ポイントミュージアムの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
問題
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 |
玉
|
金 | 一 | ||||||
銀
|
二 | ||||||||
香 |
馬
|
三 | |||||||
四 | |||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
角×1 | 金×1 |
答え
☗1三角打
☖同銀
☗2一金打
ポイントミュージアムの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 |
玉
|
金 | 一 | ||||||
銀
|
二 | ||||||||
香 |
馬
|
三 | |||||||
四 | |||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
角×1 | 金×1 |
☗1三角打
☖同銀
☗2一金打
ポイントミュージアムの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)今では多くの人がカメラと呼びますね
(2)牛や馬を放し飼いするところ
(3)漱石の三部作の1つ
(4)西部劇とも呼ばれます
(7)全部のことです
(8)渡航後のぼけ原因
▼タテのカギ
(1)洋服のショップではストライプやボーダーと呼ぶことが多いです
(5)24時間営業のお店ではこのシフトもある
(6)人工のもある緑のカーペット
(7)ろうそくの火にガラスを当てると付着します
(8)地面のことをくだけてこう言うことも
(9)お洒落にカフェと呼んだりします
1 | 5 | 6 | 9 | |
2 | ||||
3 | 8 | |||
7 | ||||
4 |
シ | ヤ | シ | ン | キ |
マ | キ | バ | ツ | |
モ | ン | ジ | サ | |
ヨ | ス | ベ | テ | |
ウ | エ | ス | タ | ン |
▼ヨコのカギ (1)シヤシンキ (2)マキバ (3)モン (4)ウエスタン (7)スベテ (8)ジサ |
▼タテのカギ (1)シマモヨウ (5)ヤキン (6)シバ (7)スス (8)ジベタ (9)キツサテン |
ポイントミュージアムの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
825713649 361294857 479658312 154987236 287346591 693125784 748569123 932871465 516432978 |
800713649 000200007 400658312 154007230 207306501 093100784 748569003 900001000 516432008 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
ポイントミュージアムの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
馬
|
玉
|
一 | |||||||
二 | |||||||||
銀
|
銀
|
金
|
三 | ||||||
桂 | 四 | ||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
金×1 | 桂×1 |
☗2三桂打
☖2二玉
☗2一金打
☖同玉
☗3一馬
ポイントミュージアムの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)見た目が「Y」に似ているから、という語源はウソです
(2)――整然と物事を考える
(3)――ごころ ――いも
(4)writeの――はwrittenです
(6)東北地方のこと。――山脈は東北地方の中心に連なっています
(8)お手入れをさぼっていたら肌の――が粗くなっちゃったわ
(9)そんなものを買うなんて、――にお金を捨てるようなものだよ
▼タテのカギ
(1)――に合わない仕事はしたくないなあ
(3)一方が高く一方が低い
(5)モテモテなんだって? よっ、――め!
(7)太めの麺と肉や野菜を炒めて作るB級グルメ
(10)伸ばしてネイルアートをしましょ
(11)食わなくても高楊枝な人たち
1 | 5 | 7 | 10 | |
2 | 8 | |||
6 | ||||
3 | 9 | 11 | ||
4 |
ワ | イ | シ | ヤ | ツ |
リ | ロ | キ | メ | |
オ | ウ | ウ | ||
サ | ト | ド | ブ | |
カ | コ | ブ | ン | シ |
▼ヨコのカギ (1)ワイシヤツ (2)リロ (3)サト (4)カコブンシ (6)オウウ (8)キメ (9)ドブ |
▼タテのカギ (1)ワリ (3)サカ (5)イロオトコ (7)ヤキウドン (10)ツメ (11)ブシ |
ポイントミュージアムの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
735486921 298713645 641592378 574368192 123975864 869124537 316257489 457839216 982641753 |
030486020 298000645 601502308 504308102 120000064 809104507 306207409 457000216 080641050 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
ポイントミュージアムの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(2)柔道のわざのひとつ。X脚とは違います
(3)落陽の――を高める
(4)ハッカともいうハーブ
(6)単なる好意に、うやまう気持ちがプラス
(7)短距離走、コンマ1秒単位で争う
(10)自分のことばかり考えてる――主義者
▼タテのカギ
(1)お金を出します。――信託、公共――
(5)地上権の一種。地下鉄とか地下駐車場を作るときに関係してくる
(7)パチンコ、穴にめがけて弾くのは
(8)針の穴に通すもの
(9)首都はローマ
(11)スロットマシン、機械に入れるのは
1 | 7 | 9 | ||
2 | 5 | |||
3 | 10 | 11 | ||
6 | 8 | |||
4 |
ト | タ | イ | ム | |
ウ | チ | マ | タ | |
シ | カ | リ | コ | |
ケ | イ | ア | イ | |
ミ | ン | ト | ン |
▼ヨコのカギ (2)ウチマタ (3)シカ (4)ミント (6)ケイアイ (7)タイム (10)リコ |
▼タテのカギ (1)トウシ (5)チカケン (7)タマ (8)イト (9)イタリア (11)コイン |
ポイントミュージアムの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桂
|
銀 | 一 | |||||||
玉
|
馬
|
二 | |||||||
銀
|
三 | ||||||||
歩
|
四 | ||||||||
歩 | 五 | ||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×2 |
☗4二金打
☖同銀
☗2一馬
☖同玉
☗2二金打
ポイントミュージアムの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
143958762 587612934 629734581 735426198 291875346 864193275 452369817 378541629 916287453 |
000958000 500602004 029030580 035406190 201070306 860193075 052369810 378000629 016287450 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
ポイントミュージアムの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 飛 | 一 | |||||||
二 | |||||||||
桂 |
玉
|
馬
|
三 | ||||||
歩 | 飛 | 四 | |||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
☗3二銀成
☖同玉
☗2三飛上成
☖同馬
☗3一飛成