたりするときの目くらましに役立つ
(4)作詞家が作る、曲にのせる文句
(6)見た目をよくすること。――院、――体操、――整形
(8)つぶしたり、冷やしたり、煎ったりする内臓
(9)水や空気が回転して巻くもの

▼タテのカギ
(1)まだ知られていないこと。――への挑戦
(3)それ以外。――をあたってみよう
(5)腰が引けて不安定そう、自信がなさそう
(7)――会 肉食系―― ――大学
(8)ゆっくり休んでリフレッシュ
(10)食材としての動物の内臓
(11)吉野―― ――切り ――湯

答え

1 5 8 10
2 7
6
3 11
4 9

▼ヨコのカギ
(1)ミオ
(2)チヨジユツ
(3)ホゴシヨク
(4)カシ
(6)ビヨウ
(8)キモ
(9)ウズ
▼タテのカギ
(1)ミチ
(3)ホカ
(5)オヨビゴシ
(7)ジヨシ
(8)キユウヨウ
(10)モツ
(11)クズ

紹介していただけると励みになります!!

2016/4/9 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)降ってきたらさす
(2)犬の一品種。ゴールデン――、ラブラドール――
(3)ひいきの力士が三役への――を果たした
(4)頭隠して――隠さず
(6)この麺は――がつよくてよい歯ごたえだ
(7)三度の――より好きな趣味

▼タテのカギ
(1)男性の恋人をこうよぶことも
(3)この店は長くなったな。そろそろ――を変えてまた飲むか
(5)GWやお盆には――する人も多いですね
(6)大きな魚にひっついて移動したりおこぼれをもらったり
(8)3番目のアルファベット
(9)Kのつくナイト

答え

1 5 6 8
2
3 9
4 7

▼ヨコのカギ
(1)カサ
(2)レトリバー
(3)カエリザキ
(4)シリ
(6)コシ
(7)メシ
▼タテのカギ
(1)カレ
(3)カシ
(5)サトガエリ
(6)コバンザメ
(8)シー
(9)キシ

2016/4/9 ポイントアイランド クロスワードの答え

ポイントアイランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)千島海流のことです
(2)鯛やまぐろなどの頭を焼いた料理
(3)出版物の数。発行──
(5)SFなどに出てくる、日常的な空間と異なる世界
(7)漬物を作るのに載せる石や、押し花に載せる辞書は、この役目

▼タテのカギ
(1)根分けのとき、もとになる方
(4)粋や通には程遠いヤボなこと
(6)病気療養で海水につかること。「しおゆあみ」とも呼ばれます
(8)「──を渡す」とは、家の主導権を譲り隠居すること
(9)マンションなどを借りるとき、貸主に預けておく保証金

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)オヤシオ
(2)カブトヤキ
(3)ブスウ
(5)イジゲン
(7)オモシ
▼タテのカギ
(1)オヤカブ
(4)ブスイ
(6)シオトウジ
(8)オモヤ
(9)シキキン

2016/4/9 懸賞にゃんダフル クロスワードの答え

懸賞にゃんダフルの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)10月には――の日という祝日がある
(2)――人 ――棒 ――亜鈴
(3)ネコが毛を逆立てている状態
(5)筮竹や虫眼鏡が商売道具
(7)新聞に折り込まれている情報源
(10)戦うためのグッズ

▼タテのカギ
(1)パイプや虫眼鏡が商売道具?
(4)胸のが取れて気分スッキリ
(6)GPSで測定できる
(8)ここから葉が生えている
(9)振る練習は傘で代用
(11)オーケストラで、観客席に背を向ける人

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)タイイク
(2)テツ
(3)イカク
(5)エキシヤ
(7)チラシ
(10)ブキ
▼タテのカギ
(1)タンテイ
(4)ツカエ
(6)イチ
(8)クキ
(9)クラブ
(11)シキシヤ

2016/4/9 ポイントスタジアム クロスワードの答え

ポイントスタジアムの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)世界一高い電波塔の名前にもある「空」
(2)脂肪分の多い寿司ネタ
(3)消化器官の具合がいまいちなので飲む
(5)小屋もビルも電波塔も
(8)頂上を目指して進んでいくこと
(10)海辺に打ち寄せる

▼タテのカギ
(2)包丁の切れ味をよくする道具
(4)商品がたくさん載っていたりする
(6)矢を射る人。――座は十二星座の1つ
(7)待遇改善を求めてみんないっせいに仕事を休む
(9)ほほ笑みが有名なレオナルド・ダ・ヴィンチの絵
(11)すきなもの。人の――はそれぞれ

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)スカイ
(2)トロ
(3)イグスリ
(5)タテモノ
(8)トザン
(10)ナミ
▼タテのカギ
(2)トイシ
(4)カタログ
(6)イテ
(7)スト
(9)モナリザ
(11)コノミ

2016/4/9 ポイントミュージアム クロスワードの答え

ポイントミュージアムの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)エジプト名物、ギザのものは世界七不思議の1つ
(2)←→内
(3)営業マンの僕は、会社に寄らずに──直帰しちゃいます
(5)こんなネタはお下品
(7)「時――」も「時うどん」も落語の演題です
(10)カッコつけた仕草や服装

▼タテのカギ
(1)スペイン出身の画家。代表作「ゲルニカ」など
(4)――委員は読書好き?
(6)大豆で作った調味料
(8)内臓。おいしくいただきます
(9)美しい花。種からは香油もとれる
(11)身長から差し引くと…短足がバレる?

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ピラミッド
(2)ソト
(3)チヨツコウ
(5)シモ
(7)ソバ
(10)キザ
▼タテのカギ
(1)ピカソ
(4)トシヨ
(6)ミソ
(8)モツ
(9)ツバキ
(11)ザコウ

2016/4/9 ポケマネット クロスワードの答え

ポケマネットの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)食料。日々の――を得るために働いています
(2)アジアの国。首都はクアラルンプール
(3)南米の国。首都はキト
(4)しかと
(6)環境―― ――色
(7)ハネがはえて仙人になりました

▼タテのカギ
(1)同じ――の飯を食った仲
(3)中くらいのサイズ
(5)恥ずかしさをごまかそうとする。てへぺろもこれかな
(6)よく目にするドライフルーツ。これが入ったパンもある
(8)ビル・クリントンのときの副大統領。『不都合な真実』でも知られる
(9)『――による福音書』は新約聖書にある四つの福音書の一つ

答え

1 5 6 8
2
3 9
4 7

▼ヨコのカギ
(1)カテ
(2)マレーシア
(3)エクアドル
(4)ムシ
(6)ホゴ
(7)ウカ
▼タテのカギ
(1)カマ
(3)エム
(5)テレカクシ
(6)ホシブドウ
(8)ゴア
(9)ルカ

2016/4/9 お小遣いJP クロスワードの答え

お小遣いJPの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ジュニアの反対
(2)囲碁の引き分け
(3)――から墓場まで
(5)数学の「ルート」
(8)シマウマのことです
(10)名―― 散―― 論説――

▼タテのカギ
(2)仏をおがむときに手につける。――つなぎ
(4)魚を煮て、汁ごと固める
(6)まんじゅうの中にある
(7)セキが出たり熱が出たり
(9)互角
(11)ノック―― イメージ――

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)シニア
(2)ジゴ
(3)ユリカゴ
(5)コンゴウ
(8)ゼブラ
(10)ブン
▼タテのカギ
(2)ジユズ
(4)ニコゴリ
(6)アン
(7)カゼ
(9)ゴブゴブ
(11)ダウン

2016/4/9 えんためねっと クロスワードの答え

えんためねっとの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)きまりきった日常の仕事や、順番の決まった動作。五郎丸選手の集中法でも有名に
(2)トイレと同じスペースにあることも
(3)紋章のことです
(5)水が蒸気になるのは
(7)なくなった人が眠っていたり、一里ごとにあったり
(10)スペイン出身のシュールレアリズムの画家

▼タテのカギ
(1)中南米発祥のダンス音楽。踊るとルンルン気分になりそう?
(4)皮や肌のこと
(6)熱いうちに打て、トンテンカン
(8)青果市場でも、金融市場でも売り買いできるもの?
(9)10本足の軟体動物を見つけたみたいな名前の船
(11)アップテンポの――にのって激しく踊る

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ルーテイン
(2)バス
(3)エンブレム
(5)キカ
(7)ツカ
(10)ダリ
▼タテのカギ
(1)ルンバ
(4)スキン
(6)テツ
(8)カブ
(9)イカダ
(11)リズム

2016/4/9 チャンスイット クロスワードの答え

チャンスイットの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)親に反抗したい年頃
(2)聞きとり。事情――
(3)とりきめた事柄。――書
(4)竹や人生などにある区切り
(5)相手の側面を攻撃するボクシングの技

▼タテのカギ
(1)別名一六銀行
(4)繊維の圧縮や接着で作る布
(6)一日中
(7)仕事をクビになること。懲戒――
(8)取越し苦労 余計な心配

答え

4 6 7
1 8
2
3
5

▼ヨコのカギ
(1)シシユンキ
(2)チヨウシユ
(3)ヤクジヨウ
(4)フシメ
(5)フツク
▼タテのカギ
(1)シチヤ
(4)フシヨクフ
(6)シユウジツ
(7)メンシヨク
(8)キユウ